久々に 2015年11月10日 21時00分00秒 | 雑記 星ナビの先月号に種子島から撮影された画像が載っていたので全く期待していなかったのですが、採用していただけました。 島にいた3年間は、写真屋もなくプリンターのカラーマッチングも上手くいかず 1回も投稿しなかったので、4年ぶりの入選となりました。 EIZOのモニターを導入したかいがあったかな!? « 今日の太陽 11月3日 | トップ | 揺れた »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (てげてげ) 2015-11-12 19:59:50 NIKON1957さん、ありがとうございます。車で30分以内で南の水平線が望めるところを夏から探しているのですが、どこもいまいちです。昔使っていたところは、木が生長して北極星が見えなくなっていました。ガム星雲のシーズンはもうそこまで来ているので、早めに見つけたいです。 返信する Unknown (NIKON1957) 2015-11-12 08:28:52 星ナビ入選おめでとうございます。私もすぐにわかりました。 色々と忙しいかと思いますが、良い撮影場所を見つけて、楽しんでください。 返信する ありがとうございます。 (てげてげ) 2015-11-11 22:34:23 GENTAさん。ご無沙汰してます。コメントありがとうございます。落ち着いて撮影出来る環境…来月もしくは1月の新月期には落ち着いて撮影できているかと。いや、できる環境にしたいです。そろそろ望遠鏡も出してあげないと。今は南の低空が撮影できる場所を探していますが、電照菊のハウス明かり等があり、なかなかココだという場所が見つかりません。ガムを狙わないならいくらでもあるのですが。。。 返信する Unknown (てげてげ) 2015-11-11 22:26:13 たまご屋さん島では写真は撮れてもプリントができなかったので、応募してませんでした。カメラまで借りていただいてすいません。しかも5D!来週はよろしくお願いします。 返信する おめでとうございます (GENTA) 2015-11-11 21:28:11 星ナビを開いてすぐにわかりました。落ち着いて撮影出来る環境になったと思いますので、これからも楽しませてください。 返信する Unknown (たまご屋) 2015-11-11 07:02:18 おお、おめでとうございます。そんな久々でしたか。あたしゃ今年は1つも送ることなく終わりそう・・・5DMkIIを借りてきたんで21日は2台体制でいきますよ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
車で30分以内で南の水平線が望めるところを夏から探しているのですが、どこもいまいちです。
昔使っていたところは、木が生長して北極星が見えなくなっていました。
ガム星雲のシーズンはもうそこまで来ているので、早めに見つけたいです。
私もすぐにわかりました。 色々と忙しいかと思いますが、良い撮影場所を見つけて、楽しんでください。
コメントありがとうございます。
落ち着いて撮影出来る環境…
来月もしくは1月の新月期には落ち着いて撮影できているかと。いや、できる環境にしたいです。
そろそろ望遠鏡も出してあげないと。
今は南の低空が撮影できる場所を探していますが、電照菊のハウス明かり等があり、なかなかココだという場所が見つかりません。
ガムを狙わないならいくらでもあるのですが。。。
島では写真は撮れてもプリントができなかったので、応募してませんでした。
カメラまで借りていただいてすいません。しかも5D!
来週はよろしくお願いします。
落ち着いて撮影出来る環境になったと思いますので、これからも楽しませてください。
そんな久々でしたか。
あたしゃ今年は1つも送ることなく終わりそう・・・
5DMkIIを借りてきたんで21日は2台体制でいきますよ