goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社アレックのスタッフブログ

新築建売だったり、食べ飲みだったり、iPhoneだったり、パソコン関係だったりの話題がメインです

オーバーウォッチ ジャンケンシュタイン ハードクリア

2016年11月21日 | OVER WATCH
おっす!

おらもっちゃん!

ようやく、ようやくレート3000を突破!

いやー、2900後半が長かったですよね

勝って、負けて、勝って、負けて

2ヶ月くらいのブランクがあったので、勘を取り戻すのに時間がかかりましたよね

そして、最近ハマってるのがソルジャー

1発のダメージが17→20になって、火力が17%アップ

ult中は確定であたるわけですから、200族を倒すのに10発ヒット

以前なら、12発必要だったわけで

ファイアレートは10

つまり、ノーガードなら1秒で1人キル

ultは6秒継続なので、1人でチームキルできる仕様 笑

実際はリロード時間があるので、50発撃てる仕様

つまり、1000ダメージが捻出できる

ちなみに、もしもマーシーが付いててくれるなら・・・

+30%

つまり、1300ダメージが捻出可能

アナのultが付けば、+50%

1500ダメージを捻出

ハルトがいないなら、チームを壊滅させられますよね

その強くなったソルジャーがこちら!

レート3000ソルジャー ハリウッド防衛


レート3000ソルジャー ハリウッド攻撃


レート3000ソルジャー ルート66 攻撃


レート3000ソルジャー ヌンバーニ防衛2


レート3000ソルジャー ヌンバーニ防衛



オーバーウォッチ ジャンケンシュタイン ハードクリア


ウィドウ POTG


レート3000への道程

2016年11月11日 | OVER WATCH
おっす!

おらもっちゃん!

ライバル・プレイ シーズン2も終盤にさしかかってきました

9月・10月は仕事が忙しくて、全くプレイをしてなかったわけですが

11月になって、いよいよダイヤモンドまでは行かなきゃだめなんじゃないか?ということで

オーバーウォッチ熱が再加熱

3日前は2997まで攻め寄り、あと1回勝てば3000突破!

ってところで・・・



急ブレーキ









うーーーん

迷うとダメですよね

今まで、バスティオンで勝ち上がってきたわけですから

そのバスティオンを疑っちゃだめなんです

疑った結果がこちら・・・





昨日も連敗に連敗を重ね、2875までダウン・・・

11月24日までに本当に3000になれるのか?




オーバーウォッチ バスティオンの立ち回りについて その1

2016年08月09日 | OVER WATCH
おっす!おらもっちゃん!

今回はバスの立ち回りについて!

初期の頃、とは言っても、まだ始まって2ヶ月くらいのもんですが

バス、タレット強すぎ!って声があって、今では

バスww地雷ww

とか

タレw地雷ww

って言われちゃうんですよね

タレに関してはあんまりコメントすることも無いんですが、

バスに関しては、立ち回り次第だと思うんですよね

バスの最大の長所、その瞬間火力、装弾数

バスの最大の短所、火力発揮時に動けない

DPSに関して言うと、偵察モードで160・セントリーモードで525

ファラに関して言うと120

ソルジャーで170

はっきり言って、圧倒的なDPS(秒間ダメージのことっすよ?)

しかも、HPに関しても200族よりも100も高い300

つまり、お互いに同時にその存在に気づく、お互いに正確なエイムで打ち始める

この状況ならまず持って打ち負けないってことになります

ファラに関して言うと、バスを殲滅するのに3発は当てなきゃダメ

つまり、バスをキルするのに3秒かかる

バスがファラを倒すには、ヘッドショット無しで0.38秒

ヘッドショットするなら、0.19秒

ファラが全弾当てられることが前提でも、バス側からすれば3秒間に14発当てることができて相打ち

3秒間に105発撃てる訳なんで、14÷105=13%の命中率で言いわけっすね

最低威力が4

この場合だと、200/4/105=47.61%

距離減衰されきった状態でも48%の命中率があればファラに負けないと

ちなみに、なぜファラを例に出したかと言うと、オジマックスハイパーさんにしつこく言われてるからっすね

ファラがフリーだよ!!!!!!怒

早く落せよ!!!!!

などなど、ファラを生かしておくと、すごい怒るんすよ

それに、ファラがフリーかフリーじゃないかで、試合の動きは全然違いますよね

だって、けっこうみんなファラって落とさないじゃないですか?

