よっし~ごのみ

本当に気ままな独り言。
日々の生活の中での「私好み♪」を紹介していけたら。

念願の

2015-10-13 19:54:50 | ウマい物

先月もシルバーウィークという連休があったにもかかわらず、
今月も体育の日三連休。

「もう、休み癖がついちゃう♪」な週末、
皆様はいかがお過ごしでしたか?

こちらでは天気がいいのは初日だけの予報だったので、
暇を持て余している母と叔母を連れて
少し早い紅葉を眺めながら、お蕎麦を食べにドライブへ。

 

目的地は、今年の初めに目標を立てた「川西の山菜そば」。

今回お邪魔したのは「出羽屋」さん。

 

そして、私が食べたかった「山菜そば」がコチラ。

鉄鍋にたっぷりの山菜と旬のきのこたち。
鶏肉もいっぱい。

なんとこれで3人前(≧∇≦)

別皿にお蕎麦が盛られてくるので、
鍋に入れて温めても良し、つけ汁にして食べても良し。

 

これよ、これっ。これが食べたかったのっ。

 

3人して、あふあふ言いながら完食。
汁も全て平らげてきました( ̄^ ̄)ゞ

 

母も叔母も「美味しかった」と満足そうだったので
連れてきたかいがあったのですが、
私は来る途中の産直施設で食べた「きのこ汁」と「あんこ餅」が響き、
少し後悔するはめに…。
やっぱさ、空腹は最大の調味料だよなーっと痛感。

“次は山菜のシーズンに”と約束をさせられたので、
その時は絶対腹を空かせて味わおうと決心。
春にリベンジだっ。

 

 

 

 

 

さて…
本屋で思わずの衝動買い。
ゆっくりと読む時間が取れなかったのであとでじっくり楽しもうと思ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、どうしたもんでしょ(p_-)


うどんエキスポ、リターンズ

2015-10-08 19:58:06 | ウマい物

先の日曜、そう…バリウム検査の翌日、

 

「天気も良いし、そうさな…昼飯はうどんにすっべ」

 

 

ちゅー事で、行ってきました、秋田県湯沢市。
昨年感動的な出会いをした“うどんエキスポ”再訪です。
(その時のエントリーは→コチラ)

 

前年は新庄経由と、少し遠回りルートを選択したので、
今年は最短ルートを選択。
そのおかげで2時間ちょいで目的地周辺に辿り着いたのはいいんだけど、
去年と勝手が違ってた今年。

会場周辺の駐車場が少なく、かなりうろうろした結果、
かなり離れた、シャトルバス発着の大型スーパーの駐車場に停めざるを得ない事に。

その上、シャトルバスの本数が少なく、
かなり並んだ挙句、会場到着まで1時間程かかる事態に(p_-)

 

しかもさ、昨年と違って、会場が1か所に集約されてて(去年は何会場かに分散してた)、
各ブースの行列の長さが半端ない事になってた(>_<)

1か所だと各会場を歩く回らなくていいという意見もネットで見たけど、
人気ブースの待ち時間の長さはこのせいだよねー。
各会場でのんびり食べる雰囲気が無くなってた。
食べながら次に並んでる人も多いし。

昨年土曜日、今年日曜日というチョイスのせいもあるだろうし、
一概に言えないけどね。

 

…という訳で、
是非食べたかった「大阪・かすうどん」と「茨城・塩ホルモンうどん」は
驚異の1時間待ちで泣く泣く諦め(/_;)

今回、食したのはこの3つ。

 

このイベントに行く理由、「秋田・稲庭うどん」。

 

昨年食べれなかった、「岩手・じゃじゃ麺」。

 

最後の一杯は、「埼玉・熊谷うどん」。

 

思いのほか会場着に時間が掛かってしまったせいもあって、
結局比較的スムーズに食せるブースを選んでしまった感があるのは否めない。
だって…腹減ってたんだもん。
1食目の後、1時間次並ぶの無理だし…。

 

感想としては、
イベントスペース的に、私は、前回の会場分散型の方がいいと思った。
街中に観光客が散らばる感じがいいなって思ったから。
でも今回そうしなかったのは、問題があったからなのかな?

