goo blog サービス終了のお知らせ 

オカンとムスメ_インプロ・ダイエット・動画制作

まめっちの健康を重視したダイエット(食事と運動)やadobeソフトを使った製作のメモ

Adobe Bridge って知ってた?

2023年06月21日 | adobeアドビ覚書メモ
もっと話題になっててよさげなのに、全く知らなかった。プリセットが使いやすくなる機能。確かにちょっとだけ、どこかのチュートリアルで見た。こんなことできるの??使い方とか、もう少し調べて、改めてアップします。 . . . 本文を読む

アフターエフェクトで画面などを点滅させる方法

2023年06月17日 | adobeアドビ覚書メモ
エクスプレッションランダムに点滅「random(0, 100);」ゆっくり点滅「Math.sin(time*7) * 100;」点滅させる速度を調整したい場合は7の部分を変更数値が大きいほど速く  なるちかちか点滅Math.round(Math.sin(time*10)*100)*100点滅させる速度を調整したい場合は10の部分を変更数値が大きいほど速くなる今日も、AfterEffect . . . 本文を読む

書出し範囲(ワークエリアの指定)ほか

2023年06月14日 | adobeアドビ覚書メモ
書出しの範囲を指定する(ワークエリアを指定する)書出したい部分の先頭にインジケーターを持ってきて「B」オシリにインジケーターを持ってきて「N」おまけAfterEffectショートカット「I」:選択したシーケンスの先頭に時間インジケータを動かす(In)「O」:選択したシーケンスのおしりに時間インジケータを動かす(Out) . . . 本文を読む

random(ランダム)エクスプレッション

2023年06月13日 | adobeアドビ覚書メモ
ランダムのエクスプレッションを使うときの数値設定がよくわからなかったので、調べてみました。↓ こちらのHPを参考にメモしていきます。[エクスプレッション]自動でランダムの動きをつける_random | EverydaySkillSharewiggle(ウイグル)によく似ているが、ウイグルは連続した数値ランダムは特定の値にジャンプランダムは不規則な動きや拡大縮小などを制御するのに使えますr . . . 本文を読む

パソコンが重いとき削除した方がいいファイル_覚書のためのURL

2023年06月11日 | adobeアドビ覚書メモ
アドビの動画編集ソフトを使っているとあっという間に不要なファイルがたまってパソコンの動きが遅くなってしまう。消しても大丈夫なファイルをを消してしまおう!windows11でのやり方を図解下にあるツールバーに「run」と入力し、ファイル名を指定して実行を選ぶ名前のところに下記を入力してファイルを開く「prefetch」「temp」「%temp%」※消していいファイルは3つ※一度開くと履歴が残っている . . . 本文を読む

プレミアプロ「ギャップを詰める」で 隙間を詰める

2023年06月10日 | adobeアドビ覚書メモ
シーケンス → ギャップを詰める隙間だらけになってしまったとき、間を詰めるのに使えます。ただ、他のレイヤーに素材があるとその部分は詰まらない。ロックをかけたりしてもダメでした。ちなみにアフターエフェクトで隙間なしに階段状に並べたいときは,右クリック → キーフレーム補助 → シーケンスレイヤーAeアフターエフェクトでシーケンスを階段状に並べる - オカンとムスメ_イン . . . 本文を読む

モーションツールズプロ クロップコンプ

2023年06月10日 | adobeアドビ覚書メモ
Motion Touls Proが、めちゃ使えるほんとは、お金出して買ったばかりのモーションツールズ2が使えなくなり、悲しいけどProを導入しました。Toulの使い方がわからないので、何本も動画を見てから、アフターエフェクトの作業開始早速、あ、動画で勉強したあの機能を使いたい。と使ってみたのが、クロップコンプコンポジションのサイズを、中身に合わせてくれる機能。手作業でちょっと面倒って思ってた。これ . . . 本文を読む

Prプレミアプロ_ファイル収集

2023年06月09日 | adobeアドビ覚書メモ
Premiere Proでのファイル収集のやり方覚書私は、素材が迷子になりがちです理由は、共有ファイルなど場所が勝手に変更されてて見失う整理のために場所や階層を変更したり、ファイル名を変えたりしてしまうワンドライブにもたくさんのデータを保存しているからなのか、なぜかリンクが外れているときもあります今更だけど、PCを新しくしたのを機にしっかりファイル管理をしていってます。【プレミアプロでのファイル収 . . . 本文を読む

AE案件用に必要な事メモ_フォルダ管理とファイル収集

2023年06月09日 | adobeアドビ覚書メモ
苦手だし、ちょっといい加減にしていた部分をもう一度見直してみた。①フォルダーの管理案件ごとのファイルを用意するProject -Project A--aep    |------footage----画像               ----イラスト               ----動画    |------rene    |------sound----BGM       . . . 本文を読む