goo blog サービス終了のお知らせ 

田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

秋歌

2011年09月13日 | 日記


歌。しばらく同じ様なテーマのブログが続きそうです。

日曜日のブログにも書いた様に、新たに録音に挑戦したんですが何となくいまいちで。
でも出来ればあまり間を置かずにUPしたいなと。無理やりやってもどうかと思うので、その辺のさじ加減が大切なんですけどね。

しかし、何となくいまいちだなんて生意気じゃないか。そもそもいまいち、いま2、いま3レベルなんだしね。無節操もあれだけど、勿体ぶってもあれですしね。
もしかしたら日曜日に録った中から一曲ぐらいはUPするかも。(時間があれば録り直したいけど、今のところ自宅でギター弾いて歌えるのは日曜日ぐらいかな?)

上手い、下手に拘ってる?気にしてる?びびってる?・・・うん、コンプレックス。

でも今は、何と言うか、自分の音源を聞いていて思うのは「気が入ってるかどうか?」「集中出来ているかどうか?」ってところです。上手いとか下手よりも、世界に浸ってるっかどうかってことが歌には大切なのかも知れませんね。

ハードル下げよう、ハードル下げよう♪
今はコツコツと前進したい時なのだ。ほんとコツコツと、着々と。

コメント頂いたり、感想頂いたり、聞いて頂いたり、とてもとても感謝しております。毎日嬉しいです。
ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり日曜日

2011年09月11日 | 日記


昨夜は蒸し暑くて、トホホな夜でした。涼しくなーれ、涼しくなーれ。
はい、皆さんご一緒に・・・涼しくなーれ、涼しくなーれ。

今日は日曜日とゆうことで自宅で録音に取り組みました。
が・・なかなか思う様には行きません。そうそう、思う様に行かないから凹むんだよね。
楽に楽に。

2、3時間かけて数十テイク録りましたが、なかなかしっくり来ませんでした。
公演中とか本番前みたいな忙しい時の方が集中出来るのかな?
今までならここでナーバスになるけれど、のんびりのんびり行きましょう、生きましょう。

せっかく録音したので、自己満足用にまた時間を置いてから聞きなおすとして、部屋録音の後は、部屋呑みと行こうかな。

楽しい宵の口、今日はのんびり日曜日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日や今日のことじゃないさ

2011年09月11日 | 日記
歌をネット上にUPする・・・そんな暴挙(?)を楽しんでいるこの頃です。
『天国まで』には、色々と感想など頂きまして、皆様には心より感謝しております。
懲りない男は、第2弾をUPしてしまいました。

今年の初めに、ICレコーダーを購入して録音をしてみたものの・・・自分の声、歌唱にとてつもないコンプレックスがあって。
何人かの友人に聞いて貰っては「良い感じやん♪」と前向きな意見を貰っていたのに、僕自身は「いや・・・これはあかんやろ」「こんなん最悪やわ」と、どこまでもネガティブでした。
(実際に歌もギターも下手であることは明らかなんですけどね、そうゆう問題じゃなくて。)

初期の段階で、色々とモニターに協力して下さった皆様、本当に有難うございました。
なんとか、デモ演奏をネットで発表出来るところまで辿り着きました。

ゆっくり、ゆっくりと歩いて行こうかと思います。



昨日や今日のことじゃないさ 田中悟 (2011.8.14自宅にて録音)


 昨日や今日のことじゃないさ
あなたがどこかで見てた夢は
遠い昔の御伽噺かも知れない
公園の砂場に描いた
夕焼け色のヒーローかもね

昨日や今日のことじゃないさ ずっと前からそこに

うっかり忘れてた約束は
最終電車に落としたのかも知れない
誰かに電話をしたくて
押しかけたダイヤルを止める

昨日や今日のことじゃないさ ずっと前からそこに
昨日や今日のことじゃないさ いつも いつまでもここに

少しだけ胸が痛くなる夜ぐらい
少しだけ空を飛んでもいいんじゃない
夢ぐらい 夢の中にいる時ぐらいは
少し正直になる 夜ぐらい

窓を流れる景色を見つめる
代わり映えのない毎日さ
路面を濡らしてた雨が
名残惜しそうに消えてゆく

・・・日が射した

ゆっくり ゆっくりとまた 歩いて行こうかと思うんだよね

昨日や今日のことじゃないさ ずっと前からそこに
昨日や今日のことじゃないさ ずっと前からここに
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

克服する

2011年09月09日 | 日記


ネットにオリジナル曲をUPして、ブログに貼っている・・・そんな自分が不思議です。
あんなに歌に対してナーバスだったのに。(今もそうだけど)

去年の秋、エノモトに誘われて4曲ほどバンドでライブ()をしました。(バンド!今思えば凄い贅沢。かっしゃん、ジュンくん、とっくん、あの時は本当にありがとう!)でも、あの時も限界を超えるプレッシャーで、正直気が狂いそうだったんですけどね。

今年に入ってもう少し音楽活動に力を入れたいと思いつつも、心のブレーキが強烈に作用して、とてつもなくブルーに。ICレコーダーで自宅録音するも、とにかく自分の歌がひどく醜く感じてしまって。

そしたら今度は阿形ゆうべに誘われて、ライブでまさかの8曲弾き語り。崩壊寸前の精神状態だったのに、引っ張り出されるとやってしまうもんです。
そしたら、つかささんからミュージシャン役で芝居に誘って頂き、初舞台でも感じなかった緊張を初めて舞台上で味わってしまいました。体調を崩したりして不甲斐なかったのですが、僕としては最高の機会を頂いたと思ってます。あの時は『この舞台を乗り切れば、自分の殻を敗れるはず!!』と思ってました。

そして夏は2本の舞台で大忙し。大忙しになると無理やりにでも音楽をしよとするから不思議です。「一人じゃ寂しいから」とゆう理由で阿形ゆうべを誘って練習スタジオに数回こもってICレコーダーで録音。
8月も半ばに入り疲労もピークに達したある日曜日、自宅でポロンと弾き語り&何気に録音。そしたら・・・何だか妙に楽しくなってきました。
で、その時の音源を9月になってユーチューブにUP。苦手なPCを攻略して、やっつけ動画まで作ってしまいましたとさ。

ああ、激しい一年だ。一度は心も体もボロボロになったけど・・・もう大丈夫。少し強くなった気がします。

レコーダーに数曲ストックがあるので、またUPするつもりです。下手な歌ですが「しゃーないから聞いたろ!」てなノリで聞いて頂ければ幸いです。(アクセスが激減したりして・・)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりじゃない

2011年09月08日 | 日記


『月の静かな夜のこと』が終わり、まだ一週間とちょっとですが、何だか物凄く時間が過ぎた様な不思議な感覚です。
そんな中、今日はあらためて終演のご挨拶をするために、関係者の皆さんと大東市に伺いました。

『月の~』に関しましては、終演後も温かい反響を各方面から頂いており、関係者一同喜びに包まれております。本当にありがたいです。
色々とお問い合わせなども頂いている様で、これからも地道に公演を続けられたら幸せです。



大東市のサーティホールにある『いのちのかだん』

他の施設へも皆さんと一緒に回らせて頂いたのですが、ふと不思議な感覚に。
ひょんなことから知り合って、一緒に芝居を作って、苦労とか喜びとか分かち合って。
大東市の皆さんとも連携したり、何よりご来場頂いた皆様と作品を通じて思いを共有したり。
そして、今後も展開してゆく可能性も生まれつつある。

「ほんま、人ってひとりで生きてるわけやないよなー・・・たくさんの人と繋がってるんやわ。」
って、そんな思いが強く心をよぎりました。

ご縁によって頂いたひとつの機会に粛々と取り組む。結果としてそれが誰かの喜びや元気に繋がっていれば、それが自分にとっての喜びです。


素敵な夏でした。ありがとうございます。




NPO法人 関西骨髄バンク推進協会
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国まで

2011年09月07日 | 日記
今日は嬉し恥ずかしな投稿です。

先月、小さな奇跡とゆうタイトルでブログを書きました。
どんな奇跡かって言うと、「部屋で気楽に歌えて、手軽に録音出来た」ってだけのことなんですけどね。僕にとっては、まさに小さな奇跡と言えることでした。

それから『月の静かな夜のこと』も終了し、少しのんびりしていたら、あっと言う間に9月。
秋の夜長と言うにはまだだ早いですが、連日連夜PCと格闘(いやいや、相互理解を深めるコミュニケーション)を重ねて、なんとかYouTubeにオリジナル曲をUPすることが出来ました。



恥ずかしい・・・照れるけど、まあいいか。



初めて動画ファイルも作りました。ブログの画像を繋げただけですけどね。まさにやっつけ仕事。(画面に意味不明な数字が出てるし。原因は分かりました。次からクリアです。)


20代後半に作った歌です。10年以上も温存(?)してしまいました。相変わらず音程も外れているし、ギターもたどたどしいけど、良かったら聞いて下さい。



天国まで 田中悟 (2011.8.14自宅にて録音)


