戯言

萌えやら呟きやらたまに更新記録も混じる無駄口日記
現在ジャンルが雑穀米

不思議ちゃん

2009年07月14日 | 他ジャンル
 どーーーにもこーにも我慢が出来なくて、昨夜とうとうエアコンをつけました。
 熱帯夜キライ。
 そしたら案の定お腹を壊しました。
 夏なんてキライ。


 さて、
 もりもり見ております。エヴァ。
 取り敢えず7話まで視聴完了。
 ヤシマ作戦は千脇二区踊りました!(何だこの一発変換)
 鳥肌立った!
 こーゆーの →  がすごかったです。
 無敵じゃないか、アレ。
 そして綺麗だ。
 更には空気も読める。
 蚊みたいな顔したのといい、ザリガニみたいな赤いのといい、この作品の敵キャラはどこか愛嬌がありますね。
 どうにも憎めない。

 ところで、
「精密機械だから、そぉっとね」と注意を受けた直後、力尽くで屋根を引っぺがすわ、バリョバリョガシャガシャ破砕音轟かすわ、
「そぉっとね」と言われたブツ以外のものは「そぉっと」しない綾波にちょっと惚れそうです。
 脱いだものはキチンと畳むシンちゃんに対して、脱いだら脱ぎっぱなし放りっぱなしの男前。
 もしかして、命令されたこと&教わったこと以外の事柄には神経が行かないのか。
 社会生活全般大崩壊なのに、茶室のにじり口だけはキチンと両手で閉められたどっかの赤侍と同じDNAを感じます。(あれは絶対ヒョーゴさんにこうしろと教えられたに違いない)
 というか、彼女がだんだんとんでもない素ボケキャラに見えてきました(笑)。
 ご飯とかちゃんと食べてるのかな。
 少なくとも掃除はしていなそうです。
 あの引き出しにいっっっぱい入っていたパンツとブラは使い捨てだったりしたらどうしよう。
 組み合わせを考えるのが面倒だから全部白なのかな。
 世話焼きセンサーに一発で引っかかりそうな子ですね。ヒョーゴさん逃げて。
 どうでもいいことですが、
 彼女のブラのつけ方が非常に懐かしかったです。
 後ろ手でホックが上手に留められない中学時代によくしてましたよあの方法。>前で留めてくるっと回す
 今でもやろうと思えば出来ますが。ささやかな乳なので(笑)。


 あと、ミサトさんは機体の射出位置をもう少し考えた方がいい。
 自分で出しといて「避けて!」が多すぎる(笑)。
 はっ…、もしかして「できるかぁ!」というシンちゃんのツッコミを期待しているのか。
 上方エヴァンゲリオンだな。(「かみがた」とお読みくだせえ)


■■■


 >Y○re様
  出口調査に遭遇したことがおありと!しかもそんな何回も!そうか、アレは都市伝説などではなかったのですね。運か、運なのか。昔から籤運は皆無でした(笑)。 ハガレン感想停止の敗因はご指摘のとおり贔屓キャラがうまく見つけられなかったからというのも大いにあります。けど、ノリノリで感想書いてた00と何が違うんだろうと考えましたら、00は徹頭徹尾シリアス展開で、でもその中で「おーい!」と思わせるようなキャラがいたり穴だらけの設定があったり「大真面目にやってるところ申し訳ないけどそれはない(まがお)」とツッコミ入れたくなるエピソードがあったりで、シリアス基調だからこそツッコミ甲斐があったというか(笑)。対してハガレンは、コミカルな箇所は最初からコミカルタッチでやってしまうのでどうにもツッコミのタイミングがつかめない。向こうがボケてて「さぁどうだ!」という箇所に敢えてツッコむのも野暮ってもんじゃないですか(笑)。どっちかというとワンピを見ている感覚に近いです、ハガレン。なので暫くは素直に楽しみたいなと。エヴァはものっそ前者ですね。あのドシリアスな中にツッコミどころがキラキラ光ってるイメージです(笑)。

 拍手のお侍様方も有難うございました。「寝ぼけて、その格好で来ないでねシマダカンベエ」 ミズキ声でお読みください。牢屋の中で褌一丁で水遊びに興じる島田に捧ぐ。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



最新の画像もっと見る