goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~ヅカへのつぶやき~

気が向いたときにヅカのことを書いてます。
劇団に物申したいことはたくさんありますが、宝塚ファンは今後も続けます。

机の上に

2022-10-10 23:33:28 | あーさ

部屋にある机の上に、あーさの写真を置いてます。

(こんなこと、水さんの時にはやってないww)

春児と最新の赤い服を着ているポストカードの二つ。

いやぁ・・・美しいな!

綺麗って正義だわ。

宝塚って面白いところで、元の綺麗な人は案外舞台化粧が映えなかったり

その逆で、舞台化粧映えまくりの人もいたりで、

どっちも美しいってのは稀だと思うんです。

が、私の好きな95期の三人は全員どっちも美しいですね。

(カレーちゃん、れいこちゃん、あーさ)

そして、あーさはやっぱりジャニーズ系ですよね。

でも、昨今はあーさほど美しいジャニーズはいない気がしますが。

(光一さんが後にも先にもジャニーズの美貌No.1だと思ってます。異論はあるでしょうが。(笑))

 

占いのことを書くと時間がかかるので、そのうち気が向いた時に。

今は、早く「中原の虹」の続きを読まねば。

「蒼穹の昴」も1巻目を読むのに時間がかかったけれど

「中原の虹」も1巻目に手こずってます。

張作霖なんて、日本史の教科書以外で見たことなかったものですわ。

満州某重大事件の人ですよね?(と誰に聞いている)

にしても、宝塚ってすごいな。

なんでも勉強させてくれますね。


キター!!

2022-08-13 22:52:28 | あーさ
昨日は朝10時きっちりにキャトルレーブオンラインに張り付きました。
繋がらなかったらどうしようと思っていたけれど
意外にあっさりあーさ付箋をゲットできました。
あー、良かった。
月組のチケットが海の藻屑💦と消え失せたので、
大劇場に行く予定もなく、あーさの美しすぎる歌劇を買いに行けないため、
付箋と一緒に購入しました。
それがもう今日には届きました。
早いっ。
すでに表紙は見ていたから知っていたけれど。
美しい、美しい、美しすぎる。
ヅカファン40年近くやってきましたが
ここまでの美貌は黒木瞳か朝美絢かで間違ってないと思います。(私見)

見開きがまた美しい。
美の暴力じゃ。
ノックアウト。

付箋のあーさは可愛らしくて、変な言い方ですけど人間らしい。
(いや、もちろん、人間なんだけども(笑))

月組が吹っ飛んだショックがちょっとだけ和らぎました。
にしても、まさかコロナ渦も二年も経って、
ここまでほぼ休演なしで来ていた月組が
こんな長期間の公演中止になるだなんて誰が思ったことでしょう。😭
月組さん、後遺症なく皆さん早く回復できますように。
(全ツでもいいから、関西のファンにギャツビーをもう一度見せる機会を作ってほしいです。)

アクリルカード

2022-04-24 17:58:18 | あーさ
今日は、カフェドヴィラさんのパンケーキを食べに行ってきました。
早速ゲットしたあーさのアクリルカードでパチリ。


この写真、あーさ比ではイマイチだなあと思ってしまったのですが、
出来上がりが流石でございます。

ワタクシ、宝塚ファン歴も30年を余裕で超えるので
経験上、グッズ類を買うと大変なことは学んでおります。

第一次ブームの時は雑誌類はほぼ全部買っていました。
(とはいっても今ほどはなかった。)
で、ブームが過ぎ去った後ですよ。
(ちなみに第一次ブームのあとは、ジャニーズにはまっておりましたww)
歌劇とグラフ、そしてポスター。
当時は父が仕事の関係でポスターを貰ってくれていたのです。
雑誌とポスターで押し入れは満杯。
これ、一体どーするねん!?
と思いつつ、ずーーーと保管していたのですが、
引っ越しした時に思い切って処分しました。

第二次ブームの水さんの時は、私もエラく?なったので
出来るだけ嵩張る雑誌類は買わないようにしました。
歌劇やグラフも水さんが表紙のもの以外は買ってません。
写真類も改めて見返すと、びっくりするぐらい買ってない。(爆)

そして、今回。
あーさもれいこちゃんもカレーちゃんも。
素も舞台も美しすぎるのよ!!!
でも、ワタクシの僅かながらのお金を掛けるのであれば
やはりトップではない人にかけねばと思い、
あーさだけを買ってきたのでした。

ここに書くのは多分初めてなのですが、
あーさとは大劇場の駐車場で偶然遭遇したことがあるのです。
勿論、コロナ前の平和な頃です。

その日は下の駐車場がいっぱいで、珍しく屋上にあがりました。
そしたら、いかにもジェンヌさんっぽい人が車から降りてきたのです。
きっと、ジェンヌさんやろうなあ、と言っていたら、
その人が振り返りました。