 

あと、会場周辺に駐車場が減ってしまったのも残念無念。
有料でもいいんで、会場近くにもっと欲しいし、
無理ならば、シャトルバス…有料にしてもいいんで、もっとピストン輸送にしてほしい。

お金を払っても、スムーズにイベントに行ける方を選ぶ人もかなりいると思うけどなー。

 

 

で、帰りもシャトルバスを暫し待って
会場で買った秋田のリンゴと、
道の駅で買った稲庭うどんと、地元産らしいハイボールを土産に、
帰宅の途に。

 

このハイボールが曲者で、
普通にウイスキーと思いきや、酒粕焼酎のハイボールだった。
日本酒苦手な私にはちょっと衝撃的だったけど、
日本酒好きの人には新しくって好まれるんじゃないかなぁ…。

 

そうそう、「いぶりガッキー」今回も売り切れやったorz
いつ食えるんやろ。


この年で、初

2015-10-03 19:54:40 | その他

本日、早朝よりがん検診。

 

乳がん・子宮がんはこの間受けたんで、
今回は、胃がん・肺がん・大腸がん。

本来なら、平日の割り振られた日に指定の場所で受けるんだけど、
土曜早朝の検診にエントリー。
なんとこの私、今回“初バリウム”でございまして(胃カメラはある)、
仕事途中で抜け出して、また仕事に戻るなんて事が出来るのか不安だったので、
土曜早朝検診にエントリー。

 

初めてって不安じゃないですか?
もう、むちゃくちゃネットで調べましたわよ。
「味わっちゃイケナイ」
「イッキあるのみ」
「ゲップはひたすら我慢」

 

検査の流れは、把握できた。
注意事項も分かった。

 

 

いざ、出陣!!!!!!!!!!

 

 

大腸がん検診は、事前に採取した検査容器を提出して終わり。
肺がん検診は、胸部X線撮影して終了。

残すは難関、胃がん検診。

 

 

乳がん・子宮がん検診は毎年受けているのに、
これらの検診を裂けていたのには理由があって、
以前受けた胃カメラが死ぬ程苦痛だったから(>_<)

なんだけど、さすがにずっと避ける訳にはいかないし、
バリウムならいけんじゃね?と思って今回申し込みした訳なんですな。

 

名前を呼ばれ、いざっ!!!!

 

 

 

 

 

かなり気合を入れて臨んだ割にはあっけなく終了。

ゲップを我慢するのが大変と噂の発泡剤も、
シュワシュワ大好き、レモンサワーで鍛えたこの胃にとっては
赤子の手を捻るようなもん(例えが変?)。

その後のバリウムも、技師さんから「急がなくてもいいですよー」と言われながらも、
「運動後のスポーツドリンクのように一気飲み」の教えを遂行。

あとは、右や左に回ったり横になったりして、つつがなく終了。

 

昼頃には効いてきますから…の下剤も、
ほぼ初体験なので体がビックラしたのか一時間後くらいには効き始め、
夕方頃には排出完了( ̄^ ̄)ゞ 位の順調さ。

 

この位楽なら毎年“バリウム検査”でいいかな?とも思っちゃうんですが、
なんとまぁ、このバリウム検査。
被ばく線量が高くて発がんのリスクが高いそうな(-_-;)

となると、やっぱり毎年受けるのも躊躇しちゃうし、
まっ、あれか。
内視鏡も進化しているだろうし、
次は非常に怖いけど、また胃カメラにチャレンジかな。

 

自分が体験してない事を「あーだ」「こーだ」言うのが嫌いなんで、
次に胃カメラチャレンジして、見解を述べよう。そうしよう。

 

まずは、検査結果が良好でありますように。
北斗さんの術後の経過も、良い方にむかいますように。