レート30、40代はもーーー、自由なファラ

我が物顔で空飛んでますよね

これを落としやすいのって、やっぱりバスなんですよ

このゲームの一つのポイント

いかにファラ、ゲンジを自由にさせないか

これでしょうね

あと、ラインハルトの盾をすぐ壊すのもバス

個人的にはバスはかなり強いと思いますけども、定位置から動かないバスはダメですよ?

2、3キルしたら動くのは大前提

1キルされた奴は、まずバスから壊しにきますからね

あとは、防衛時は無駄な発砲はしない、場所がばれちゃうんで

極力、必殺のタイミングの時に一斉砲火

ちょっとうまい人は

ちょい撃ちされる→遮蔽物に隠れる→ちょい撃ち→ちょい撃ち→バスを撃破

こっちが動けないのをいいことにちょっとずつ削られて壊されるっす

だから、遮蔽物までの距離が0.5秒〜1秒の距離から撃ち始める

隠れる前にキルできますからね

ただし、攻撃側のときに前線を押し上げるための弾幕を張るって意味で言えば

いわゆる「そっちの方向に」撃ち続けるだけでいい

バスの砲火に気づけば大体は引っ込みますから

今度は攻撃バス?w勘弁してよww

に関しての考察ですかね、触りだけ言えば 防衛よりも攻撃バスの方が強いと思います

自分はこれで36→65までレートを上げましたので、はい



これはレート48のときっすね
続く

オーバーウォッチ その2

2016年08月09日 | OVER WATCH
おっす!おら もっちゃん!

先に主だったパーティメンバーの紹介

とは言っても、自分のゲームスタイルは半分はパーティ、半分は野良

そんなところです

もっともよくパーティを組む人・鈴木ルシオ

エイムが割と苦手な元・黒タル(わかる人にはわかる)

OVER WATCH中は割と機嫌が悪い、プレイ中にポケモンGOが気になってしまう

基本的に「味方がー」な人だが、根はいい奴だぜ?

FF11、ドラクエ10、ドラゴンズドグマで一緒にプレイ

使用キャラ(ラインハルト、メイ、ルシオ、リーパー、ロードホッグ)

結構よく組むオジマックスハイパー

FPS歴は長い、大学時代のアルバイト先の先輩でもあり、FF11、ドラクエ10、ドラゴンズドグマなどで一緒にプレイ

OVER WATCH中は基本的に機嫌が悪い

プレイヤースキルは高いものの、試合中にテンションが上がり過ぎる癖がある

使用キャラ(ソルジャー、ラインハルト、バス、D.Va、ザリア、ファラ)

吉田さん

レートは40代だが、割と一生懸命、がんばる

ポケモンGOが好き

使用キャラ(リーパー、マーシー、ザリア)

ついでに、もっちゃんこと、山本

使用キャラ(バスが57%使用、ソルジャー11%、その他32%でルシオだ、なんだかんだ)

青森の不動産会社からOVER WATCHでこんにちわ

2016年08月09日 | OVER WATCH


おっす!おらもっちゃん!

最近もっぱらオーバーウォッチにはまってるっす!

こんなブログを見る人はオーバーウォッチをやってる人、やろうとしてる人が大半でしょうから、ゲームの説明は省きます

簡単にオーバーウォッチ内でのプロフィールを紹介

8/9時点での最高レート65(本日56)

メインキャラ バスティオン

まぁ、あれっすね

バス?最弱キャラでしょ?www

とか、煽られてるキャラなんですけども、一応勝率は56%



最初の金武器も当然バス!!

うーーーん、香ばしい笑

ファイナルブロウ平均で18.61、デスが10.53

つまり、ファイナルブロウ、デス平均が1.76

1回死ぬまでに1.76人をキル(普通のFPSで言うところのキル)してるってことっすね

単独キルが7弱で結構高いところは評価して欲しいところ

このバスは一旦狙った獲物は一瞬で溶かすぜ!的な?笑

ネット上では、

いやいや、バスとかいらねーしww

とか

バスのために、他の人がその分仕事しないと・・・

とか、言われますが

いやいや、一人で全然 隠れんぼ しますから!

バスの立ち回りの基本は「隠れんぼ」

その辺はボチボチブログで書いていこうかと思ってます

主な登場人物(よくパーティを組んでる人)

1、鈴木ルシオ(もしくは鈴木ハルト)FF11以来の付き合い
2、大学時代から15年来の付き合いのオジマックスハイパー
3、吉田さん(なんとなくフレンドになって、VCでパーティをちょいちょい組んでる好青年)

続く