芦毛君のブログ

ご近所野鳥写真がメインです。
ごくまれに真面目な記事も書くこともあるけど、
実態はいい加減なオヤジブログです!

ハンディーウォーマー

2012-12-30 19:24:06 | なんとなく秘密兵器

今まで使っていた楠灰カイロの燃料を買いに行くが、なんとどこのお店に行っても売り切れ状態、こんなこと今まで無かったと思うが、、、、、どうしたことやら^^;

これからもっと寒くなるのにカイロが使えないんじゃ困るので、仕方なしにオイル充填カイロなるものを購入してみた。昔で言うならハクキンカイロみたいな物です。

早速燃料を入れて使ってみた感じは、なかなか暖かく、直接本体を触ると熱いです。付属のカバーに入れるとちょうどよい感じの暖かさ、 これで寒い日の撮影もなんのその^0^


朝晩の寒さが身にこたえますね~^^;

2012-12-28 18:48:46 | 気ままな写真日記

午前中と言っても、母親の病院付き添いが終わってから出かけたので11じ30分頃 井の頭公園の一番下、ひょうたん池です。この時間なのにまだ薄らと氷が張ってました、夜半から早朝までの冷え込みがキツかったんでしょうか、池に張った薄氷を見たらなおさら寒くなり((((;゜Д゜))))ブルブル^^;

体を温めようと急ぎ足で小鳥の森へ、小鳥の森南側のピラカンサにオナガが来ていたのでカメラを構えた瞬間!ヒヨドリが3羽ほど飛んできてオナガを追い払ってしまいました。まったくもってヒヨドリという鳥は邪魔ばっかする鳥ですね~と言いながらピラカンサの赤い実を食べてるヒヨドリを撮ってました(^O^) 

 


オジロビタキ

2012-12-25 21:32:28 | 本日の野鳥

この写真を撮ってから、もう随分と日にちが過ぎました。たぶん僕が見た日が最後で鳥さんの方は何処へ行っちゃったやら?

僕がオジロビタキを最後に見たのは4年ぐらい前、まさかこんな近くの公園で見れるとは思わなかったので少し驚きました^^;

今季はウソ、キクイタダキ、ヒガラと嬉しいほど観察できてなによりです。

今年も残り1週間ほど、悔いのない鳥見をしたいですね~^^


ルリビタキ♀とキクイタダキ

2012-12-23 18:32:32 | 本日の野鳥

キクイタダキを探していたら 思わぬ収穫なのかルリビタキ♀が現れました。この場所では以前♂を確認したけど、まさか♀までもが居るとは思わなかったです! ♂の派手差と違い地味な色合いですが何といってもクルリとした目が可愛いですね~。

今まで高い樹の上ばかり居たキクイタダキも、ようやく低い所(目線)まで降りてくるようになりました。しかしながら簡単に取れる訳でもなく、5秒で良いからジッとしていてくれたらと思います。今日撮った写真も偶然に映ってたような物ですラッキーでした^0^