Irresponsibly Writing Japanese

日々、某日本人が無責任に書いてます

Daily IWJ News('23. 6/30)

2023-06-30 23:54:37 | Daily IWJ News

↓、まずこのニュースです;
Ref.>"韓国団体、豪州で「日本の汚染水反対」デモ"

>"韓国国会が処理水放出反対決議案可決 野党が強行"

>'Translation; The opposition "DPK" and so on forcefully adopted a resolution to oppose the maritime discharge of the treated waste water at the national assembly'


↓、そうした韓国の態度にも拘わらず、"通貨スワップ"の "再開"に応じてしまった、問題は "日本側"に在ります;
Ref.>"韓国政府、スワップ再開を歓迎"

>"日韓通貨スワップ再開は円とウォンに対する信認にプラスに働く"

>'【動画】日韓通貨スワップ、日本のメリットは?→ 松野長官の回答が "全く答えになっていない"と話題'

>"日韓通貨スワップ再開に、坂東忠信氏「有権者はあなた達に 『岸田の子分』『自民のコマ』としてではなく、 「国民の代表」として投票した。何だぁこのザマは?」"


対 "中国"に専念出来るよう、"北朝鮮"には "韓国"を以て対峙させたい米国から "指導"(* "圧力")された可能性はあるでしょう。
しかし、韓国が "裏切る"、少なくともその "可能性"はある事を、判っていないのでしょうか!?

↓、得るべき物(* "通貨スワップ")をゲットしたら、韓国は "掌を返し"ます(* と言うより、"ミカド"の訪韓などと、"汚らわしい"事を言わないで下さい);
Ref.>"韓国紙「天皇の訪韓で未来の和解に進むべき」"
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


↓、次にこのニュースです;
Ref.>"【中央日報】在日韓国人の 30万人は「特別永住権」所持者で日本に定住してきた人々。参政権を付与すべき"

これは "特別永住権"(* "入管特例法")を早急に廃止し、その他外国人との "不平等"を解決すべき、という話です。
にも拘わらず、しかも "強制連行"云々という "被害者コスプレ"を許したまま "参政権を付与"など "論外"です。

↓、"脱北者"に密入国して欲しいのではなく、"拉致被害者"を返して頂けませんか!?
Ref.>"Translation; Maybe, a N. Korean wooden boat!? = pieces of wood washed ashore on the coast of Wajima, Ishikawa Pref."

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


↓、次にこれ、"失政"続きであった "文在寅"政権の5年間のせいだと、幾度も論述した通りです;
Ref.>"韓国紙「トップの日本とは8つの差」 FIFAランクがアジア4位に転落で韓国のメディアは嘆き「弱いチームにも勝てず」"

↓、同じく、"従北主体思想派"でありながら、出席している "李在明"の意図は、判りかねます、、、!?
Ref.>"Translation; A commemorative ceremony of the 21st anniversary of the victory in the Second Battle of Yeonpyeong"
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


↓、次にこれ、言っている内容に "1理"も無いとは言いません、しかし、、、
Ref.>"【実質賃金減】ひろゆき氏「岸田政権の支持率が高いのは、日本人は奴隷根性の人が多数派という事なのかな?」"

↓、"共産党員"程ではないと考えるのが合理的です;
Ref.>"共産党さん『体調不良や難病で党費を払えない党員宅』に車2台6人で押しかけ数年分の党費を徴収…"
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


↓、次にこれ、"痴呆症"(* "ボケ老人")、、、
Ref.>"バイデン大統領「中国は新しい親友」"

>"バイデン大統領、岸田総理を「大統領閣下」 認知症やパーキンソン病を指摘する声も…"


↓、"これ"と違い、"米国大統領"という立場に在る者が、それで "問題無い"のでしょうか!?
Ref.>"【辺野古】ラサール石井さん「プロ市民や活動家、外国人など見たことがない」→ 沖縄タイムス「韓国済州島から12人の市民がシュプレヒコール!」"

↓、地理的に、"米中"新冷戦において "最前線"となる日本としては、"迷惑"極まりありません;
Ref.>"Translation; A Chinese naval helicopter was confirmed for the 1st time near the Kusagaki Islands in Kagoshima Pref."

>'Translation; [Nagoya "Just argument" Social gathering]. "Land on the Senkaku Islands and show that they are under jurisdiction," Prof. Yoshihiko Yamada at the Tokai University lectured and expressed so'


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


↓、次にこのニュース、"頑張って"はいるようです;
Ref.>"仁藤夢乃さん出演『Colabo』の YouTubeチャンネル、1743再生で、6498いいねを獲得してしまう…"

>"【動画】Colaboさん「この度 Colaboで Youtubeチャンネルを始めることになりました!性搾取の実態を考えます!」"


↓、左様でございますか、ならば "いいね"を "クリック"してやればよろしかろう;
Ref.>"杉尾ひでや議員「Colabo(コラーボ)叩きは異常」「仁藤代表に、出来る限りの支援を約束した」「今の歌舞伎町はカオス」"
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


