goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

楽なものには抗えない

2024年10月14日 | 日記
50代のわたくし、楽なものには抗えない。

先日も古着屋巡りをしていて、とにかくアイロンが要らない服❗️を
探していたw

靴も、なるべく楽だけどあまりダサくないもの希望。

そして下着。もう誰に見せるでもないw
仕事=運動でもあるため、スポーティなものが基本。

長年、セシールの3Dブラを愛用してきた。たしかにこれは良い。
しかしだ、同色のショーツ。これも良いのだが、履いているうちに
ウエストと履き口のレースがほつれてくる。

今まではそこで買い替えてきた。誰に見せる訳でなくても、
下着がヨレヨレしてきたら買う、そこは倹約家のわたくしでも
意識する。

が、なんかそれも環境に優しくない気がしてきた。

なので、長年のリピートを止めて別の商品を買うことにした。

で、選ばれたのはグンゼ。日本人なら誰でも知ってる肌着メーカー。
ネットで良さそうだけど無名のショップで失敗したくはない。

おしゃれなアイテムも多い。今まで買っていた価格帯の1.5倍くらいのゾーンに
チャレンジしてみた。届くの楽しみ😃



ふれる

2024年10月14日 | 日記
auマンデイでアニメ映画観てきました。
『ふれる』

なんかエモそうだな、と思いましたが予想通り。

若者が主人公なので諸々の未熟さは致し方ない。

秋という男の子は、極度の口下手で幼い頃はよく手が出る問題児。
観ていて息子みたいって思いました😅

舞台は高田馬場。キャラデザを君の名は。の田中さんがやっています。

もうちょっと人物を掘り下げて欲しい気がした。

劇場チラシで発見。ベルサイユのばら🌹も来年アニメ映画化。
しかしよ、昔のアニメ、出﨑さんの劇画❗️って感じの絵と少し違う…。

でも観るかな。きっと今の技術で背景とか素晴らしくなっていそう。
私、昔の実写映画も観ましたもん。

宝塚は抽選外れてしまったし。
宝塚、安奈淳さんか麻実れいさんが出ている公演幼い頃に観ました。

幼稚園の頃から原作読み込んでましたから。