アトリエ みそら

羊毛フエルトに出会い新しい自分を発見。羊毛で色遊びしながらおもしろい作品を作っていきたい。

キノコのペンカバー

2015-09-17 19:40:08 | Weblog

収穫の作品 その2 キノコのペンカバーを作りました。これはみいちんのリクエストです。

これからしめ縄作ったり、看板をカラーコピーしたり、ディスプレー準備にとりかかります!




祝 収穫

2015-09-12 23:28:54 | Weblog

祭りは、収穫への感謝や祈り、慰霊のために神仏や祖先をまつる儀式。

収穫への感謝ということで、りんごの小物や葡萄ブローチを作りました。

りんご小物入れ

りんごの中には、青い鳥(指人形)が住んでます。

葡萄のブローチ


中学入学

2015-04-07 16:38:04 | Weblog

まだまだ幼稚なそらそらですが、今日めでたく中学生になりました。

小学校を卒業して間もなく届いたハガキ。

中学では、字をきれいに書いて、勉強もしっかりね♪

 

お式のために、コサージュを作りました。キラキラ羊毛を使って、

花びらの周りには、パールをぬいつけています。

 

 


19年目

2013-06-19 15:34:53 | Weblog

今日は19年目の結婚記念日。

 

子供が小さい頃は、私と子ども達は同じ時間の中にいて、

ほとんど毎日、旦那に「今日の出来事」を伝えていたから

子ども達のこと、だいたいはわかっていた。

今はそれぞれが違う時間の中にいるから、

なかなかわかり合うのは難しい。

週末も野球や部活でバラバラなことが多い。

今日はみいちんの初めての期末テスト。

結構苦労しているようです。テストが終わったら打ち上げをしよう!

 

結婚16周年の記事(時間が家族につもっていく)を久しぶりに読み返した。

たまには家族でゆっくり話して、それぞれのこと、わかろうとするのは大事なことかも。

 

制服の少女

2013-05-15 10:14:51 | Weblog

またまたご無沙汰してしまいました。

なんともめまぐるしい毎日でいつのまにかデザフェス直前。

平日は全く手つかず。週末も野球の手伝いや学校行事があり、作業はなかなか進みません。

でもそんなこと言ってられない期日になってしまいました(汗)。

三月、四月とみいちんの小学校卒業、中学入学を終え、ずっと制服の子が作りたくて…。

昨日やっと完成しました。

みいちんの中学校は紺のブレザーで、セーラー服ではないので

みいちんがモデルという訳ではないのですが…。

セーラー服の少女、完成です。

 

今週末のデザフェスに連れて行きます。

その他は、以前作った指人形に手を加えて、何点か持って行く予定です。

あくまでも予定です…。仕事が休みの今日が勝負です!

 

 

以下デザフェス情報です。

5月の デザフェス vol.37 も両日出展します!
羊毛フェルト作家グループ「ヒツジ舎(や)」



ヒツジ舎(や) ブース【 C278~279 】

 


International Art Event Design Festa
デザインフェスタ vol.37 
2013年 5月18日(土)・19日(日) 11:00~19:00
東京ビッグサイト西ホール全館 で開催

入場料→1日券 1000円・両日券 1800円
*前売券がお得!→1日券 800円・両日券 1500円

各種プレイガイドで販売してます→ チケット情報
 

 

 

 

 


新年を迎えて

2013-01-09 11:09:14 | Weblog

遅ればせながらですが 今年もよろしくお願いします!

 

年末年始は、結局田舎でゆっくりしてしまい、新作は作れなかったので

以前作ったへびでご挨拶。 やっぱり巳年ですので…。(2011年1月の記事「だっぴーにゅーいやー」

 

2年前の1月は今後の自分の進む道を手探りしている時期でした。

今は、介護の仕事につき、充実した毎日ですが、果たして自分にこの仕事があってるかは疑問です。

充実し過ぎて、家事も子育てもそっちのけだし、羊毛作品は作れないし。

作品を作れない状況でも焦らない自分の気持ちに焦りを感じたり…。

でも利用者さんや一緒に働く仲間達は大好きで、仕事している時、たくさんの喜びも感じるから

大変だけどがんばってみよう! と思っています。

2年前は、「もっと心に栄養を…」と書いたけれど、介護の仕事してると日々感じることは多いです。

その気持ちを今年は作品に少しでも反映できたらと思います。

それともう一つ、やっぱり家族を大事にしたいです。忙しくしてると穏やかでいるのは難しいけれど、

そう思いながら生活するとしないとでは違いますよね。

 

ご無沙汰しているこのブログもまめに更新していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 


お気楽週間 のはずが…

2010-08-07 01:43:16 | Weblog
夏休みの子ども達は、一足お先に実家の長野に帰りました。
旦那も夜は仕事なので、会社から帰ると私は自由の身。
晩ご飯も適当に、テレビを見たり、本を読んだりだらだら。
こんな時こそ、作品作ればいいのに…。
でもこんな時間もたまにはあっていいよね。
それにしても子ども達のいない家の中は、なんと静かなこと。
暑いから「かき氷」作ったら、なんか寂しくなってきた…。