↓、浴場だけでなく、"トイレ"その他、加えて "女子スポーツ"の "安全/公正"さも確保されねばなりません;
Ref.>Translation; "Men and women in public baths should be judged based on their physical characteristics," the MHLW issued a notice regarding the LGBT Law"

↓、次にこれ、"生産性"の無い "LGBT"云々に夢中になっていては、"少子化対策"に期待されないのが、当然です;
Ref.>"【話題】『誰よりも仲良さげなエマニュエルと公明…』"

>"働く女性のこどもに関する調査… 64.0%「子どもを産む予定はない」、68.3%「政府の少子化対策に期待していない」"


↓、"生産性"などと、酷い "差別"発言です、"杉田水脈"議員による、、、(エッ!?);

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

↓、Appendix.;
>"加害者が 被害者に入れ替わるか 100周年"

>西村幸祐(ジャーナリスト)のツイート(on '23. 6/30)

>杉田水脈議員(自民党)のツイート(on '23. 6/30)

>"米国務長官との会談で習近平主席は皇帝のような位置に 「位置取り」に見る中国政府の思惑を心理士が分析"

>"【産経】メディアが生むテロ…安倍氏暗殺から1年"

>"Corporate Executives Need Stronger Sense of Urgency"

>"Increasing the Number of Bureaucrats in One Way to Tackle Heavy Workloads"

>"BOOK SERIES | Minority Shareholders, Chapter 22: New Target Mukoujima Transport"

>"[NPB NOTEBOOK] Hanshin Tigers Dominate Fan Voting for 2023 All-Star Games"

>"[Speaking Out] It's Not Just AIST: Enact Anti-espionage Law to Prevent Technology Leaks"

>"[Hidden Wonders of Japan] Setagaya Line: A Journey Through a Beautiful Tokyo Neighborhood"
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


>>【Front Japan 桜】迷走・暴走-バイデン外交とネオコンの行方[桜R5/6/29]

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻訳;西村幸祐(ジャーナリスト)のツイート(on '23. 6/30)

2023-06-30 23:27:38 | Translation

Ref.>"EDITORIAL | Rushed LGBTQ Law Leaves Women Vulnerable"
-----------------------------------------


> 東京都の公衆トイレに対する女性の声「いやだな。女は外出するなと言われてるみたいで」が話題


↓(See detail of this article)、産経新聞の記事の翻訳(Translation of an article of The Sankei Shimbun)


Translation of tweet by Kohyu Nishimura (journalist, on '23. 6/30)

>"https://twitter.com/kohyu1952/status/1674721252089663489"

> 日本の新しい議連がこれをできるのか、かなり疑問に思う。
I considerably doubt whether or not it's possible for the new lawmakers league in Japan to so the same matter.

>"https://twitter.com/2022meimei3/status/1674603680740552705"

>"Florida school districts prepare for new law mandating bathroom use aligned with biological sex"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻訳:「公衆浴場の男女別は身体的特徴で判断を」 LGBT法で厚労省が通知

2023-06-30 22:37:41 | Translation

Ref.>"【話題】『誰よりも仲良さげなエマニュエルと公明…』"

>"仁藤夢乃さん出演『Colabo』の YouTubeチャンネル、1743再生で、6498いいねを獲得してしまう…"

>"【動画】Colaboさん「この度 Colaboで Youtubeチャンネルを始めることになりました!性搾取の実態を考えます!」"

>"杉尾ひでや議員「Colabo(コラーボ)叩きは異常」「仁藤代表に、出来る限りの支援を約束した」「今の歌舞伎町はカオス」"
-----------------------------------------


> 熊本市の公園の多目的トイレで 20代の女性が襲われ、ネットで上がる「女性専用トイレ必要論」が話題


↓(See detail of this article)、産経新聞の記事の翻訳(Translation of an article of The Sankei Shimbun)


Translation; "Men and women in public baths should be judged based on their physical characteristics," the MHLW issued a notice regarding the LGBT Law

>"「公衆浴場の男女別は身体的特徴で判断を」 LGBT法で厚労省が通知"

> LGBTなど性的少数者への理解増進法が 23日に施行されたことを受け、厚生労働省が公衆浴場での男女の取り扱いについて通知を出していたことが 30日、分かった。
> トランスジェンダーの女性(生まれたときの性別は男性、性自認は女性)が女性用の浴場の利用を求めても、施設側があくまで身体的な特徴の性をもって男女を判断し、断ることを容認する内容。

In response that the sexual minorities including LGBT understanding promotion law was enforced on June 23, it turned out on June 30 that the Ministry of Health, Labor and Welfare issued a notice regarding the handling of men and women in public baths.
The contents is that, even if a transgender woman (sex at birth is male, gender identity is female) requests to use a female-only bathhouse, it is acceptable that the facility judges the gender based on the sexual physical characteristics and refuse it.


