<レシピモニター>
鯖の竜田揚げ さっぱり青じそソース
「ドレッシング&香味だれ」レシピモニター第4弾!
今回は青じそドレッシングを使いました。
青じそドレッシングは以前から愛用させてもらってます♪
レタスやワカメによく合うんですよね~☆
今日はいつもの竜田揚げにちょっとアレンジ!
ワリとこってり目の竜田揚げですが、野菜と青じそドレのお陰でサッパリ!
モリモリイケちゃいます♪
Q.リケン「ドレッシング&香味だれ」を使ったレシピは、
どんな生活シーンにオススメですか?(時間帯、目的、相手など)
家族団欒な晩ごはん♪
お子様からお父さんまで皆が好きなお味だと思います。
■鯖の竜田揚げ さっぱり青じそソースの作り方(2人分)
【材料】
・青じそドレッシング・・・適量
・鯖・・・中1尾
・塩・・・少々
・☆卸し生姜・・・適量
・☆酒・・・適量
・☆醤油・・・適量
・片栗粉・・・適量
・玉ねぎ・・・1/4個
・青ネギ(小口切り)・・・適量
【手順】
①鯖は3枚に卸し、身の方に軽く塩をして水気が出るまで置き、軽く流水で洗ったら丁寧に拭き取る。
②①の鯖を適当な大きさに切り、星印の調味料を揉み込み、10分程置く。玉ねぎは薄くスライスして水にさらしておく。
③②の鯖をキッチンペーパーなどで軽く拭き取り、片栗粉を塗して(余分な粉は払う)170℃程の油で揚げる。
④皿に盛ったら②の玉ねぎ(水気は絞る)と青ネギを乗っけたら、青じそドレッシングをかけて出来上がり♪