アロハシャツのお兄様

年中アロハな気分で元気に過ごせるよう作りました。

暖太郎とペルセターボヒーター頑張っておくれ

2010-02-14 01:00:00 | Weblog
1.5畳のアルミ製の温室の暖房は、暖太郎とペルセターボヒーターです。暖太郎は、毎日夕方点火して、毎朝気温を見て、消化しています。経験則ですが、以前2台使っていたら、空気が汚れ、特にランには、良くなかった。何せランニングコストが、良いので、やっていたのでした。

ペルセターボヒーターは、もう10年来の3台目です。温室用でない為、まず2,3年でファンは、壊れます。ヒーターのみになりますが、仕方ない。置き場所、煙突なし、お金もなし。

こちらは、グリーンサーモ 15Fをプラグを切っての直付けにしています。15Fは、確か100Vで1500Wまで使用できるので、大体の暖房器具が、温室で使えます。今まで何台のサーモを溶かしたでしょうか。

何度もヒューズが、溶けるので、アンペアーを少しずつ上げて、使っていたこともありました。真似をしては、いけません。思い出すと鳥肌です。

サブ器としてもう1台のサーモを利用し、温室上部に攪拌ファンとして、可愛い12V4台もつけています。ヒーター部分につけているので、室温が下がり、17℃で回りだします。

ターボヒーターは、15から16℃に設定しているので、たまに攪拌ファンだけ、回っていることも。ターボヒーターのセンサー、即ちグリーンサーモが、床から50cmに設置してあるので、上手くいけば、ヒーターと攪拌ファンが、同時のことも。

ただし、大問題がありました。2つの温室での電気の使用が多いので、自宅のブレーカーが、心配に。よって、温室専用のブレーカーを設置。それでも、メインのそれが、落ちる事も。使いすぎです。

自宅の暖房は、エアコンから、灯油系に、ガス系に。その他、できるだけ節電。薄暗く、寒くなってきました。プルメリアを可愛がり、家人に風邪をひかせる有様。誰かさん、本末転倒って言いましたか。それでも、内張りナイロンをして、2重温室にして、現状です。

左脇に移っているのは、昨年種まきしたプルメリア、3割は、まだ葉っぱが、かろうじて残ってます。幾らか枯れちゃってもしゃーない。上の棚に置けば、もう少しは、暖かろうけど、植え込み材料が土では、重くって無理。ごめんな。