「あーさ!!」

友達と思わず声が揃ってしまいましたよ。
しかも、車の窓が開いていたので、
あーさと目が合いました。


目力よ・・・。

いやー、美しすぎましたわ。
あれが運命の出会いだったと今になって思ってます。

今日も見てきた

2022-04-12 22:11:16 | あーさ
今日も雪組さんを見てきました。
水さんが卒業して以来、同じ組を三回も見るのは初めてです。
今はSSのエントリーはしておりませんが
やるのも時間の問題かもしれません。(笑)

今日は久々のおひとりさま観劇だったので、
道中色々と考えたことなどつらつらと書いてみます。

あーさは現在雪組2番手なわけですけれども、
だいもんさんの退団時に二番手になれると信じた人は少ないですよね?

それでふと思い出したのが、二代目雪組あさみさんのこと。
コムちゃんファンの友達は、トップ就任時に、
「発表があるまで、絶対に他から異動してくると思ってた。」
そうなのです。

私は、少しは客観的に見られたせいか
「凱旋門」の役がわりの時に
これは劇団、トップにさせる気だな、と確信したんですけどね。
当事者であればあるほど、客観的に見られないのかもしれません。

逆に、私の場合は、水さんが宙組から雪組に組替えになった時には
これはもうトップないのかも?
心配しましたから。

宝塚ファンを40年近くやっているので
いわゆる“二番手切り”と言われた、朝香じゅんさんと彩吹真央さんの退団もオンタイムで経験してますし、
最近では美弥るりかさんの退団も見てきました。
ただし、みやるりは下級生(しかも若くしてトップ)の下の二番手だったので
ルコさんやゆみこちゃんとは同列には語れないと思います。
(チャンスがあったとすれば、天海祐希さんのように短期でトップが退団した場合だけでしょう。)

冷静に、当時の役付けを振り返ってみたら、
劇団は急遽決めたわけではなく、計画的だったとわかります。
ルコさんは三番手時代はすごく役付けに勢いがあったので
二番手になったら、日向&紫苑の星組のようにダブルトップに近い感じで行くのかと思ったら
芝居もショーもなつめさんオンステージでした。

そして、ゆみこちゃん。
水さんの盟友なので、私としてはトップになって欲しかったですが
二作目の「君を愛してる」の配役で、次は音月で行くぞ、
という劇団の意志が現れていたんですよね。

で、今のあーさ。
私は正直言って当事者に近い気分なので、
劇団がどう思っているのか判別できません。(笑)
ただ、今まで劇団には何度となく煮湯を飲まされているので
まだまだ信じひんからな〜
と自分自身をガードしているところです。

ただ、基本的には私は男役の人選は比較的劇団と意見が合います。
娘役は全くあいません。
(そこに大人の事情が絡むのかどうかは知らない(笑))

あさみ違い

2022-03-22 23:10:27 | あーさ
実はこのネタを書きたくて、久々に宝塚ブログを書きたくなったのでした。

この三連休、友達と一緒に雪組を見に行ってました。
劇場内でランチの予約をしようと列に並んでいたら
私の方をチラチラと見る方がいるのです。

コロナのせいでマスク姿になってしまって、
顔の判別がつき難いですよね。
久々に会った人に声をかけられて
誰???と思うこともしばしばあるわけです。

私は目に特徴があるようで、
私がわからなくても相手はわかる、
ということがコロナ渦あるあるでした。

なので。
知っている人なのかな?
と思って、私も見返してみました。

いや、知らない人だなあ・・・。
と、思った時に、その方が声をかけてきました。

「あさみさんの会の方ですか?」
その時、一緒にいたのは、先代のあさみさんのファンの子だったので、
友達の知り合いかと思って友達に声をかけてみました。

が、その方が持っていたのは
3代目あさみさんのチケット袋。
すみません、あさみ違いです。

しかし、お茶会が復活したら、
あーさのお茶会に行きたい、と騒いでいた私にとっては
何とも不思議な人違いだったのでした。

私に声をかけてくださった方。
私はあさみの会の人間ではありませんが
間違いなくあーさファンでしたよ。(笑)

ちなみにワタクシ、
最初に宝塚にハマったのは
初代あさみさんの麻実れいさんの「はばたけ黄金の翼よ」のTV中継を見たことでした。

二回目は二代目あさみさんの朝海ひかるさんがきっかけ。
三回目のどっぷりが3代目あさみの朝美絢さんだなんて、
出来過ぎな話でございます。