<6月12日のお弁当>
鶏のネギポン和え
隠元のツナマヨサラダ
ひじきの五目煮
ゆで卵・プチトマト
胡瓜の辛子漬け
胡麻昆布
今週も今日で終了!今週は早かった~。
梅雨に入ったというのに昨日も今日も晴れ。
雨不足は心配ですが、週末まではお天気が続いてもらいたい~。
昨夜、蒸し豚に使ったネギポン酢(ネギ・ぽん酢・豆板醤)が
余ってたので唐揚げを漬け込んでみました♪
明日はまた工務店の方と一緒に土地探しです。
大体の場所は決まったんですが、これから何十年も住む所…と
思ったらなかなか踏ん切りがつきません。
この調子でいくと家が完成するまでに一体どれだけかかるのか…(笑)
最新の画像[もっと見る]
これおいしそう(*^_^*)
さわやかな感じですかね??
考えただけでおなかがなります笑
おうち建てるんですね!!
すごーい★これから楽しみですね~
鶏肉に柑橘の酸味は相性いいですよね。
ポン酢和えって言うのは鶏南蛮のようにポン酢に浸けたの?
これからしばらく、梅雨の間は天気予報と空模様が気になりますね。(応援)
しかもネギポン酢だなんて!!
くぅ~想像だけで口の端から液体がっ!!
お家、建てるんですね~凄い!!
私も地元に帰ったら建てるかもですが、
土地は親のになると思われます。
多少不便でも背に腹は代えられないので・・・
土地探し、大変でしょうが、運命の場所に
出会えると思います。
頑張ってください!!
今日も、またまた美味しそうなお弁当ですね♪
ねぎぽん♪ いいですね~、から揚げを漬けこむとビールがすすんで(あ、そればっかり・・。)困っちゃいそうです♪
今日も栄養バランスも彩りも満点ですね♪
今日も素敵なブログに応援ポチ☆です♪
から揚げも、、ネギポン酢って
また変わったから揚げですね。
お弁当の定番から揚げ君もいろいろ
バリエーションがあって、、いいですね。
いんげんのツナマヨサラダ。。
いいかも☆ いんげんがダメなお子ちゃまですがツナマヨで、、ごまかせるかも。。
ぜひ、挑戦してみなくちゃぁ~
から揚げにポン酢は、さっぱりでおいしそう。はやく、気に入った土地が見つかると良いですね。
>みーこ さん
鶏のネギポン、鶏肉にもしっかり下味をつけてしまったので
少し味が濃くなりすぎてしまってました…。
お弁当にはギリギリセーフって感じでしょうか~(汗)
おうち、決めることが沢山あって
なかなか先に進みません~。
来年中に出来れば…くらいのペースでしょうか(笑)
コメントありがとうございました☆
>ば~ば さん
ぽん酢に漬け込むっていうか、
鶏を揚げていってそのままぽん酢に投げ込んでいった…
って感じです。
鶏にもしっかり下味をつけてしまったので
我が家にしてはかなりの濃口になってしまい…
まだ改良の余地ありになってしまいました(汗)
コメ&応援、ありがとうございました☆
>はな さん
うちもダンナ様の地元にも、私の地元にも
空き土地があるんですが、何を思ったか二人とも
地元でないところに引っ越してきてしまったので…(汗)
ダンナ様の定年までの25年程、家賃を払うことを考えたら
思いきることにしてみました!
今週末も色々見てきましたがまだまだ前途多難…。
気長に頑張ります~!
コメントありがとうございました☆
>kmym1012 さん
この季節、唐揚げ見たらそりゃビールですよね!(笑)
私も美味しそうなものを見ると
まずワインか?日本酒か??と考えてしまいます(笑)
ソレがまた楽しいんですよね~♪
いつも応援ありがとうございます☆
>coco さん
唐揚げは色々アレンジしやすくてイイですよね♪
特にお弁当だと量も少しなので冒険もしやすくて(笑)
我が家は何でもツナマヨにしちゃいます。
そうするとおかずにもなって、お弁当にはおススメですよね。
大人の人には粒マスタードをちょっとプラスで♪
コメントありがとうございました☆
>花子 さん
今週末もいくつか土地を見てきました。
せっかく田舎に住んでるので広いところがいいな~、と
思うんですが、余り不便な所でも…
とあれこれ考えてまだまだ決まりそうにありません(笑)
気長に頑張ります~♪
コメントありがとうございました☆