goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

思い出づくり

2024年09月08日 | 日記
夫の学校が中高一貫だからだろうが、
親しい友だちとは本当に仲良しだ。
羨ましい。

私は学生時代の友だちとはたまに会う
レベル(大抵は誰かの展覧会を見るとか)
で、ちょくちょくランチやショッピング(買い物は1人でしたいしそもそも買い物しない😩)する友だちは特にいない。

今回、ご夫婦連れの方の奥様はパートナーをパパ呼びしていた。まぁお子様もいればそうなるか?

私は基本そういう時は苗字呼びかまたは彼、とか?我々、子を成していないしね。

友だちがいなくて退屈しないのは、夫がいるからだろうか。夫と2人でドライブなど、
どこかへ行くのが楽しい😃

今、保育士週4、夫の会社週1でフルタイムで働いている(しかし夫の会社の方はたまに半日で帰ったりしている)そんなに暇ではない。

秋を前にして…たまに入るカルチャーセンターのチラシ。何か習い事でもしてみたい
気がするがまだその暇はない😩

暇はないけどこうした小旅行は確実に楽しい思い出になる。

これからも基本、暇なしだけどたまには思い出づくりもいいねぇ😃

山デビュー

2024年09月08日 | 日記
昨日から山形に来ている。
夫と学生時代からの友だち(それも中受の
日能研の前身からなのでもう40年来の友)
3人とその奥さま1人、総勢6人のパーティで今日は月山に登る。

この日のために山の道具をモンベルで買ってもらい、2週間前には高尾山に登ってきた。

私のことだから山にハマったりしないとは思う。しかし健康のためにハイキングレベルの低登山なら今後もしてみたい。