
古いのが仲良く三台

遠方の常連様から依頼を受けたZの作業のリクエストは下記のようなものでした。
■ エンジン不調(アイドリング時)
■ ロールバー外し
■ ドアロック不能
■ クーラー効かず
■ 速度計不調
■ 排気音静粛に
■ ナンバープレート位置変更
■ ETC取付
実際の作業は以下となりました。

アイドリング不調はやはりキャブレターで、アイドルミクスチャーが一部調整不可
でした。 キャブを外して完全分解清掃で復活しました。
今は鉄壁の安定したアイドリングです。
濃い目であったジェットセッティングも見直しました。

ボルトオン取付なので、シートを外せば特に問題なく外せました。

苦肉のキーレスに変更でしたが、ロックモーターの信頼性が悪くて、何度か交換する
羽目になりましたw。

ベーン型コンプレッサーはR12冷媒が必須でR134を入れると壊れます。
取敢えず、R12をエアーパージ&チャージで復活しましたので、このまま様子を
見てもらいます。

外すのが難儀なメーター


計器屋さんの世界ですが、mile表記しかないのでkm表記を追加して貰いました。
実は手書きでなく、シールだったりしますがw、仕上がりは上々ダス。

うるさいストレート


ノーマルタイプに交換したら、上品かつ静粛になりました。
以上、おおまかな作業内容ですが、ちょっハプニングが・・

ガソリンが漏れ出した

Zのタンクはリプロ品が無いので、困ったと思ってたのですが、傷が浅かったので
修理出来ました。
オーナー様に報告したら、ショップで壊れてよかったと言われました。
ごもっともダス(笑)。
この後車検整備(継続)を実施して納車の運びとなります。