いつも、リンク切れになっていたら、ファイルを開いたときに自動?で探すんだけど、プロジェクトファイルから検索ビンというのを使うと後から一括して探したりリンクしたりできるみたい。検索ビンは、元のファイルを移動したわけではないので、消しても大丈夫!だと思う。どれも試していないので、確認しながら作業します。今日のプレミアプロについてのメモでした。 . . . 本文を読む
わかりやすい説明があったので動画の仕組み動画データ=動画ファイル+音声ファイル動画データにまとめる(同時に再生できる)ための入れ物が「動画形式」箱に入れる際に圧縮する方式をコーデック箱の中のプレゼントに例えると動画形式が箱、プレゼントがコーデック放送業界コーデック:Apple Prores422動画形式 :movYouTube・Webコーデック:H.264動画形式 :mp4動画配信コーデック:H. . . . 本文を読む
PremiereProの、シーケンス設定と書出し設定のメモ【おすすめ】Premiere Proシーケンスの1番良い設定は納品の“書き出し”を意識する! – YUYA MORIWAKI Creative LAB|森脇裕也のデザイン事務所Premiere Proの「シーケンス」最も良い設定とは何か?Premiere Proで編集する際、最初に設定しておかなければいけ . . . 本文を読む
先頭にしたいシーケンスを選択 → 最後のシーケンスを選択(間のシーケンスも選ばれる)アニメーション → キーフレーム補助 → シーケンスレイヤー→ OK少し重ねたいときは、アニメーション → キーフレーム補助 → シーケンスレイヤー→ オーバーラップにチェックを入れる(例えば500(5秒のこと)と入力すると、5秒だけ重ねてずらす . . . 本文を読む
もっと話題になっててよさげなのに、全く知らなかった。プリセットが使いやすくなる機能。確かにちょっとだけ、どこかのチュートリアルで見た。こんなことできるの??使い方とか、もう少し調べて、改めてアップします。 . . . 本文を読む
エクスプレッションランダムに点滅「random(0, 100);」ゆっくり点滅「Math.sin(time*7) * 100;」点滅させる速度を調整したい場合は7の部分を変更数値が大きいほど速く なるちかちか点滅Math.round(Math.sin(time*10)*100)*100点滅させる速度を調整したい場合は10の部分を変更数値が大きいほど速くなる今日も、AfterEffect . . . 本文を読む
書出しの範囲を指定する(ワークエリアを指定する)書出したい部分の先頭にインジケーターを持ってきて「B」オシリにインジケーターを持ってきて「N」おまけAfterEffectショートカット「I」:選択したシーケンスの先頭に時間インジケータを動かす(In)「O」:選択したシーケンスのおしりに時間インジケータを動かす(Out) . . . 本文を読む
ランダムのエクスプレッションを使うときの数値設定がよくわからなかったので、調べてみました。↓ こちらのHPを参考にメモしていきます。[エクスプレッション]自動でランダムの動きをつける_random | EverydaySkillSharewiggle(ウイグル)によく似ているが、ウイグルは連続した数値ランダムは特定の値にジャンプランダムは不規則な動きや拡大縮小などを制御するのに使えますr . . . 本文を読む
セキュリティーの脅威とか危険みたいな通知が次々くるのは、押してはいけないところをクリックした可能性大グーグルクロームの場合キャッシュを削除するだけ。今、おかしくなったなら24時間とかで大丈夫ですね。ブラウザの右上の点々々押して設定セキュリティーの項目からキャッシュの削除押したとたんに出なくなったよ!グーグルクロームとマイクロソフトのやつ両方使ってるけどマイクロソフトのんではなったことない。気をつけ . . . 本文を読む
アドビの動画編集ソフトを使っているとあっという間に不要なファイルがたまってパソコンの動きが遅くなってしまう。消しても大丈夫なファイルをを消してしまおう!windows11でのやり方を図解下にあるツールバーに「run」と入力し、ファイル名を指定して実行を選ぶ名前のところに下記を入力してファイルを開く「prefetch」「temp」「%temp%」※消していいファイルは3つ※一度開くと履歴が残っている . . . 本文を読む