goo blog サービス終了のお知らせ 

芦毛君のブログ

ご近所野鳥写真がメインです。
ごくまれに真面目な記事も書くこともあるけど、
実態はいい加減なオヤジブログです!

久しぶりの投稿です。

2011-09-04 18:31:13 | ひとり言

 

なさん、ご無沙汰しております^^;

夏の間は鳥さんもお休みなので、僕も長期休暇を取らせていただきました。

世間一般では、サボってたと言うらしいのですが (*≧m≦) ププッ 

今日は多摩川までチョコッとね!

今回の台風、東京はそれほど雨が多くなかったけど、多摩川上流ではかなりの雨量だったようで、写真上、調布の堰です!堰から流れ出てる水量が多くて、水位も3mは上がってるようでした。

写真下、「過去に水没した事がある場所なので注意」と書いてあるノボリですが、すでに水没してました^^; この分だと元の水位に戻るのに4~5日はかかるのかな~?


ツミ

2011-07-28 21:58:40 | ひとり言

子育て中のツミの親です。 とは言っても、当の子供たち3羽は元気に飛び回っています。まだ自分達で餌捕りが出来ないのか、親が持ってきた餌を幼鳥3羽で取り合いをしていました^^; 今年は餌捕りの練習になるセミが少ないような気もします。幼鳥達も早く一人立ち出来れば良いのですが・・・・・・・写真の親も、なんだか子育てに追われて疲れたような顔をしてるような^^;

 


AF-S VR70~300ED とりあえず合格でしょ^^

2011-07-23 18:47:46 | ひとり言

昨日に引き続き新しいレンズの試し撮りをしようと井の頭へ行ったが、森は静かで野鳥探すにも夏枯れでした。そんでもって、それじゃ動物園はどうかな?なんて思い行ってみたが、こちらも人、人、人、試し撮りが出来る状態ではなく2~3枚撮って引き上げてきました。

レンズの解放値がf5.6なので、解放でどの程度の写りをするのか?それと低感度(ISO200)Sピード35/1での手ブレ補正効果はいかがなものか? 結果として、写りに関してはなかなかシャープな写りではないかと思います。Sスピードも遅いわりには手ブレ効果が良い具合に効いてます。後1絞りぐらい掛ければかなりピシッと締まりの良い写真になるとおもいますよ~^^てな事で、一応合格点でしょうか!まぁ値段とスペックから言って、これ以上望むのは酷でしょう( ノェ)コッソリ  ひょっとしたら価格以上かもね^0^


試し撮り

2011-07-22 16:14:49 | ひとり言

昨日、某カメラ店でレンズを購入しました。 ネット通販で買うより500円ほど高くついたけど、実際にレンズを見て触ることが出来たので自分なりに納得しての購入・・・・・・・なのかな~^^;

写真上、昨晩、自宅の廊下の明かりを写して見ました。10/1 f6.3、結構良い感じで撮れたと思います。手持ちでの撮影だったけど、なんとか写せます!さすがに手ブレ補正の威力ですか(´エ`*)ネー

写真中、下、はそれぞれ30/1での撮影です。若干ピンが甘いような気もしますが、AF精度がどの程度なのか暫らくは様子見かな^^ 秋の渡りシーズンには使いこなせるようにp(^∨^)qガンバ(^‐^)/

 


ご無沙汰投稿

2011-07-21 12:26:12 | ひとり言

たいへんご無沙汰しております。 みなさんお元気ですか~^^ 梅雨が明けてからというもの、毎日毎日が猛暑で、今日は台風の影響もあって多少過ごしやすい気温になりましたが、この大型台風、早く日本から離れてくれればいいのですね~!

さて、今日は駅まで煙草を買いに行ってきました。なぜ?煙草買いに駅まで行かなくちゃならないのかと・・・そうなんですね~!煙草なら家の近くでも購入出来ますが、そこは珍しい物好きの私で、わざわざ駅向こうまで買いに行く理由があるんです^^; 

写真の煙草、これが今日の収穫です。

なんとこの煙草、沖縄限定販売の煙草で、普通なら本土では販売されない物なんです!それがなんと某煙草店の自販機に入ってました。販売店の御主人に話を聞いたら、「うちは特別なルートで煙草を仕入れてる」と言ってましたが、なんでしょう特別なルートって?普通は専売公社から仕入れるものだとばかり思っていたんですが、仕入れの形も色々あるんですね~!ちなみに左の煙草は240円 右は250円 どちらも煙草としては安価ですが、味はそんなに悪くないと僕は思ったんだけど・・・・・どうなんでしょう^^;

帰り道、警察署のまん前になんと「すき家」が出来てました。今日オープン初日らしいです。丁度お昼少し前だったので並盛をお持ち帰りで買って来ました。写真は粗品で貰った「すき家特製醤油注し」です^0^