goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

喪失感

2018年04月15日 | 日記
娘くんが元モラさんと暮らし始めてひと月半ほど。

やっぱり喪失感は計り知れないのです。

一人で起きてご飯食べて仕事行って帰ってご飯食べて寝る(お風呂も入るよ)
それって独身や一人暮らしの人はやってる事だけどさ。
一人暮らしってしたこと無いから。

特に子どもがいないと時間の制約もないためダラけますよー。
こんなことでいいのか?って思ったり。

先週は元モラさん出張につき頼まれて朝晩顔を出しましたが帰れとな。
自分の高校生時代を思い出してもそんなに切実に母親を必要としてたか?
と言われたらそうでもないので、まあそんなもんだな、と。
幸いにも受験生だという自覚は出てきて自主的に勉強はするようになったらしい。

今日は所用でユザワヤに。もう高3だから要らんけど、お稽古バッグとか
巾着袋など10年くらい前はよく作ったよな~と懐かしく思い出し。

まぁ、元モラさんから逃げるためとはいえ必死に働いて母業を思うようには
やってこられなかったからねえ、仕方ないっちゃ仕方ない。

陰ながらサポートはしつつ、わたくしはわたくしの道を歩んでよかですか???



ふんぎりと選択。

2018年04月15日 | 婚活
さて婚活。写真付きプロフィールを公開したおかげか、
ボチボチお申込みは頂けるようになりました。

バツイチ子持ちでもよろしいという男性(未婚の方も多い)ありがたいと思わないと。
って子どもは連れて行かないけどさ。

事実婚でもよろしいや、と思うわたくし、なるべくハードルは低い方がいい。

今日お申込みいただいたアラ50男性はいずれも未婚、両親と死別。
少なくとも親の反対には合わない訳ね。

ん~、そもそも男性は絶対住む場所と仕事は変えないだろうよね。
てかこっちに合わせて変えたりしないしね。

わたくしの仕事は会社が変わろうとどこでも出来るっちゃ出来ますが、
そうしてもいいと思えるかどうか?そこがポイントか。