大寒
大寒と敵のごとく対ひたり 富安風声
大寒の一戸もかくれなき故郷 飯田竜太
大寒や貧しき国のバナナ食ぶ 拙
今日より大寒。季節の上では冬の最後の候。しかし、北海道では流氷がたどりつき、豪雪の津南邑では3メートルの積雪があるとか、昨日バナナが安かったので買った。一本が15円程度だ。こんな安値で生産者は泣いているのではと思った。世界の一パーセントだけが富裕層だとか。国際化の名のもとにこの格差はますます広がると言われている。大寒だというのに南国のバナナがこんな安値で食べれる不自然さに、生産者に済まないという気持ちが湧いた。
大寒と敵のごとく対ひたり 富安風声
大寒の一戸もかくれなき故郷 飯田竜太
大寒や貧しき国のバナナ食ぶ 拙
今日より大寒。季節の上では冬の最後の候。しかし、北海道では流氷がたどりつき、豪雪の津南邑では3メートルの積雪があるとか、昨日バナナが安かったので買った。一本が15円程度だ。こんな安値で生産者は泣いているのではと思った。世界の一パーセントだけが富裕層だとか。国際化の名のもとにこの格差はますます広がると言われている。大寒だというのに南国のバナナがこんな安値で食べれる不自然さに、生産者に済まないという気持ちが湧いた。