goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

驚愕の事実

2009-02-11 17:06:07 | 日常

牛肉と筍の甘辛煮

夫の大好物です

ここを確認して頂いて、進みます

 

 

砂糖、醤油の煮物ってあまり作らないので

コレを作ると匂いだけでも敏感に反応します

甘辛いその煮物は食をそそるらしい

“美味しい”と言うことをしっかり確認の上、先に進みます

 

 

「これ、美味しいよね、お酒が進んじゃう」

このお酒で賛否両論が出ると思われますが

そこは どちらかと言うと、アルコールが得意でない夫

進むと言っても、ビール350mlですから・・ご意見は気にすることもなく

“美味しい”と言うことで、話しは先に進みます

 

 

 さて、 今日も昼食にソレを作りました

醤油、みりん、砂糖、酒 等・・・

「あっ  いいにおい  美味しそうだね」 ニコニコ

呑みたくなったらしい

冷蔵庫からビールを取り出し、グラスも用意している

 

ここでも“美味しい”ということを確認の上、 進みます

 

 

いざ 食卓に並んでモグモグ

「これ 牛肉?」

 

「うん そうよ」

 

「この匂いがね・・・・」

 

「美味しいでしょ」

 

「この 匂いが苦手な人は無理だね、コレ」

 

「ん?」  なんかヘンナな感じ

 

「この匂いがね~苦手なんだよね」

 

「 えっ? 今迄ナンだったの」

 

驚愕の事実

 

 

とは言いつつ完食

「あ~ぁ 美味しかった」

いったいどっちなの? アハハ

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
          一度、豚肉で作ったコトがあった
      その時は「やはり風味がいつものほうがいいね」
      と言ってたのに 
ヘンなの~       
        
              

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪  
            励みになってます~
           今は4位をいただいております

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする