戯言

萌えやら呟きやらたまに更新記録も混じる無駄口日記
現在ジャンルが雑穀米

気合と念力と勘と慣れ

2010年09月29日 | お侍
「斬艦刀は免許で飛ばすのではない。あれは気合で飛ばすものだ」

 と脳内のヒョーゴさんが言っている。
 頑張れC様。要は気合だ。(気合で運転された日にゃ道交法の立つ瀬がない)

 キュウは多分無免許。
 ヒョーゴさんは国際免許も持っている。でも使ったことはない。
 シチさんは原付免許で斬艦刀を操縦している。故にまっすぐしか飛べない。(特攻専門)


+++


 ちょっ…!!
 クサナギ画伯が草葉の陰で泣いてるぞ。(勝手に殺すな阿呆)
 紅組で出るのならユニット名はAKB48とかどうでしょう。(A)アモーレ(K)カン(B)ベエ48歳。


 拍手のお侍様有難うございました。島田は何故かイタリア~ンな匂いがします。侍なのに。褌なのに。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



キングギドラと少年の心温まるファンタジー

2010年09月28日 | お侍
 騙されてはいけない。
 ほんわかあったかパステル調に騙されてはいけない。
 崖の上に居たり借り暮らしをしていたり銭湯でアルバイトをする人たちと同じだと思ってはいけない。
 少しの冒険と切ない別れを経て少年がちょっぴり大人になるような甘酸っぱいお話とか思ってはいけない。
 間違っても平成のETなんつー陳腐なキャッチコピーなどつけてはいけない。
 それよりなにより

 映画ヒットに乗じて幼女と共に紅白出場しようとか思ってはいけないぞそこの島田!

 監督はジョン・ウーでお願いします。
 鳩の代わりにキングギドラが飛ぶよ。


■■■


 >B杷様
  んん? KANSAIの七人の侍? (ぐーぐる先生に訊いてみた) おお、これですね! 早速サイトを見てきました。すっごく個人的な感想ですが、Fanの方には申し訳ないと思いつつ、 何だろうこのビミョーーーな空気感。(苦笑) パチスロ化の時の配役の方がまだしっくりいってた気がしないでもごにょごにょ…。竜ちゃんはヘイさんじゃないでしょうか。体型的に。柄本さんがゴロさんか。個人的には七人の中に女性が1人混じっているのが気になって仕方ありません。まさかキュウゾウ女性説か。それとも古女房か。妥当な線でカツか。大穴でキクの字か。どちらにしろ上手に料理しないとチープな感じになりそうなヨ・カーン。ま、本家をSFチックに改編した作品にどっぷり浸かっている人間が何を云えた義理じゃありませんが(笑)。


 拍手のお侍様方有難うございました。キュウとヒョゴって、見方によってはまんまETとエリオット。ラストの自転車は是非ママチャリでお願いします。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



さーむーいー

2010年09月27日 | お侍
 爽やかな秋空っていつから都市伝説になったんですか。
 若しくは隠れキャラか。
 レアアイテムか。
 キュウの笑顔か。
 いや最後のは見たら世界が滅ぶ。
 っていうか彼奴の場合笑顔ばかりか泣き顔も怒った顔も拗ね顔も恥じらう顔も全部レアアイテムってんだから、ヒョーゴさんは毎日豆腐と顔を合わせているようなものだな!

「馬鹿を言え。豆腐の方がまだ表情が読み取りやすい」

 世界で一人、豆腐の機微を読む男。
 しかし寒い。


+++


 せっかくの9(キュウ)の月だからもう1回くらい更新したいなぁとか思っているのに、猫語でイチャモンつけてくる猫動画なんかにうっかり現を抜かしたりして夜が更けていく。
 彼奴等とんだ時間泥棒だな。
 それにしても寒い。


 拍手のお侍様有難うございました。キュウが笑うのは、目の前に斬り裂くものがある時だけ。でもその対象者は笑顔を見た直後に斬られて死ぬので、結果キュウの笑顔を見たことのある者は居ないということに。殆ど神話の域。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



電動アシストなど無用

2010年09月26日 | お侍
 お前なんか斬艦刀よりママチャリの方がお似合いだぁああ!

 とヒョーゴさんを泣かせ隊。
 いや泣かないか。これくらいじゃ。
 もはや日常と化していて
「え、どこに泣くポイントが?」
 とか思っているかもしれないっていうかそうとしか思えなくなってきた。

 アームカバーと傘置きとひったくり防止用のネットは標準装備です。
 キュウは子供席に座る。前の。


+++


 さっきデュラを見ていたらこんなテロップが。

 第13話以降は2011年1月2日からの放送となります。ご了承ください。

 ええええええええええええええええええええええええええええええ!!
 なんという焦らしプレイ。
 何故途中でぶった切るか。
 やはりDVDが発売されてない部分の再放送をやってしまうのは販促的にマズイのか。
 っていうか3ヶ月以上先の予告を今やられても忘れますがな。


 拍手のお侍様有難うございました。ちょっと怖い話をしましょうか。今年って、あと3ヶ月しかないんだぜ……。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



去年着ていたフリースが見つからない

2010年09月25日 | 日常
 つい先日まで気温33度の猛暑だったってのに、翌日から秋をすっ飛ばして冬が来ました。
 朝晩の寒さなんて尋常じゃない。
 なのに未だにTシャツにタオルケットで寝ている私は多分馬鹿なんだと思います。
 馬鹿は風邪を引く。
 新しい定説です。

 ところで、
 作家、画家、音楽家。
 漫画家だって落語家だって評論家だって職業なのに、
 どうして同じ「家」がついても「読書家」はお仕事にならないんだろう。

 本を読むだけの簡単なお仕事です。

 なんて釣り文句にはきっと無条件に引っ掛かってしまう。
 ええと、さっきからパジャマのズボンも見つからないんですが知りませんか。
 皆様もあったかくしてお休み下さい。


 拍手のお侍様方有難うございました。「貴様いつまでニートで居るつもりだ!」とヒョーゴさんに発破掛けられてキュウが探してきた仕事。→浪費家。まだニートの方が良かった。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



朝飯時

2010年09月23日 | お侍
「ヒョーゴ…、ティーパックのヒモが、切れた」
「なっ…〒★×Θ§?¶Ω!!!!」

 キュウの尻に食い込むアレが脳内に再生された人は虹雅渓ゆうえんちでヒョーゴさんと握手。

 ティーパックとティーバックって解りにくいよね。
 PC文字にすると余計にね。

 リプトンのティーパックのヒモの切れやすさはどうにかならんものか。


 拍手のお侍様方有難うございました。取り乱した30秒後のヒョーゴさん→「そういや彼奴はノーパン派であった。まったく脅かしやがって」 どっちが、とかツッコんではいけない。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



フラグ

2010年09月22日 | お侍
「航海から戻ったら儂と夫婦になってくれ。金を貯めてきっと身請けする」

 なるほど、絵に描いたような典型的死亡フラグだったというわけですね。(@大河)
 これから遠出をする奴が、結婚の約束とかしてはいけない。

 って考えると、シチさんはとんだフラグクラッシャーだな。
  ・ 女を残して戦地へ赴く
  ・ その女に土産の約束をする
  ・ 帰ったら食べたい手料理までリクエストして行く
 こんだけフラグ立ったら普通だったら3回は死んでなきゃおかしい。
 でもまぁ雨後のタケノコのようににょきにょき生える死亡フラグを片っ端からブルドーザーで薙ぎ倒していった不死身男も一人知っておりますがね。サンライズ方面で。

 戦が終わったら決着をつけよう。
 考えてみればこれも典型的死亡フラグ。


 拍手のお侍様方有難うございました。でも奴らは地獄で会えますからね。ユキノさんは天国へ行くだろうからシチさんとは会えない。だから現世で幸せルートと。それがG●NZOの気配りですか。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



ともだちのともだちは単なる他人

2010年09月21日 | お侍
 某様のお日記で「今日のわらっていいとものゲストはカツ」という情報をゲットしたので録画しておきました。
 てっきりぱくろみ姉さんが出るのかと思っていたら、でーらイケメン君が現れてびっくりした。
 そうか、舞台カツか。
 ちょっと期待して見ていたのですが、おサムライ舞台の事についてはちっとも触れませんでした。残念。
 まぁそうですよね、ちょっとどころじゃなく時期が早すぎる。


 キュウがゲストに呼ばれたら放送事故確定ですね。(喋らないから)
 たもさんの頭髪が心配ですね。(フォローが大変だから)
 そんで長年続いていたテレフォンショッキングの輪が遂に断絶! という危機到来ですね。(ともだち居ないから)
 キュウに回したのは多分ヒョーゴさん。
 番組史上初のバックパス発動か。

「儂に回せキュウゾウ」
 と島田が顔をテラテラさせながら念を送っているかもしれないけど、「アレはともだちではなく標的」だとキュウは思っているから回さない。に300いいとも。
 キュウの中では「ともだち」と「標的」と「仕事仲間」はきっちり線引きがされている。に300そうですね。


 拍手のお侍様方有難うございました。だったら二日目もヒョゴさん来ちゃえばいいじゃない! 通訳兼マネージャー兼アドレス帳役として。(回すのはヒョーゴさんのともだち)


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



餌を撒くのは狩りの基本

2010年09月20日 | お侍
 ヒョーゴさんがもずくだったら、キュウのは錦糸卵。

 ってネタ振りしとけば親切な小人さん…もとい、こびとぎさんがお話書いてくれるってばっちゃが言ってた。
 貴重な卵だ。どうせなら有効活用したい。
 コツは片栗粉を混ぜることだよ!


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



キュウを見ているとぽかぽかする

2010年09月19日 | 他ジャンル
 エヴァ破をレンタルしてきました。

 妙に空気読んだり、妙に気を利かせたり、なのにそれをツンデレで隠したり、うっかり半生(って言っても14年だけど)振り返っちゃったり、ちょっと弱音も吐いちゃったり、出撃前に上司に心中吐露したり、前向きな将来を語ったりと、アスカにこれでもかってくらい死亡フラグが林立すると思ったら案の定だった件。
 お前かああああ! と叫びたい。
 アイスのはずれ棒はこの伏線だったのか。

 綾波がどんどん人間らしくなっていく。なんていい子。そして健気だ。
 でも感情が解らない人形みたいな綾波もおばちゃんは好きだったりするんだ。
 ぽかぽか発言で味噌汁鼻から噴いてごめんなさいごめんなさい。
 アスカお前ツッコめよ! とか思ってごめんなさいごめんなさい。
 でもあそこはツッコむところだと思うんだ。

 365歩のマーチ歌ってたあの眼鏡っ子が明石さんだとエンディングテロップ見て漸く解った。
 声優ってすげえな。


■■■


 >m○rusan様
  BDについての御教示有難うございました。やはり私ごときにはBDはハイレベルでハイスペックでハイスクールなシロモノだったのだと悟りました。(ハイスクール?) ちょっと調べてみたら、BDが再生できるPC(同じモデル)はこれよりあと10万くらい高いやつでした。無理っ! というか、BDがどうのとほざく前に、画面右上に「アナログ」と出ているテレビをどうにかせにゃなりませぬ。世間じゃBDだ3Dだ言うてる時代に…。なるほど、これが電波格差というものか。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます