日々思うこと、身の周りで起こったことを書いてみます。
冬ですねぇ、外にでかけてみませんかぁ?
今日は夕日の周りにハロが出てました
下の方だけですが…


桜ひらひら舞い降りて落ちて…
鳥取では散り切って葉桜だけど
県境越えて西粟倉ではまだ散り始めでした


今年は桜吹雪が美しいですね
まさに吹雪のように散っていきます



夜桜巡り2018
一気に満開ですね
すぐに散ってしまいそう
散る桜も趣あっていいけど
三谷神社のしだれ桜
特設ライトより常夜灯の方が雰囲気良さそうですね

下から

安部駅近くのライトアップ
人少なくて撮影はかどります


長瀬のしだれ桜
相変わらず見事です

ライトアップないとこは自分でライトアップ!
月が明るすぎて水面反射が弱いです…


鳥取でもちらほら咲き始めましたね
今週末あたり満開かな?


昨日「雪あかり in 大茅 2018」で
スカイランタンみてきました~
津南雪祭りみたいに一斉に上がるわけではなく
1個ずつゆっくり上がっていくのを
みんなで

見守っていく感じですが
これはこれで趣があってよかったです



昨日は快晴でした
朝出勤しようと思ったら
車のフロントガラスに氷晶ができてました

細かい水滴が徐々に凍ってできたものです
雪の結晶みたいですごくきれいですよね
ワイパーではらうのがもったいない…
そして米子からの帰りに
大山が滅茶苦茶きれいに見えました

さすがに平日の午後
稜線に人の姿はみえませんね


少し気温上がりましたね
今日は皆既月食の日ですが
鳥取では見られそうにありません
残念
この前姪っ子が作ってたこのインスタ映えスポット
見てみたら既に跡形もなかった…


数日前はすごくいい天気で
砂丘もこんな感じでしたが…



今日は市街地も吹雪
凍結等による重大事故が多発し
交通死亡事故特別警報も出ているようなので
皆様運転くれぐれも気を付けましょう!

今年ももう少しでおわっちゃいますね
更新の滞りがちなこのブログを
ご覧いただいている皆様
ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします

