goo blog サービス終了のお知らせ 

アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ナワシログミ - 雨の合間に

2017-10-20 12:38:40 | みんなの花図鑑
雨の合間に見に行った タンキリマメ
どこにあったかというと、三河安城駅のちかくの明治用水沿いです。
このマメ、実は写真のナワシログミに絡まっているんです。
誰が植えたのか、数本のナワシログミがあります。
いまちょうど小さい花を咲かせてます。
まず その横顔を。

つぎは 少し下から見上げるアングルで。

最後は 真下から 花弁中をのぞいてみました。





2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回は・・ (mahalo)
2018-09-28 16:06:22
こんにちは。
黒部ダム、白川郷へお出かけされたんですね。
白川郷の合掌造りと、お花のコラボは絵になりますね~
さて、今月は「ナワシログミ」の1枚目をおかりします。
今年は’木の花’をテーマにしていますが、
毎回、いろんなお花にウットリしています
さて、台風に備えて今朝、出勤前に玄関の鉢を中に入れました。
鹿児島市内の小学校は明後日、運動会の学校が多かったので、
来週月曜や火曜に延期されているようです。
平日だと仕事で来られないお父さんも多いと思うので、
いつもと比べると少し寂しい運動会になるかもです。
今年はインフルエンザの流行が早いようですので、お互いに気を付けてまいりましょう
いつもありがとうございます
返信する
Re: mahaloさん^^ (アブリル)
2018-09-28 19:43:41
いつも 季節のおたより ありがとうございます。
今回の ナワシログミ は、ちょっと地味~~
でしたね(´∀`)
今年は どちらさまも 台風でたいへんですね(´v_v`)
私たちも 素人が集まって、蕎麦を育ててますが、
花が咲く前に 風雨で蕎麦が倒れてしまって、
大変です (T△T)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。