昨日、町内の総会があった
banirapapaは、経理を担当したので決算報告をする
緊張するなぁ アハハ 夫がするのに私が気になる
で、出掛けて行った
入口では、近所のご住職さんが 総務部という立場で受け付けをされていた
私 「お世話になります」
ご住職 「あ・・・バニラママさん・・・今日はバニラパパさんが・・・」となんか変な様子
私 「宜しくお願いします」
すぐに町内会長さんのお話から 式次第に添って流れて行く
とうとう夫の番が来た
どうやらスムーズにコトは運び、つまらない(失礼)質問などなく あっさり終わった
ホッとした夫の様子に 私もホッとした
次は次期役員さんのご挨拶 今年度の行事予定報告があるので最後まで居残ることにした
途中で 総務担当のご住職がお話しがあると言う事で前に出てこられた
「今日はお帰りになる際にお菓子をご用意しています
ご家族何人かでお見えになった方がありますが 一家にひとつ と言う事で」
と言う内容だった
後から気が付いたんだけど
アレは私に言われたのかも
それで 最初の時にドギマギされたのかなぁ
ヤダなぁ アハハ 困っちゃうなァ アハハ
よっぽどお菓子大好きって思われちゃったのね エヘヘ
をポチっと クリックplease
たくさん、もらってきましたか^^
お菓子もらいにきたと勘違いされたのね
バニラパパさんが心配だっただけなのにね
余ったらもらえたのかしら?
言われなければ私は多分貰ってしまうかもですぅ
一つだけですよ ひとつだけ
と言ってもね 1箱なので沢山入ってるんだワン
勿論 余分には頂いてきませんから~♪
役員会の時にですね
余分に貰って行こうとしている人もいるようなので
そういうことは出来ません
と言う事を決めてあったらしいです
夫は勿論知っていたし、私だって余分にはいりません
それに 普通は余ったりしません
その為に出席者の確認したり、委任状とか出したりするんですもん
じゃ アレはなんだったんだろ という話になりまして
タイミングが悪かったのよね
食いしん坊みたいな顔してたかも アハハ
消費期限もあるのでそれほど頂いてもね・・・
現に 半分以上残ってるんだワン ニコニコ♪