久しぶりに、慕っているヨーガの先生にお手紙を書いたら、お返事をもらいました。
自分が書いた内容に裏付けをしてくれるような、沁みる答え?意見?を書いてくれて、
5年住んだ南の島で出会った、トップスリーに入る素敵な人だな、と改めて思いました。
2016年2017年にあったお話会で提出した感想文を、今回同封してくれていました。
青い鳥は自分の中にいる
見事なまでに鳥っぽくない鳥の絵を添えていた 失笑
この時気づいた心のクセ、今でも出てくるけど、対処できるときもあるから進歩してるよ!
★ ★ ★
晩御飯を作りながら、普段はテレビのニュースを流しているんだけども、
最近のお気に入りは信州長野の上高地河童橋ライブカメラby五千尺ホテル上高地なのだ。
この日は穂高連峰が輝いていた
夕陽でうっすら赤くなるのも良かったわー。
あー、また信州行きたいよー!
★ ★ ★
近所のスーパーへの道すがら、目に入ってきたモノ。
つやっつやの紫
ランタナ
外側から順々に咲いてまーるくなるのが可愛いよね。
★ ★ ★
SNS上で見て気になっていたレシピに挑戦しました。
輪切りにしたお麩にハンバーグのタネを入れて焼くんです。
(お麩はもちろん柔らかく戻してからね)
これは美味しい!
どうしても肉だねが縮んでしまってばらけそうになるけど、それはそれでオッケー。
脂分を吸ったお麩がいい味だしてたわ。
オット氏からも「美味しいね」いただきました。
★ ★ ★
多分、生まれて初めて生の無花果を食べたと思います。
ねっとりプチプチがたまんねぇ
自然の甘さが良いっ!
よし、来年はもっと取り寄せするぞ。
★ ★ ★
オット氏が作業に没頭しているので、おいらは外出。
海水に足を浸してアーシング
気持ちいい―
この後すぐホシキヌタを見つけましたよ。
(頑張って磨いてみよう)
★ ★ ★
安全でご機嫌よく過ごしましょうね。