goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

銭湯巡礼~東京ゆらんの旅その56・第二寿湯

2019年11月23日 | 東京ゆらん
船堀から瑞江に移動。
今日最後の第二寿湯を目指す。
イーストランドもここも駅から歩く。
あざらしナビ(google先生を使っているけど)
は今日は好調。地図で見て感覚でだいたい着ける。

google見ても迷いまくる時って無いですか?
こないだ写真撮った吉の湯がまさにそれ。
あんな住宅街迷うって。

田中みずきさんのペンキ絵かな?
とても可愛らしかった。



銭湯巡礼~東京ゆらんの旅その55・鶴の湯

2019年11月23日 | 東京ゆらん
さっきのイーストランド(篠崎)から船堀へ移動。
普通に乗るとバカ高い都営線も何度乗り降りしても
500円ポッキリが嬉しいワンデーパス。

鶴の湯さんは、駅からほど近い。

本当は同じ船堀の東京健康ランドまねきの湯を
朝風呂時間に攻めたかったけど、
(それ以外の時間だと1500円くらいかかる)
そんな早起きむーりーだったので断念。

ちなみに部長はすぐそばのゴルフ練習場に
よく行ってるらしい。まねきの湯も行きましょう?

あ、でも銭湯ラリーはあくまで自腹制覇を
狙っているのです。

鶴の湯さん、露天あり。
雨に打たれながらの露天もなかなかオツ。


銭湯巡礼~東京ゆらんの旅その53・RAKUSPA1010神田

2019年11月23日 | 東京ゆらん
また出ました。銭湯と婚活のコラボ企画。

RAKUSPA1010神田with部長。

部長とお会いするのは3回目。
スリーセット理論でもって、じっくり見極めるため、
今日はあえて喋らずに聞き役に回りました。

部長、背が低くてずんぐり体型なるものの、
イケメンでは無いものの中身的に素晴らしい。
今日も取り出したコーチのお財布がピカピカだ。

いいお財布を使ってる男性は、
お金払いも良い(あざらし理論)

ランチをご馳走になりました。
ご馳走さまでした。

あ、本題は銭湯だった♨️
極楽湯がやっている神田淡路町の湯。
470円だとハンモックのあるエリアには入れないそう。
もっとお高いラクスパコースで行ってください。
でも、都心にあるにしては十分かな。

婚活が念頭にありすぎて銭湯が今日はテキトーw