goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

コタツでシネマ

2011年02月16日 | インポート

昨夜はコタツで録画しといた映画を鑑賞。

とはいえ、昔みた作品なのだが。 『 恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ 』

先日、『 クレイジーハート 』 でジェフ・ブリッジス、カッコいい~と思ったので

若き日の姿をみてみようと。

いや、若いときもすごくカッコよかった。ちょっとハリソン・フォード風でもあるけど。

そして兄のボー・ブリッジスも共演なのですが、え?ホントに兄弟?

ちょっとルックスに違いが・・・。

ミシェル・ファイファーがイケイケ(死語)なファッションではすっぱなイイ女の役です。

あらためて、ストーリーも含め私好みな映画でした。

食べていくために芸術性はさておき、客のリクエストに応じた仕事をしていくのか、

本当に自分のやりたいことをしていくのか。アーティストの命題が。

そしてジェフ様はこの作品でも酒浸り、ニコチン漬けなダメ男っぷり。

この人はホントにアーティスト体質の俳優さんなのでしょう。


またしてもモラ空爆

2011年02月12日 | インポート

昨夜、モラ夫にまた爆撃されました。

きっかけはまた私の知っている人(娘も)を馬鹿にした発言をしたから。

『 いまはろくな仕事してないんだろう 』 みたいな。しかも言うの初めてじゃないし。

それでも、立派な家にお住まいで(たぶんモラ夫より稼いでたはず)

モラ夫が苦労して浪人の末に入ったW大学に有名校からストレートで入った経歴。

『 あなたより頭いいんだし馬鹿にするな 』 と言ったらそこが発火点だったらしく

ブチ切れました。モラ=コンプレックスの塊ですもんね・・・。

なぜモラは素直に人を褒めたりできないのでしょう。けなすことしか頭にありません。

ヤクザまがいの恫喝の末に、『 お前こそ人を馬鹿にしている 』

(私が思いきり馬鹿にしてるのはモラ夫だけです、確かに)私が昨日TVの中の

芸能人に対して、『 この人大した芸ないのに 』とコメントしたことと、身近な知り合いを

毎度毎度貶めるのを同列にされてはたまりません。

『お前こそ馬鹿だ、何の能力も無いくせに』 『無能だ』とうるさいので

『アホとは話したくない、話しかけるな』 と言っておきました。

無能な妻の作ったご飯なんか食べなきゃいいじゃんねえ?


クレイジー・ハート

2011年02月10日 | インポート

うーん、今頃鑑賞しましたが、ジェフ・ブリッジス かっこいいっす・・・。

男の哀愁ムンムンに漂う渋い演技。ハートわしづかみっす。

歌上手いよなあ、と思ってたら実はミュージシャンだったりもするのですね。

こういうしみじみしてるけど地味ではない映画、好きだな。

かつては大スターだったカントリー歌手って設定は、日本に置き換えると

演歌歌手なわけで・・・。アメリカが舞台だと如何に全米ツアーってのが過酷か

よーく分かる。元スターは自分で何百キロも車を運転して行かないとな訳で。

マギー・ギレンホールの分別臭い顔がイマイチ好みじゃないかも。うん。