朝のブログ(ときどき夜)

朝からいろいろ書いてみよう!!

今年のセミ

2008-08-12 | Weblog
おはようございます!
気がついたら8月ももうすぐ半ばですよ。早いなぁ~。。
宿題とか課題とかある方、そろそろ手をつけ始めた方がいいっすよ(遠い目)

さて、この文章をパチパチ打っている後ろでも
蝉の鳴き声が何処からかするのですが、
今年の蝉って鳴き始めるのが遅くありませんでしたか?
例年だったら7月の半ばを過ぎた辺りで結構沢山鳴いている事に気づくのですが
今年は8月に入る直前辺りから急に聞こえ始めた感があります。

あと、去年は夜中でも鳴いている蝉にも何回か遭遇(実際は鳴き声を聞いているだけだから遭遇とは言わないのか、な?)した記憶があるのですが、
今年はゼロです。
これって単純に今年地上に出てきている蝉の数が少ないだけなんですかねぇ。。
自分の中のちょっとしたナゾです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感! (hiroko)
2008-08-12 21:27:06
本当にセミが鳴くまで、時間ありましたよね~今年は。

なぜなのでしょう?

子供の夏休みの研究にも良いのかも?
おぉ自由研究! (aremity7)
2008-08-14 22:46:08
そうですね、このテーマ、自由研究に向いているかも。
気象と生物の生態の両方を絡めて研究出来るから、シンドイかもしれないけれど面白い結果が出そうですよね。
セミくんは・・ (ゆっきぃ)
2008-08-18 12:29:07
そうですか?うちのあたりでは、それほど遅いと感じませんでした。むしろ、早かった、かも。7月の初めには鳴いていた・・。
やはりうちのあたりは、まだまだ自然にあふれているからでしょうかねぇ~
むむむ… (aremity7)
2008-08-19 08:06:28
いつもどおり、むしろ早い、という地域もあるのですね。
ますます謎だなぁ。。
京都や大阪あたりはどうだったのでしょうかね~?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。