goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

くまヒゲ君

2010年08月30日 | インポート

今しがた、インターホンが鳴り、くまヒゲ君が来た。

くまヒゲ君とは、A新聞の集金をしてる年齢不詳の若者(30くらいにも見える)だ。

なかなかいいキャラなので、密かに気に入っている。

一時期はA新聞を継続してくれと、『 奥様!』 と跪いて足でも舐めそうに熱烈だった彼。

継続したら、なんかテンション落ちてないか?でも舐められたらきっとヒゲでチクチクする。

ていうか、今どき奥様呼ばわりしてくれるのは、彼くらいしかいないよ。

だからA新聞を取っている訳ではないけど。

以前、月に一度は新聞が入ってないことがあり、そのたび販売店に電話。

継続のお願いに来た、くまヒゲ君にそのことを言い、

『 お願いばっかりされてもなあ~。ちゃんと新聞入れてくれないと 』 と奥様も

チクチクしてみたら、『 奥様!すみません・・・僕のいない時で・・・ 』とくまヒゲ君。

くまヒゲ、お前がいなくてもちゃんと配れる奴はおらんのか?うちはフツーの住宅街の家だ。

さっきよく見たら、くまヒゲ君は紺のラルフローレンのポロシャツに、

赤いチェックのバミューダパンツにスニーカーという出で立ちだった。

実は販売店の息子でボンボン、好きなことをしながら家業を手伝ってるのかも。

前の職場にも、オシャレで意地悪なゲイのリーダーがいて、いつも洒落た服を着て、

実は実家が牛乳販売店をやっててたまに配達も手伝うというすごいキャラの人がいた。

牛乳配達って、新宿二丁目行ったら朝早起き無理でしょ。

とにかく、芝居がかってて、ちょっと憎めないくまヒゲ君。

考え出すと、あまりノンケには見えなくなってきました。萌える対象ではまったくないので、

どうでもいいのですが。。。


理想の彼氏-恋愛映画強化週間その1-

2010年08月30日 | インポート

↑ えっと、映画のタイトルです。キャサリン・ゼタ・ジョーンズって、

シャープで東洋受けしやすそうな感じがします。DVDみてみた。

日本で言うと、全然違うかもしれないけど夏川結衣って感じ?

40バツイチ2人の子持ちとはいえ、美人でスタンフォードの大学院を出てるって

ところが、やっぱ映画じゃないですか。何の取り柄もないヒロインじゃない。

そして25歳の彼も才能などありながら、そうアグレッシブではなく羊のように温厚。

はいはい、私もこういう彼がいたらステキだと思いまーす。

草食系男子ってのは、世界的流行なんですかね?この彼のキャラクターはとても

日本のアラサー草食系男子ズバリな感じです。まさに自分探しの旅に出ちゃうし。

まあ、なかなかいい映画でした。二人を取り巻く家族や職場の人達も仲良しで。

恋愛は二人で出来ても、結婚だとか家庭となるとそうもいかないので。

私が考える理想の彼氏・・・さすがにこれだけ痛い目みますと、かなり中身重視で

理想のタイプは絞り込みできます。まあモラハラ下にいますと、DVじゃないだけで

評価高いですし、(そこがすでに理想が低くなってる)DVセンサーのようなものが、

もうカナリア並に働きます。