シンムラテツヤのブログ

シンムラテツヤのブログ

ギター

2013年07月29日 | 日記
明日から、待ちに待ったギター録りの毎日がやってくる。

ここ数日言葉の洪水にのまれているから、
明日からギターの音で飛んできます。


Bee Gees - How Deep Is Your Love (1977)

レコーディング4

2013年07月26日 | 日記
4日目。
ドラム録り全曲終了。

既にDEWマキノ氏による実験も入ってきて、
僕たちのアイディアとぐにゃんぐにゃんと混じり合ってきた。
ドラムだけでも多彩なサウンドになりそう。

僕はというと(真夜中の生活に想定通り慣れず)高熱にうなされながらも、ドラム録り完了。
来週からはまたベース、ギター録りへ移っていきます。

なんだか同じこと繰り返して同じことばかり考えていると性に合わないようなので、
いったんちがう方向へランニングしてきたいと思っています。

それっ


<4日間で一番頭に流れたバンド>
Tame Impala - Feels Like We Only Go Backwards

レコーディング2

2013年07月23日 | 日記
昨日は2曲さらにリズム隊録り。
最大の難関曲を録り終える。展開、リズムが移り変わっていく曲。

4時5時といった深い時間には甘い物が一番効くことを思い知りました!


ZOOBOMBS - Doo-Bee

レコーディング1

2013年07月22日 | 日記


昨日は、髪を切って、選挙に行って。

そして、あすなろうのアルバムのレコーディングが始まりました。

リズム隊、三曲録ってきたよ。
曲調全部バラバラ、ふふふ、面白いよ。

今夜も西船橋のレコーディングスタジオへ!

「それ以前」「それ以後」

2013年07月18日 | 日記
普段気にせず使って捨ててるものの中に宝物がたくさん眠ってるな。
と感じて甲州街道を走る。

そんなことを感じて吐き出した言葉が空気を振動させる。

その時点で世界は「それ以前」と「それ以後」になった。

そしていつだってその狭間に生きていた。


The Velvet Undergroundの大好きな曲。

真夜中

2013年07月16日 | 日記



モンキーズと、ポールマッカートニーと、ニールヤングと、
ダニエルジョンストンと、ジェイソンフォークナーが

頭の中で一つになろうとしている真夜中。

からお届けしています。

交差点のど真ん中から落っこちる

2013年07月16日 | 日記
君のはかりではかった僕は、変わり者かもしれない。
僕のはかりではかった君も、変わり者かもしれない。

「あの人、変わってるよねえ」
の交差点のど真ん中でいつも立っている気分だよ。

そして、そこはストンと地面が抜け落ちて、
番地もない住所のない、ただの場所へ辿り着くのかもしれない。


Tame Impalaのライブは観てみたいネ。

Tame Impala - Elephant (Official Video)

お~い、生きている?

2013年07月15日 | 日記
僕の脳みそが質問してくる。

今、死んだふりをしてるのか?
今、生きたふりをしているのか?

って。

「今、生きている」と即答できただろうか。


今日の夕方、近所の団地の前に猫が寝転がっていた。
こわがることもなく、でも攻撃的でもなくまっすぐ僕を見ていた。

その猫の目を見て、「こいつは今生きている」と感じた。


そして落ち着いて呼吸したら、自分の中に流れる血液の音が聴こえた。

空気の音がちょっと変わって聞こえて、あっと思っているうちに、
セミの鳴き声が聞こえてた。

季節が変わったことすら、僕の身体は認識していなかったんだな。と思った。

おもちゃ

2013年07月11日 | 日記
「明日、なんか楽しみなことがある」

明日から夏休み、でもいいし。
友達と出かける約束がある、でもいいし。
好きなバンドの新譜の発売日でもいいね。

僕は曲を書いたりして、
「この曲はこんな風にしたらどうだろう?!」

とかそんな発見が楽しみの一つだったりする。


「楽しみ」ー

というのはどれだけ最低な毎日の中にでも持てる、
ある種ひとつのおもちゃだと思う。
そして、自分しだいでそのおもちゃは作れる、と思う。


XTC - Ball and Chain