goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

○○詐欺

2016年10月23日 | 日記
モラ夫に今朝ちょっと話題を振るとまた「俺は金がない」発言。

いやいやアナタの給与明細と通帳、ここで公開しましょうか???
家計をこれ以上一銭でも減らしたら家を出る、娘も付いてくるよと言いました。

「もう終わりにするか」

そう、近年ようやくこの発言が出るようになったのよ!進歩じゃないこと???
「いいんじゃない、願ったりかなったりじゃん」

「考えとく」

おいおいおい、いつやるの、今でしょ!
別れる別れる詐欺ってこういうの???



新宿なう。

2016年10月23日 | 日記
新宿御苑近くで所用を済ませ、大木戸門近くの
ラ・ボエムを見ると長蛇の列。

君の名は、の瀧くんのバイト先だから???

もともとロケーションがいいよねーここは。

そこから歩いて新宿公園のベンチで一休みしてると
ゲイの人たちが何かホワイトボードに宣言を
書いて撮影中。

相手を思いやるセックスがどーたらこーたら。

書いてあるの読めますけどいいですか?
背後に写り込まないよう必死でしたわ。

一時金

2016年10月23日 | 日記
前に記事にしたけど、保育士の処遇改善一時金。

これも会社や園の形態により配分がずいぶん違うんだよね~~~。

前社:1,2年目は10万、3年目でいきなり40万!
今の会社:5万くらいという噂を聞いた・・・。

どういうカラクリかはよくわからないけど、例えば障害児がいるとか
加算ポイントみたいなものもあるようで。

ま、普通に給与と賞与があれば御の字ですが、エクストラボーナスも
あればモチベーションが上がるわけで。


福利厚生

2016年10月23日 | 日記
私の記事でひそかにいつも人気のアクセスを誇るもの。

おそらく、前社(某学校法人)の社内預金が0.50%運用っていうやつ。

これはね、私学共済に加入してたのです。
だから私は保育士以前に稼いだお金で生活して、お給料などはほぼ運用してました。
私立教員とかと同じ福利厚生なのでなかなか良かったですよ。

そうなのよねー目先の給与額だけで決めると損よね。
まあ、でも一番は仕事のやりがい、人間関係含む職場の雰囲気ですかねー。