一月に一回のペースで通わせて頂いてた久津川の教室が閉講される事になり、色んな備品を
引き取りに行ってきました。これもコロナのせいと言ってもいいかも。
足を伸ばして宇治の平等院鳳凰堂に立ち寄ろうと。。
まずはお腹を満たすのに、美味しいと聞いていた茶そば屋さんへ。
さすがお茶のめっかですね、お茶屋さんの多いこと。
私は茶そばのざるを頂きました。付けつゆもいいのですが、抹茶塩が美味しすぎて
お塩でお蕎麦を初めて食べました。
その後10円玉で有名な(笑)平等院へ。
とはいえ、世界遺産もあります。
人は少なく、上手い具合に鳳凰堂の内部見学にも参加出来ました。
平安時代、藤原頼通によって建立された建造物は時代と共に色が剥がれたりで色鮮やかとは言えませんが
一千年以上前の建物と思うと感慨深いものがありました。
何年か前に塗り替えた朱色がとても美しく、蓮の花も大輪を咲かせていました。
引き取りに行ってきました。これもコロナのせいと言ってもいいかも。
足を伸ばして宇治の平等院鳳凰堂に立ち寄ろうと。。
まずはお腹を満たすのに、美味しいと聞いていた茶そば屋さんへ。
さすがお茶のめっかですね、お茶屋さんの多いこと。
私は茶そばのざるを頂きました。付けつゆもいいのですが、抹茶塩が美味しすぎて
お塩でお蕎麦を初めて食べました。
その後10円玉で有名な(笑)平等院へ。
とはいえ、世界遺産もあります。
人は少なく、上手い具合に鳳凰堂の内部見学にも参加出来ました。
平安時代、藤原頼通によって建立された建造物は時代と共に色が剥がれたりで色鮮やかとは言えませんが
一千年以上前の建物と思うと感慨深いものがありました。
何年か前に塗り替えた朱色がとても美しく、蓮の花も大輪を咲かせていました。