一昨日は酔っ払って、夜の今里筋を激走していた僕ですが、
昨日は森之宮の稽古場から、まっすぐに帰ってまいりました。
さて、『動物園の暗号』、順調に稽古が進んでおります。
順調・・。
こうゆう状態こそ順調とゆうのだろうなと思えるこの頃です。
どんな状態なのか?
最初の数回の稽古で個人の役割と全体の流れを掴む。
それから先は、ひたすら細かく感情の波を高めてゆきます。
さらにアンサンブル、劇中での動き、演技を構築してゆく。
何度も何度も同じ場面を繰り返し稽古します。
この辺の作業はとても地味で骨が折れるのでが、
とても大切なことであります。
丁寧に稽古が出来る現場とゆうのは有り難いものです。
お客様に満足して頂く為に、やるべきことをやるだけ。
準備、探求、修練・・そしてまた準備、と、
本番まで徹底して積み上げて行きたいです。
と、
少し真面目なお話になりましたが・・
猛者揃いの稽古場は怖いぐらいに笑いが絶えません。
隙あらば誰もが“ボケ”をかましまくる、いわば男の戦場であります(笑)。

先日の稽古風景。手前は共演者の野村太祐さんです。
この写真はシリアスなシーン・・の様ですね。
ミステリー名作選 有栖川有栖 『動物園の記号』
10/8(木)→13(火) at大阪木材会館
料金 前売2,500円 当日2,800円
P・T企画ホームページ http://www.pt-kikaku.com/
昨日は森之宮の稽古場から、まっすぐに帰ってまいりました。
さて、『動物園の暗号』、順調に稽古が進んでおります。
順調・・。
こうゆう状態こそ順調とゆうのだろうなと思えるこの頃です。
どんな状態なのか?
最初の数回の稽古で個人の役割と全体の流れを掴む。
それから先は、ひたすら細かく感情の波を高めてゆきます。
さらにアンサンブル、劇中での動き、演技を構築してゆく。
何度も何度も同じ場面を繰り返し稽古します。
この辺の作業はとても地味で骨が折れるのでが、
とても大切なことであります。
丁寧に稽古が出来る現場とゆうのは有り難いものです。
お客様に満足して頂く為に、やるべきことをやるだけ。
準備、探求、修練・・そしてまた準備、と、
本番まで徹底して積み上げて行きたいです。
と、
少し真面目なお話になりましたが・・
猛者揃いの稽古場は怖いぐらいに笑いが絶えません。
隙あらば誰もが“ボケ”をかましまくる、いわば男の戦場であります(笑)。

先日の稽古風景。手前は共演者の野村太祐さんです。
この写真はシリアスなシーン・・の様ですね。
ミステリー名作選 有栖川有栖 『動物園の記号』
10/8(木)→13(火) at大阪木材会館
料金 前売2,500円 当日2,800円
P・T企画ホームページ http://www.pt-kikaku.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます