杭州でのあんなこと、こんなこと(笑) 新発見! 改め、【上海でのあんなこと、こんなこと。】

2009年2月~2010年5月までは杭州での生活、2010年6月からは上海での生活を綴っています^^

新しいオーブンで初のパン作り♪

2012年06月12日 | パン作り
パン屋さんに全く行かなくなって早数ヵ月。。
正直自分でもこんなにパン屋さんから足が遠のくとは思ってもみませんでした
でも、自分で作れちゃうから行く必要がないのよね。
新しいオーブン買って、幅&高さも出たし、何度も焼かなくて良いって凄く便利

今日は初めてオーブンに付いてる発酵機能を使ってみたの

部屋の中も凄く暑くてきっと30度近くあるし、発酵機能使わずとも、ある程度時間かければ発酵するだろうからちゃんと機能してるか若干怪しい所ではあるけど、まぁ発酵出来てます。
無理矢理押し込めちゃったけど、、でも一度にこれだけの量が発酵出来るって、今までなかったから凄く嬉しい

さすがに焼く時は2度に分けて焼きました。
若干場所に寄って焼き色のムラは出ちゃうけど、まぁそれぐらいは目を瞑らないとね

あんパン
コーンマヨベーコンパン


山型食パン
この食パン、今までにないぐらい膨らんで、高さも出たの。
オーブン内が広いから、のびのびパンが焼けて嬉しい限り
パンもきっと遠慮なく膨らめるから!?気持ち良いだろうな
凄くふわふわに出来たし、今から食べるのが楽しみ

チョコロールとハート型レーズンクリームチーズパン

2012年04月19日 | パン作り
ホームベーカリーを買ってからスッカリ一次発酵までお任せしてパン焼いてます。
楽チンだけじゃなく、HBにお任せしてる間に他の家事がこなせて時間節約出来るのが凄く良い
ただ、日本のHBみたいに優秀じゃないから色々な小技機能はついてないし、ホントに基本の生地しか捏ねられないの
更に粉を最低300㌘使わないと機械が作動しないから(後は400㌘→500㌘。)、一気に大量に出来ちゃうのが難点だけど・・そこは目を瞑る事にしてます。
基本の生地だけでもお任せ出来る様になっただけでも有難いと思わないとね
手作りバンザイ

では、今回作ったパンの紹介です。
チョコロール

もちろん、出来たてをそのまま食べるのが一番美味しいけど、冷蔵庫で保存して、食べる直前にちょっとだけレンチンした後、トースターでちょっと焼けば焼き立てに近い状態で食べられます。
チョコレートがトロッと溶け出してくるのがたまらなく美味しい

レーズンのチーズ・クリームパン

参考にさせて貰ったレシピはこちら
Cpicon レーズンのチーズ・クリームパン♪ by putimiko
これはパン屋さんで食べるパンみたいでした
自家製ラムレーズンとラム酒を混ぜ込んでるからちょっと大人な味で美味しく頂きました

さぁ、次はどんなパンに挑戦しようかな

自家製ラムレーズン入り角型食パンとウインナーパン♪

2012年04月11日 | パン作り
引っ越ししてからもうちょっとで2週間。
荷物もスッカリ片付いて、一応収まるべき場所に荷物をしまい・・
昨日床も綺麗に磨き上げて、これで裸足で歩いても足の裏が黒くならなくなりました
ふふ、これいつでもお客さんに来て貰えます

ただ・・日本と違って中国は1戸1戸持ち主が違うから、部屋の内装とか内装工事も全くバラバラで・・・うちの上下&隣ってまだまだ工事の真っ最中orまだこれからみたい。
とりあえず、今は下の家の工事の真っ只中だから、日々騒音が本当にひどくて狂いそうになります
朝は7時過ぎから夜は6時過ぎまでギーギー&ドンドン本当ストレスが溜まるったら
早く終わって静かになってくれると良いなぁ。

なので、少しでも気を紛らわそうと・・ストックもなくなった事だし、パンを作ってみました

自家製ラムレーズン入り角型食パン

私の定番の朝食メニュー
ラムに良く浸かったレーズンも美味しいし、何て言ってもパン生地が柔らかくて香ばしくて最高

ウインナーパン

何だか見た目ヘンテコでなんだこりゃって感じだけど、食べる直前にちょっと温めて、上にケチャップとパセリをふりかけて食べると見た目も味も良くなります
二次発酵させる前までは痩せっぽちだったのに、二次発酵→焼き上がった後はビックリするぐらいふっくら
パン作りの喜びが感じられる瞬間です

ウインナーパンは老公からのリクエストに応えて作ったの。
凄く喜んで食べてました
朝はおにぎりとお味噌汁が良いって言う老公も、パンを焼いた次の日は必ずパンが良いって言うの。
ふふふ、私も老公が喜んでくれると凄く嬉しい

引っ越し後、初のパン作り♪

2012年04月10日 | パン作り
この度、ホームベーカリー(HB)を購入しました

手捏ねで作る楽しさと感動は十分味わった!?し、時間短縮の為にもあったら便利だろうなと思って。
上海でも若干ながら富澤商店の材料が手に入る場所があって、そこの一角でHBを売ってるのをず~っと横目で見てたのよね
ふふ。
HB蓋の下の方に四角で囲ってあって、TOMIZAWAって書いてあるの分かるかなぁ?

引っ越しして最初のパン作りは早速HBを使って一次発酵までお任せしたの
もちろん食パンなら焼き上がりまでHBでお願い出来るけど、私は惣菜パンとかちょっとひと手間加えたパンを作りたいから一次発酵までだけをお任せ。
こんなに早くて楽ちんだとは思わなかったわ

ではでは、作ったパンの紹介です
まずは、初めて作ったお花のチョコin食パン

一次発酵→成形後


二次発酵後


焼き上がり~


コーンマヨベーコン


シナモンロール


今はホントこんなで良くパン焼いてるねってぐらいオンボロのトースターで焼いてるから、焼く量も制限されちゃうし、焼く時に必ずアルミホイル被せて焼かないといけないから神経使ってそれはそれは大変なの
でも、それも含め楽しんでるんだけどね
ただそうは言っても、そろそろもうひと回り大きいトースターが欲しいなぁ
本当は立派なオーブンが欲しいけど、そこそこ良いの買ってもボルト数が違うから日本には持って行けないし。。
悩ましい所です

つぶ餡折込シート食パン焼き上がり~★

2012年03月28日 | パン作り
最近、完全にパン作りにハマってます。
って言うか、パン作りに目覚めちゃったんだと思います。
いや、でも無類のパン好きだからね、遅かれ早かれこうなってたんろうな、とも思います

この間、一人でふらふら食器市場に買出しに行ったの。
目的は普通のケーキの型を買う事
でも、その時に偶然食パンを焼く蓋付きの型を発見したの~
欲しいと思ってたけど、まさかこんな形で手に入るとは思わず・・飛びついて買っちゃいました

市場だからさすが低価格!700円ぐらいだったの。
失敗しても惜しくない値段でしょ。
大きいサイズだとトースターに入らないから、長細~い型で我慢しました。
でもきちんと中はテフロン加工っぽくなってるし、もしいつか気に入るオーブンが見付かったら、その時また改めて大きい型を買っちゃおう

この型で一番最初に焼く事にしたのは、つぶ餡折込シート食パン
ちょうど、おはぎ作った時のつぶ餡が残ってたから、それをシートにして焼いてみました


断面ショー


今回は生地を1時間捏ねたの
一昨日のヨガで筋肉痛だったから結構しんどかったけど、焼き上がりに部屋中に立ちこめる良い香りでそんな苦労?も帳消し
ほんのり甘くてとっても美味しいパンが焼き上がりました

あんぱんとベーコン&コーンマヨパン(@^^)/~~~

2012年03月26日 | パン作り
昨日は老公と週に一度の買出し(野菜とかお豆腐とか、週末に一週間分の大体の買い物を済ませる事にしてるの。足りないものは近くのスーパーで都度買出し。)の後、今二人でハマってる鴨の春雨スープ(ラーメン風)を食べて帰って来たの。
お天気が物凄く良くて、暖かくて春みたいな天気だったの
気持ち良かったぁ

