うんどうこうえん日誌

富山県総合運動公園の各施設で開催されるイベントや公園からのお知らせなど☆出来事や発見をどんどん発信していきます♪

前日

2011-03-11 15:22:19 | スポーツ

(午前)

明日は、カターレ富山のホームゲーム第1戦です。

あいにくと朝から雪で、うっすらと競技場は雪に埋まりました。スタンドでは、清掃が始まり、芝生のファミリースタンドでも、「雪すかし」です。明日に向けて、それぞれの仕事が、あわただしく始まりました。

大型映像・照明塔のチェック、ゲートの片付け、エントランスロビーなどの清掃、各駐車場に除雪で出来た「溜まり雪山」の「掻きならし」など、やることはいっぱいあります。

カターレの職員の方々や駐車場整理の会社の方々も、明日の準備にやって来ました。NHKの放送車も、明日のテレビ中継のためにやって来ました。

(昼)

けれども、風は冷たく、気温もなかなか上がりません。ピッチの雪融けの遅れが心配です。そうした中、雪融けの心配どころか、昼近くから、雪がしきりに降って来て、どうなることかと不安が高まります。

屋内グランドでは、雪に関係なく、「老人クラブ連合会・ペタンク大会」が、46チームを集めて行われています。

(午後)

午後からは、陽が射してきました。
外では、雪踏み、サーカーゴール立て、メインスタンドでのチェーン張り、放送やカメラコードの屋外配線、カメラ設置櫓(やぐら)の組み立て、ピッチへの選手入場用人工芝の敷き詰め、テント立て、看板立て、などなど。内では、スポンサーフラッグなど各種フラッグの整理、椅子や机の移動、諸々の雑務、などなど。

色々な人たちが、それぞれの仕事を、急ピッチで、着々と、明日に向かって進めています。

そして、明日の天気予報は、晴れです。

(午前)

Img_0729

Img_0725

(昼)

Img_0784

Img_0785

Img_0760

(午後)

Img_0804

Img_0854

Img_0860

Img_0814