> 厚労省は平成12年12月15日に厚生省(当時)生活衛生局長名で出した「公衆浴場での衛生管理要領」で、「おおむね7歳以上の男女を混浴させないこと」と定めている。
> 今回、改めて 23日に厚労省生活衛生課長名で出された通知は、要領にある「男女」について、風紀を保つ観点から混浴の禁止を定めた趣旨を踏まえ、「身体的な特徴をもって判断するものだ」と指摘した。

On Dec. 15, 2000, in the "Hygiene management guidelines for public baths," which was issued under the name of the Director of the Environmental Health Division of the Ministry of Health and Welfare (at that time)," the MHLW stipulated that "Generally, 7 years old and older of men and women shall not be allowed to bathe together."
This time, based on the premise that mixed bathing was prohibited from the perspective of preserving public morals, the notice issued once again on June 23 under the name of the Director of the Environmental Health Division of the MHLW pointed out that "It should be judged based on physical characteristics."


> その上で「浴場や旅館の営業者は、例えば、体は男性、心は女性の者が女湯に入らないようにする必要がある」との見解を示した。
> 厚労省は、公衆浴場での入浴時に男女を心の性ではなく身体的特徴で区別することは、法の下の平等を定めた憲法14条に照らしても問題はないとの立場だ。
> 同省生活衛生課の担当者は「あくまで合理的な理由から認められる範囲内での区別であり、差別には当たらない」と説明している。

It showed a view on it that "Bathhouses and inn operators, for example, need to prevent a person, who is physically male but mentally female, from entering women's baths."
The MHLW has taken the position that there is no problem with distinguishing men and women in public baths based on their physical characteristics rather than their mental gender, even in light of Article 14 of the Constitution, which provides for equality under the law.
A spokesperson for the Environmental Health Division of the ministry explained that "It's not discrimination, but just a distinction within the range that can be accepted for rational reasons."

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻訳:第2延坪海戦勝利 21周年記念行事

2023-06-30 21:08:06 | Translation

Ref.>"韓国紙「天皇の訪韓で未来の和解に進むべき」"

>"【中央日報】在日韓国人の 30万人は「特別永住権」所持者で日本に定住してきた人々。参政権を付与すべき"

>"韓国紙「トップの日本とは8つの差」 FIFAランクがアジア4位に転落で韓国のメディアは嘆き「弱いチームにも勝てず」"
-----------------------------------------


>【ゆっくり解説】第二延坪島海戦~韓国 vs 北朝鮮~【軍事】


↓(See detail of this article)、朝鮮日報の記事の翻訳(Translation of an article of the Chosun Ilbo)


Translation; A commemorative ceremony of the 21st anniversary of the victory in the Second Battle of Yeonpyeong

>"第2延坪海戦勝利 21周年記念行事"

> 京畿道平沢市の韓国海軍第2艦隊司令部で 29日午前、第2延坪海戦勝利 21周年記念行事が開かれ、将兵らが決意文を読み上げている。
Following photos show that, on June 29 morning, a commemorative ceremony of the 21st anniversary of the victory in the Second Battle of Yeonpyeong was held at the Navy's 2nd Fleet Command in Pyeongtaek, Gyeonggi Province, and soldiers are reading aloud the resolution in writing.


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻訳;杉田水脈議員(自民党)のツイート(on '23. 6/30)

2023-06-30 20:52:06 | Translation

Ref.>"【産経】メディアが生むテロ…安倍氏暗殺から1年"

>"共産党さん『体調不良や難病で党費を払えない党員宅』に車2台6人で押しかけ数年分の党費を徴収…"

>"【実質賃金減】ひろゆき氏「岸田政権の支持率が高いのは、日本人は奴隷根性の人が多数派という事なのかな?」"

>"働く女性のこどもに関する調査… 64.0%「子どもを産む予定はない」、68.3%「政府の少子化対策に期待していない」"
-----------------------------------------


>【追い込まれるプーチン】中国の支配下「中央アジア」もロシアに反旗【デイリーWiLL】



Translation of tweets by LH lawmaker Mio Sugita (LDP, on '23. 6/30)

>"https://twitter.com/miosugita/status/1674646975298297856"

> トルクメニスタンでは、2015年に安倍晋三元総理が訪問した際に植樹された木が大きく育っています。
> 当時の大統領(今の大統領のお父様)と、お茶談義に花が咲いたそうです。
>「地球儀を俯瞰する外交」の足跡に触れることができ、改めてその重要さを実感しました。(続く)

In Turkmenistan, a tree planted by former PM Shinzo Abe during his visit there in 2015 has grown up.
Tea topic was allegedly talked and talked with the then president (* Gurbanguly Berdimuhamedow, father of the sitting President (Serdar Berdimuhamedow)).
I was able to touch the footstep of the "Diplomacy of panoramic views" and once again realized its importance. (to be continued)


>"https://twitter.com/miosugita/status/1674646978574053385"
>(続き)豊富な資源を持つ(トルクメニスタンは天然ガス)中央アジアの国々は、日本の高い技術力を強い憧れを抱いています。
> Win-Winの関係が上手く築けるよう、議員の一員として尽力していきます。

(to continue) Central Asian countries, which have abundant resources (when it comes to Turkmenistan, natural gas), have a strong admiration for Japan's high technological capabilities.
As one of the lawmakers, I will do my best to build a win-win relations with them.







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする