スキマ時間活用 2020年12月26日 | 日記 M氏と息子ちゃんが勉強中。 料理も終えてしまったわたくしは ソファで読書しとります。 自分の家じゃあなかなか本読む時間がないんだな。 ていうか、ついネットしたりしちゃうんだな。 昨日、一昨日は自宅でも読書してたけど。
ママハハライフ。 2020年12月26日 | 日記 今朝、息子ちゃんは私がプレゼントした モンベルのダウンジャケットを着て塾へ。 似合ってます。 中学受験の子たちってぶっちゃけお金もあるのか、 みんなシュッとして男の子もおしゃれなんだよね。 息子ちゃんももうちょっとテコ入れしないとな、 と思っていたのでちょうど良し。 さー昼に息子ちゃんピックアップして 一緒にラーメン食べる約束なんだわ。 晩ごはんの買い物もしてこよっと。
クリスマス🎄 2020年12月26日 | 日記 昨日、17時上がりからダッシュでM氏宅へ。 ファミマでチキンを買う。 あー案の定目ぼしい食材無かったけど、 こないだ作ったミートソースの冷凍を解凍して ミートソーススパゲティ、コールスロー、 チキンの夕べ、 我々はスパークリングワインも。 元モラさんと過ごしたクリスマスはやれ チキンにこだわりがあったり疲れる クリスマスでしたが、コンビニチキンも 十分美味しいからねー。
自分で動かないと状況は1ミリも変わらない。 2020年12月26日 | 本と雑誌 こないだ図書館で借りた本の中にあった しょぼい喫茶店の本 池田 達也著 読みました。しょぼい喫茶店はあざらしの住む街に ある実在する喫茶店です。ついでに言うと街のメディアの webライターを一年間やってた時に取材を申し込みましたが 断られた事があります。 鬱になり就職は難しいと思う思った店主が自分の努力と 周囲にも助けられて喫茶店を開業、同じ志をもった 女性も一緒に働き、のちに人生のパートナーにもなるという 過程を描いたノンフィクションでした。 お二人とも鬱を経てどのような働き方なら 自分に合うかを模索されて動いたか、が書かれているので モラハラ被害を受けている方にも勇気がわく一冊かと 思いました。 モラハラは働く気力をも奪ってしまうのかも しれません。私は被害を最小限に食い止めるために 元夫と一切口を聞かない、目も合わせないというのを 何年もやっていましたからねぇ。 そんなのオススメしませんけど。