空のくもにのり、というと。。。

詩集を作ろうなどと大それた思い入れがあって計画的に描いていたのではありませんが、ささやかな詩集を作りご関心あれば幸いです

音楽の。

2020-08-30 10:26:28 | Weblog

 梅雨明け、猛暑ときて、台風も到来しそうです。

本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

 

 今夏で、7回目。スタンウェイジョイフルコンサートの舞台に

立ちました。ひと耳聴き惚れ、葉加瀬太郎さん「ひまわり」を

弾きました。本当のところ、電子ピアノだから、ちょっと

気づいて、練習室を借りました。グランドピアノと音感が違う

ので、1時間でも楽器店で練習しておいてよかったです。

いつも、わたしに来年があるかわからない、でも、今年いつ中止

になるかわからず、何もなく終わっていたなら、安堵です。

 

*:*:*:*

おうちごはん記

*:*:*:*

・はちみつ酢をつかったさっぱり野菜マリネ

・さっぱりそうめん

・ちらし寿司 です。

 お読みいただきました方へ、感謝を込めて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜が高騰しましたね。

2020-08-23 12:30:48 | Weblog

 今日が、処暑。少しずつ、秋の気配がしてまいります。

本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

 

 とりもたる

   榊葉に

木綿かけそふる

 ふかき

 夜の霜

     源氏物語より

_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おうちごはん記

」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・麻婆豆腐

・サーモンのトマト煮ルーマニア風

・ドレッシング香るそうめんサラダ です。

お読みいただきました方に、感謝を込めて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の酷暑。

2020-08-18 13:05:19 | Weblog

 酷暑とコロナ禍の中、本日は、ご訪問いただきまして、

ありがとうございます。

 

マザー・グース・ベスト第2集より

かあさんおよぎにいっていい?

いいですよ かわいいむすめ

むこうのえだにきものをかけて

でもけっしてみずにはちかよらぬこと

               谷川俊太郎訳

 

 ベニシアさんが、地球を愛し、していることをみて、

洗濯板で、洗い、水が酸性だからと、酸性を好む

椿と紫陽花に洗った後の水を遣るというところ。

尊敬です。

お読みいただきました方に、感謝を込めて。

熱中症にお気をつけください。☀️

 

*********

おうちごはん記

*********

・春雨

・夏野菜のバーニャカウダー

・小松菜としめじの煮物 です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さが続きます。

2020-08-09 16:23:24 | Weblog

 立秋も、過ぎましたが、夏の気温は上がるばかりです。

本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

 

かわあそび

          あらいぐまげん

みずたまの はねちる みずべ

てのひらで うずまくながれ

さかなたち はなれ はしれ

かわは ぼくの すずしいともだち

                のはらうたⅠ 工藤直子

*********

おうちごはん記

*********

・オクラのスープ

・夏野菜素揚げ美味しい酢漬け

・トマトのキーマカレー

・庭のお野菜 です。

 

お読みいただきました方へ、感謝を込めて。

皆さんも、夏のお疲れお気をつけください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンバーム

2020-08-05 12:48:53 | Weblog

多くの地域で梅雨が明け、厳しい暑さに見舞われるようになりました。

本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

 

レモンバームをとりあげます。

※レモンバーム

◆育てる

利用部分一葉。草丈-40〜60cm

草姿ー株が横に張り、茂る。

開花ー7〜8月

種まき 春3月か秋9月

◆利用する

【料理】

ハーブティー

*生葉一人あたり5〜6枚をポットに入れて

熱湯を注ぐ。さわやかな色と香りのお茶。

薬効ー消化促進、鎮静

サラダや肉料理

*すっぱくないレモンのつもりで、サラダや肉料理の

つけあわせに。

ドライハーブ

*初夏に目立たない小さな白っぽい花をつける。

花が開く直前頃の茎を根元から刈りとって4〜5本ずつ

束ね、風通しのよい日陰に逆さに吊るして乾燥する。

水洗いしたり、手でこすったりすると、葉が黒くなるから

注意。

*上手に乾燥すると、美しい緑色のドライハーブができる。

葉をしごきとり、瓶に入れて保存。生と同じように使える。

                     ※ハーブをたのしもう  さ・ら・え書房

 

「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おうちごはん記

」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・おろし温玉うどん

・シソベーゼを使ったそうめん

・冷やしとろろそうめん

・今年は、赤紫蘇ゼリーを作りました。

お読みいただきました方に、感謝を込めて。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする