朝のブログ(ときどき夜)

朝からいろいろ書いてみよう!!

ゴールデンなウィーク

2013-04-29 | Weblog
こんにちは。
また、書き始めるとか行っておきながら結構間が開いてしまいましたね~。

こういうブログとかツィッター、FaceBookなども、
いわゆるスポーツとか日々の運動みたいなもので
流れに乗る、書かないとなんだか変な感じがする、と思えるぐらいまでは
意図的に書くようにしないと脳も身体も動かないんでしょうね。
(そういえば、小学5,6年生のときに学校のある日は必ず日記を書いて提出しなければならなくて
それも最初の半年ぐらいまでは苦痛だったなぁ。。
もう本当に書くことがないような日ってありますからね。
特に当時の小学生だった自分の世界なんて本当に狭かったからなぁ。。)

さて、世の中ゴールデンなウィークですが皆様いかがお過ごしですか?
お出かけしまくり?
それとも家でゴロゴロしまくり?
いつもと変わらない?
いつもよりも忙しくなっている??

特にやることも見つからないし、
出かけたら街は混んでいて疲れそうだし、、
という場合、
部屋の掃除とかすんごいやってみる、ってのはどうでしょう??
普通にやるんじゃなくて、すんごいやってみる。
そらもう、エアコンのフィルターとか洗っちゃうし、
加湿器のフィルターとかもクエン酸で水垢までとっちゃう。
風呂場なんか勢いでパッキンまで替えちゃったりして、
土間だって水拭きしちゃうんですよ。

軽く1日終わります。
家の中が綺麗になるし、運動もできるし、
ブログやらのネタにもきっとなるし、わぉいいことだらけだぁ!!

ってじゃぁやりなさいよ、俺(泣)

ごぶさたしております

2013-04-11 | Weblog
おはようございます。
大変ご無沙汰しておりましたが、ゆるりと再開いたします。

このブログ、これまで
1:「基本、やな気分になるようなことは書かない」
2:「あんまり小難しいことも書かない」
という簡単な「きまり事」の元に記事を書いてきましたが、
2の決まり事に関しては、それに拘るとちょっと自由度が無くなる気もするので
これからはちょいちょい小難しいこと(主に仕事でやっているプログラム関連のことなど)も
織り交ぜていこうと思っております。

ま、そうは言ってもたいして小難しくはならないと思いますけどねー。

何はともあれ、またよろしくお願いします。

もう冬なんですかね

2010-10-29 | Weblog
あら、もう寒いじゃないですか。
ってことで大変ご無沙汰しております。
1つ前の投稿が桜の写真ってことは季節を2つも飛び越えてるじゃないか。
その間、引越しもしちゃったし。。
ま、心機一転ということでまたちくちく記事を書いていきますので
よろしくお願い申し上げます。

さえずり

2009-07-12 | Weblog
おはようございます
夜遅くには雨になるらしい、横浜です。
あ、今日までパシフィコ横浜でハワイイフェスをやっているので
近くまでお出かけの際には是非。
(みなとみらい駅が最寄り駅ですよー。てか、今年からパシフィコになったんですね。。個人的には大桟橋がしっくりくる感じですが、あそこは遠いし、
暑いからな~。。)

さてさて、本当に久しぶりのブログ更新ですので、
朝の話題をば。
朝の4時頃、ちょうど辺りが明るくなってくる時間に
マンション前の木立というかちょっとした林みたいなところから
良く通る音で鳥のさえずりが聞こえてくるのです。
一番近くで鳴いている鳥のが際立って良く聞こえるのは当然なのですが
よーく聞いていると、遠くの同じさえずりを奏でるやつと、
呼応しあっているようなのです。
考えてみれば、鳥が鳴き声を出すのは「自分はここにいるぜ!」というのを
同じ種類の仲間とか異性に知らせるのが主な目的なわけだし、
昔なんかのCMで聞いた話ですが、森の中でも遠くに届くように
ある一定の周波数帯に収まるトーンで鳴いているそうなんですが、
改めて「自分の主張」なんだなーって再認識しました。

毎朝、「俺の主張」。
しかも耳に心地よいときている。
自然はスゴいですねぇ。

久しぶりにリアル朝のブログ

2009-05-19 | Weblog
おはようございます
微妙に曇り空な横浜です。
先週みたいに肌寒くはありませんが、まだ涼しいですね。
最近、電車でも冷房がかかっているときがあるのですが
今の時期だと格好によってはまだ肌寒い…
弱冷房車をもうちょっと増やして欲しいとわりと真剣に思います。

さて、「朝のブログ」ってタイトルなのに
ここのところ夜やら昼過ぎの投稿が多くて、
それじゃ普通じゃん!と突っ込まれることもありましたが、
今日はリアル朝のブログです!
(要するに朝と言われる時間帯に書いているってことです
只単に昨日帰って食事してから、いつもより早い時間に横になっていたら
そのまま寝てしまい、そして早く起きた、ってだけなんですけどね。
でも、なんか得した気分になるんですねぇ。。
さ、Wii Fit でヨガでもやってから出かけようっと。

雑記+気になっていること2009.05

2009-05-14 | Weblog
こんにちは!
カラっと晴れている横浜です。
風はなんだかちょっと涼しいので、明け方は肌寒いぐらいでした。

さーて、次回のサザエさんはー? ではなく。
本当に久しぶりにこのブログに記事を書くので
何を書こうかなぁー、と考えていたのですが、
「へたな かんがえ やすむに にたり」
なので思いつくまま書いてみます。。

・最近気になっていること
1:養命酒は効くのか?
2:電車に乗ると大抵寝ちゃうんだけど、寝ない方法ってある?
3:缶コーヒー、SOYJOYの原価。割と摂取するので安く買いたい。
4:iPhone。機種変しようと考えてるけどアドレス変わっちゃうんだよね?
5:スリープトラッカーってどうなの?ちゃんと起きれる?

○その他雑記
・Wii fitで画面のトレーナーが「がんばって!」とか「くじけないで!」とか
言うんですけど、先日わりと重い鞄を持って坂道を上がっていたときに
脳内にその「がんばって!」とか「くじけないで!」とかって声が
こだましました。。

・最近、集中力が無くって困ってます。
で、対策をいろいろ調べたり考えたりしてたら、
「48分集中して、残り12分は休憩というリズムで作業してみるといいよ」
という趣旨の記事を読みまして、実行してみました。
 なんかそれすらも出来ないっぽいんですけど。。
もう、やけになってタイマーで12分をセットして、
12分区切りで行けそうならさらに12分続行、ダメそうならちょっと休む、
みたいなことになってます。ううう。。

気温差

2009-04-17 | Weblog
こんにちは!
これから雨降りになる予報の横浜です。
しかし今日の肌寒さというか、昨日との温度差は。。
こういうときは風邪をひきやすいので注意が必要ですね。
あと、気温差で体がだるくなったり、なんとなく調子が悪くなったりしがちなので
ロミロミなどの各種セラピーを受けてみるとか、
フットバスやハンドバスで身体を温めてみるとか、
消化が良くて体力をそんなに消耗しない温かい食べ物
―うどんや具が野菜中心のパスタ料理とか―を摂るといいかもしれないですよ。
あー、書いていてうどんが食べたくなってきました。。

うぐいす

2009-03-31 | Weblog
こんにちは!
最近、なんだか肌寒い日が続いている横浜です。
花見は今週末ぐらいがちょうどいいのかもしれないですね。
(そうそう、先日、駒込近くの六義園[りくぎえん]に行きまして、
しだれ桜を見てきましたが、そちらはほぼ満開でした。
本日3月31日まで閉園時刻を21:00に延長してライトアップも行っているようなので行ける方は是非

さて、今度の家の近くの木々にはなぜかウグイスが来るようで
毎朝ほぼ決まった時刻に鳴く声が聞こえます。
ウグイスのあの鳴き方は学習によってグレードアップしていくんですね。
最初のうちは「ホーホケ、、ホー」ぐらいしか鳴けないのが
だんだんと「ホーホケキョ」となり、
最終的には「ケキョケキョケキョ…」まで付けられるようになるんです。
小さい鳥なので姿かたちを見るのは難しいのですが
鳴き方がどんどん上達するのを聞きながら
「がんばれー!」と密かに応援したりしてます。

いびき

2009-03-25 | Weblog
ども。またまた大変ご無沙汰しております。
もうすっかり春ですよね~。
どおりで眠いわけだよ、旦那ぁ。
そうそう、眠いと言えばですね
私、自分ではあまり意識出来てなかったんですけど、
というか、なんとなーくは気が付いていたんですが

「いびき」が結構ウルサイらしいんです。

もちろん横向きに寝ているときはいびきをかかないらしいのですが
仰向けになるとほぼ確実に「いびき」る、ようです。。

かつて学生だったころに遊びに行った友達のいびきが凄くて
「うひょー、こりゃ大変だぁ。。」と思っていたのに
よもや自分がそのタイヘン(こうかくとなんか違う読み方しそうだな。。)な
当事者になっているなんてっ!!

早速調べてみました。いびき解消グッズをいろいろと。。
うーん。
なんか苦しそうなのも多いなぁ。
とりあえず「アンスノール」あたりから試していこうと思ってます。