 天国まで
何もかもが僕を 置いてきぼりにして行く
気がついたら もう誰もいない
あの時だってそうさ 振り返れば何もない
優しさだってそうさ 何も残らない

傾いた路地の影
消えかけの五線紙
誰かが飲んで捨てた
空き缶のサビ

ねぇ僕らをどこかへ 連れて行ってくれないかい
行き先など分からなくていいから
ねぇあの娘とどこかへ 連れて行ってくれないかい
行き先など分からない方がいいよ
淡い夢を見てたい

真夏僕は病んで 汗の中で夢見た
追いかけたら幻 踵突き刺さる
あの時知ったのは 星空 闇 雨 風
あの時知ったのは 揺れる瞳と君

鳴き止まない蝉の声
真夜中の自販機
誰かが盗って捨てた
原付のサビ

ねぇ僕らをどこかへ 連れて行ってくれないかい
昔の記憶 未来の果て どちらでもいいよ
ねぇあの娘とどこかへ 連れて行ってくれないかい
幸せだけ 幸せだけの国へ
飛んで行けないの?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無心

2011年09月06日 | 日記
PCの作業。前回「う~ん、分からん。また教えて貰おう!」なんて書いてましたが、珍しく頑張りました。

一旦は諦めかけたのですが・・・とゆうか完全に諦めたのですが、人間そこから何かがスタートすることもある様です。
殆ど何をどうしたかも記憶にないのですが、あれこれPCと格闘しているうちに、気づけば一通りやりたいことが出来てしまってました。(とりあえずですが)

やったー!!と言うよりも、不思議。無心でやってたら何とかなるもんなんですね。いやいや、相手は機械だし、どうだろう?

何にせよ、とりあえずこれで秋の作戦に向けて第1歩を踏み出すことが出来ました。色々と情報を下さった皆様ありがとうございました。お蔭様で何とかなりました。
一体何のことやらまだ良く分からないと思いますが、追々ブログにて情報を小出しにして行きますね。ぼちぼち、ぼちぼち、ですけどね。

あ~・・・でも眠い。昨夜はそんなこんなで久々の徹夜でした。今日は何もせずに脳みそを休ませよう。

皆さんも素敵な夢を。素敵な明日を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助けて貰えるタイミング

2011年09月06日 | 日記


昨日はちょっと雨が降って、夕方からは涼しいのなんのって。
小さいけれど確かに秋の気配を感じました♪

さてさて、PCのお勉強をせねばならんのです。苦手なPCの。
ちょっとやりたいことがありまして。(まだ秘密ですが)

一応、分からないなりにネットで調べてみたら、PCに搭載されているソフトで簡単に出来るとのこと。でも・・・僕のPCにはそれがないことが判明。類似の新しいソフトはあるんだけど、それでは何だか微妙にやりづらい様な。

そんなことを昨日話していたら、「他に簡単な方法がありますよ」と助け舟を出して貰えました。なんたる幸運。いつも絶好のタイミングで周囲の人から助け舟を出して貰っています。感謝。
早速家に帰って、意気揚々とPCを立ち上げたのですが・・・う~ん、分からん。また教えて頂くことになるかと思います。

焦らず進もう。助けて貰おう。

そして実現させよう、あんなことや、あんなことを。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい日曜日

2011年09月04日 | 日記


午前中は雨でしたが、風は落ち着いていましたね。
傘をさして出掛けました。台風はもう去ったのでしょうか。

午後からは雨も止んで、出掛け先で何となく一駅歩いてみました。知らない街だったのですが、「何となく、こっちかな?」みたいな適当なノリで。

あれこれ予定はあるものの、そんなふうに少し余裕を持って過ごせる、そんな優しい日曜日。

あとは・・・

涼しくなーれ、涼しくなーれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな夜

2011年09月03日 | 日記


台風が粘り強く留まって、どこにも行ってくれませんね。
大阪市内は予想に反して、日中は静かでしたけど。

何となく今日の予定を明日にずらしてみたり、あれやこれやと調整したのですが、
結局「これだたったら今日の昼間に動けたな~」みたいな。
でも、他にもあれこれやれたし、午後からのんびり出来たし。良かった良かった。

少し前から気になりつつ手付かずだったことも片付けられたので、気分も爽快。
今は静かな夜を過ごしてます(・・と、思ってたら雨風がちょっと激しくなってきた)

近畿、四国、中国地方で避難されている皆さんが、無事に帰れます様に。
明日晴れますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする