最近少しおとなしいかと思ったら、今朝はまたモラ夫復活。
まず、朝食に自分だけ果物がないと不機嫌。
アメリカンチェリーは、ポストハーベスト農薬がどっさりだと
いつも文句を言うので出さなかったのに・・・食べたかった???
バナナも出しても食べないことが多いので、出さず。
トーストとオムレツ、トマトのみ。ラタトゥイユも大嫌いだから出さず。
しかもそのオムレツを食べ忘れてるじゃん・・・。
そして、娘の自転車のブレーキがよく効かないし、
少し小さくなってきたから、いっそのこと変速付きのを買ってはどうかと
いう話をする。いつも変速なしで必死にこいで大人についてくるので。
それに、チャリは絶対スポーツタイプの高性能な方が快適だし。
いつも乗っているし、子どもの環境の安全には気を配りたい私。
そしたらモラ夫、『勿体無い、まだ乗れる』 だとか。
じゃあブレーキの点検に自転車屋に連れて行ってくれるように
頼んだが、あまりのセコさに腹が立つ。
自分はアクセサリ込みで10万位するブランドのチャリに乗ってるのだ。
(私はお下がりの6万くらいのブランドのに乗ってます)
子どもにも3,4万くらいの買ってやらないか???ボーナス出るだろ?
成長に合わせて本当は2年に一度は買い替えろっていう子どものチャリ。
4万だとしても2年乗ったら一日あたり55円くらいのコストですが?
かくいう私はママチャリも(やっぱ荷物詰めるし、買い物には欠かせない)
持ってますが、せいぜい2万くらいのママチャリ、長時間走ると疲れるし、
2年もするとホントにボロボロになってくるのだ。乗れるけどね。
今の娘のもそんな感じ。だから出来れば新調してやりたい。
一人っ子なんだし、いいじゃん。