スリランカ 2021年01月30日 | 日記 昨日LINEで職場のカレーマニアの人から誘いがあったので池袋東口のスリランカ料理フロリダ亭へ!!↑歩くこと15分くらい?ここ!2階はソファーにテーブルといったロビーみたいな作り屋上ではバーベキューが予約制だけどできるみたい。とりあえずビール。正月ぶりの酒だな。スリランカのライオンビールアルコールつよめ。味も独特。コーヒーというかカラメルの風味というか。きたきたランプライス。全体的にココナッツミルクをよく使いソフトで薄味なスリランカ料理オレンジの人参のポリヤルを辛くしていて全体的なバランスがとれていて良い構成バイバイして上尾に帰宅上尾市場にオープンしたばかりのビール屋さん??結構高い(๑˃̵ᴗ˂̵)2杯のんで帰宅(๑ت๑)ノまたしばらくさらば酒よ!!
ダルバート ネパール 2021年01月28日 | 日記 いつもは自分風にアレンジしちゃうんだけど今回はガチのネパール料理ダルバートを作成した。自粛おうちネパール料理ダルバート(๑˃̵ᴗ˂̵)🇳🇵●ククラコマス●ダルスープ●サグ●生野菜●グンドゥルックアチャール●青唐辛子アチャール●ジャガイモとオクラのタルカリ●ゴルベラコアチャール#ネパール#ダルバートこれはグンドゥルック。水で戻して漬物に青唐辛子をすり潰して漬物にヒマラヤ岩塩これは仕上げにスパイスなどを油で香り出ししてからジュっ!!ってかけるテンパリングってやつ。ネパール料理はスパイス控えめなんです。クミン、ターメリックフェヌグリークが主体になってますね。使う量も少ないです。そのかわりニンニク生姜がしっかり効いているので初めて食べる方も自然に食べれるとおもう。ダルバートとは豆(ダル)スープバート(ご飯)漬物(アチャール)基本これで構成されているんですね(๑ت๑)ノなかなかネパール料理専門店ってないんですよね。
ダルバート 2021年01月24日 | 日記 ネパール料理ダルバート用の皿と小皿!!ずっと探してて、おそらく日本ではアジアハンターというネットショップしか手に入らないんじゃないかなメルカリもでてないし。アジアハンターでもずっと売り切れ状態だったけどあった!!!!やっとGETできたよ😭なんでこれかというと。雰囲気とノリ。真鍮のこの鈍い光がたまらん。
タルカパン 2021年01月22日 | 日記 タルカパンきたー(๑´ڡ`๑)♥料理の仕上げにこのタルカパンに油熱してスパイスの香り出して、最後にジュっ!!!って。フライパンでもいいんだけどタルカパンだと使いやすいわ。半分雰囲気。半分ノリ。