ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

ピックホルダー

2007年09月30日 | 音楽/楽器
初めて『ピックホルダー』なるモノを買ってみた。 ピックをたくさん挟んでおく事ができてマイクスタンドに取り付けられる。 これは便利。 安いし。(1,000円もしない) 実は先日のマブリ2daysで二日とも演奏中にピックを落としてしまったので、このピックホルダーの購入を決めたのである。 ピックを落としたの、誰か気づいていたかな.... . . . 本文を読む

消費税値上げ反対

2007年09月29日 | ムンカミ日記
車で中原街道を走行中、前を行く車の後ろに何やらメッセージが貼られているのを発見。 信号待ちでよく見てみるとこう書いてある。 消費税値上げに 反対する方は ライト点灯走行を お願いします。 私も消費税値上げには反対ではあるが.... 何で“ライト点灯”なんだろ? . . . 本文を読む

魔の九月二十六日

2007年09月27日 | ムンカミ日記
昨日9/26は台風襲来の特異日。 統計上、台風襲来の回数が多い日なのでこう言われているらしい。 私は小学生の頃に通信教育(進研ゼミみたいなやつ)で初めて知ったのだが、何故かこれをずっと覚えていた。 1954(昭和29)年の「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆したのも、1958(昭和33)年の「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲したのも、1959(昭和34)年の「伊勢湾台風」が明治以来最大の . . . 本文を読む

お月見

2007年09月26日 | ムンカミ日記
昨日は旧暦の八月十五日。シマ唄の歌詞にも良く出てくる『十五夜』である。 天気も良かったのでバルコニーにレジャーシート敷いて、団子と番茶で風流にお月見と洒落こんでみた。 たまには俗世間のしがらみを忘れて夜空を見上げるっちゅうのも風情があるものだ。 夜風が涼しくて気持ちよかった。 あ、流れ星。 そういやぁ、以前タバコを吸っていた頃は夜な夜なバルコニーで夜空を見ていたので流れ星を見る事も多か . . . 本文を読む

エレクトリック・ベース

2007年09月24日 | 音楽/楽器
久しぶりにベースを引っ張り出してきて弾いてみた。 あわよくばマブリの新CDでベースも披露しちゃおうかな、なんて腹づもりもあったのだが、どっこいそうはいかず、数年ぶりに弾くベースは全く思い通りにならない。想像以上に言うことを聞いてくれなかった。 ギターや三味線だって2日と空けてしまえば指が思い通りに動かない....ベースだって同じ事なんだよね。 ベースさん、甘く見てごめんなさい。 画像は . . . 本文を読む

マウスパッド

2007年09月23日 | ムンカミ日記
愛用のマウスパッドがダメになってきた。角がめくれ、裏は所々ボロボロになってきている。 「Japan Tour 1997」とあるように今から10年前“ギターの神様”エリック・クラプトンの日本公演を観た時に購入した物だ。 (因みに“ギターの雷様”は高木ブー) あぁ、もうあれから10年も経ってしまったのね。 ライヴの感動が忘れられず、このマウスパッドはなかなか捨てられない。 1997年、この . . . 本文を読む

おぼらだれん

2007年09月22日 | 奄美シマ唄/三味線
昨夜はマブリ2daysの二日目、本拠地である結ま~るでのライヴだった。 シマ唄仲間が結婚することになりその集まりでもあったので、マブリのライヴなんだか結婚パーティーに呼ばれたマブリなんだか、よく解らなかったけどシマンチュも多かったし、何しろシマ唄を唄える人が多かったので大いに盛り上がってとても楽しかった。 新郎のK氏が徳之島2世ということで徳之島関係者が多かったのだが、ライヴ後にはこれまた徳之 . . . 本文を読む

快適葛湯生活崩壊

2007年09月21日 | ムンカミ日記
ここ最近、内臓がお疲れ気味だったのでリセットするべくこの1週間は葛湯のみで過ごしていた。 ある日は梅干しを落とし、ある日は甘酒とのミックスで。 そしてまたある日はお気に入りの麦味噌を混ぜて。 どれもかなり美味い。 それを1日3~4回食べるのでR。 葛湯って良いんですよ。 滋養分はあるが消化吸収が良いから胃腸に負担をかけない。 その上、解毒作用がある。あまり腹の足しにはならんがね。 腹はちっ . . . 本文を読む

G-shockだけにグレートなショック...

2007年09月20日 | ムンカミ日記
その昔かなり流行したCASIO社製の腕時計“G-SHOCK”。 私も2つほど所有しているのだが、急にそのうちの一つを再び使いたくなり当時お気に入りだった通称“ウルトラマン・カラー”なるモデルを久々に引っ張り出してみた。 さすがに十年以上眠らせておいたので色が少々くすんでいる。でもまぁ磨けば何とかなるだろうと思い、さっそく近所の時計屋で新しい電池を入れる事に。 ところが! よく見ると本体と . . . 本文を読む