感謝感激雨あられ 2025年03月16日 | 日記 またギックリ腰やりそうな気配なので、ここ何日かコルセットして痛み止め飲みながらの仕事。どうにか終わったという感じで今週も忙しく結構辛かった。優しいお客さんばかりのお店になった本当に客層がよいお店である。皆様ありがとう🙏
みりんは本みりんを。 2025年03月14日 | 日記 料理に使うみりんは激安みりんだと、みりん風なのである。アルコール飛ばしてタレとか作るのに使うならいいんだろうけど。和食とかはちゃんと本みりんを使った方がかなり料理の味が良くなる。無添加の話になると糖類が入ってると無添加にならなかったりなんかややこしいね。あまり無添加に興味がないけど。
河津桜 鷲宮 2025年03月12日 | 日記 https://youtu.be/j_9adJ-drkM?feature=shared 先日行った河津桜。鷲宮神社からちょうど良い散歩コース。YouTubeにアップしてみた。今度色々編集やってみるかな。一応4Kに対応。
アンテナ撤去 2025年03月10日 | 日記 今日は休みであるがご近所さんが店に電話くれて「アンテナ落ちそうですよ」と。非常にありがたい🙏ほんと周りはみんな良い人ばかりの住宅街で恵まれた場所である。業者を呼ぶ。ここでのポイントは出張費0を選んだ。業者が到着して屋根に登りアンテナを撤去。そう、もういらないアンテナなので撤去だけなのだ。屋根は45度以上の傾斜でかなり危なかったみたいだ。自分で登ったらイノチがあぶないもし死んでしまったら「アンテニオ イノチ」とバカにされそうだからやめておいた。そして撤去した作業費用6600円アンテナを捨てるのに15000円捨てに行く費用6000円思わず高いよ!と言った。業者がアンテナ捨てるのは特殊なのでウチが破棄しますとの事。まったく嘘で、地元のゴミの日に出せるし環境センターでも捨てれるのである。 という事で6600円で済んだ。しかも違うアンテナの営業やらしてくる。僕はハイハイと笑顔だが聞く耳はもたない。まさに馬の耳にiPadだ。申し訳ない、また名言が出た。
機動隊の盾 2025年03月08日 | 日記 日々忙しく時間に追われている。営業時間は調理しっぱなしで途切れることはない。夜は終わってみれば洗い場がいない為、とんでもない量の洗い物がある。片付けて仕込みして日付もかわる。これ続けてたら「忙しい個人店の店主が入院した」という話をよく聞いてきたがわからなくもない。保険かけといて入院に逃げてるのかなど色々考えてしまう笑例えば夜バイトを雇う。時給1200円で18時から22時1日4800円1ヶ月で考えると12万ほどになる。自分達で洗えば浮く。家賃、人件費などの固定費は極力避けたい。僕は店が暇になった状態をいつもベースに考えている。そんな守りに入っていては成長しないじゃないか!?と思うが、まずはデフェンスを固めて着実にポイントを集めていくのである。ポイントというのはTポイントである。
仕込みは物語 2025年03月07日 | 日記 金曜日はランチ休みで仕込みにあててます。実際この日がないと無理です。まぁメニュー半分にしたりドレッシングやタレを売ってるやつにすればいい話なんだけど、そう簡単にはお客様は来てくれないもんなんだな。仕込みは物語。読んだ事ある本は人はあんま読まないんだよ。また名言がでた。やってる事がラーメン屋という鬼畜。キッチンあずまじゃなくてキッチクあずまにするか。
人類みな兄弟 2025年03月06日 | 日記 日本の各地にある「ナン食べ放題」などかかげているインド料理屋働いているのが8割ネパール人。本来飲食経験10年ないとビザをとって日本に来れないのだが店に「タンドール」を置くとその店には未経験でも来れてしまうのである。未経験のネパール人がたくさん働いているという事になる。 客が入っていないインド料理店が潰れないのは裏で色々なやりとりがあって成り立っている。という事を聞いたことがある。ネパール人温厚で優しい人ばかりだから僕は好きである。「世界平和党アントニオあずま」