その後、家に帰って来て私はパン作りに取り掛かりました
1つ目は小豆を煮てつぶ餡にしてたからそれを使ってあんぱんに、2つ目はコーンとベーコンを使って焼いてみました。

ベーコン&コーンマヨパン

惣菜パンは2回目。
コツも大分掴めたから成形、まぁまぁでしょ。
焼き上がりもコロコロっとしてて可愛い感じに焼き上がりました
老公と出来たてアツアツを頂いたんだけど、これがもう今まで食べたパンの中で一番美味しいんじゃない!?ってぐらい美味しかったの。
やっぱり焼き立てのパンって凄く美味しい

自家製つぶあんdeあんぱん

断面ショー。

つぶ餡がちょっと寄っちゃったから、次焼く時は真ん中に持って来られる様になると良いな。
でもあんぱんも凄く美味しかったの
餡はそもそもおはぎにしようと思って作ったから、そのまま食べると丁度良い甘さなんだけど、パンの中に入れると甘さ控えめな餡って感じでした。
パン屋さんのパンとか既製品のあんぱんってあんこが凄くあまいでしょ?
相当お砂糖が入ってるのね。

さて、次はどういうパンを作ろうかな

シナモンロールとハムマヨパン(*^^*)

2012年03月21日 | パン作り
日本から持って帰って来たカメリヤの強力粉と日清の薄力粉、まだ在庫は若干あるんだけど最近パンを作る頻度が多くなったから粉がなくなるペースが早くなったの
日本にいたら良い粉が直ぐ買えるから全然気にせず使えるのになぁ
中国産の粉だとあまり膨らまないって専らの評判だし、見た目もかなりヤバいから手は出せません
こっちで手に入る日本製の粉なんて凄くすごーく限られてるばかりか、手に入ったとしてもめちゃくちゃ高いから(日本で買う2~3倍はします。)、今ある在庫がなくなる前に海外産のものを試してみようと思って、昨日お買い物に行きました

買ったのはアメリカ産のGold MEDAL Better for Bread FLOUR
2.26Kgで46元(大体600円)だから決して高くありません。
実はこれ、2週間ぐらい前から気になってて時間がある度にネットで調べてたの。
Gold Medalは上海の輸入品を扱ってるスーパーで最も良く見かける海外産の粉の1つ。
でも、これは2㌔ちょっとあるから使えなかったらもったいないでしょ
それに粉自体の匂いが気になるって書き込みがあったから、ちょっと高くても富澤商店の強力粉にしようかなぁ・・って迷ったけど、とりあえず試してみようと思って思い切って買ってみました

早速この粉を使って、メロンパンに続きいつかは作りたいなと思ってた惣菜パンとシナモンロールに挑戦する事にしたの
パン生地は基本同じにして、中に入れる具材を変える方法にしました。

【シナモンロール】一次発酵→ベンチタイム→成形後


二次発酵後


焼き上がり~


拡大バージョン


焼き上がりと共にシナモンの良い香りが部屋中に広がってそれはそれは幸せな一時でした
ホントは焼き立てを頂きたかったけど、焼き上がったのは夜中の0時ぐらいだったら朝まで我慢。
朝ご飯にちょっとトースターで温めて頂きました。
パン生地はふわふわ、シナモンと手作りラムレーズンが大人な良い味を出してて凄く美味でした

おまけのハムマヨチーズパン
初めてって事もあって要領があまり掴めず成形がかなりブサイクになったから写真に収めるのは止めようと思って・・シナモンロールの時みたいにタイミングタイミングで写真撮らなかったの。
恥ずかしいけど、でも、初の調理パンだから焼き上がりだけ載せておきます。


ぷぷぷ、かなりブサイクでしょ
しかも大きさもかなりばらつきアリ。
でもこれがめ~っちゃ美味しかったの
これは今朝の老公の朝ゴハンになりました。
言い過ぎだけど、お店で食べるのみたいに!?美味しくて大満足

結論:上海でも日本の粉ナシで美味しいパンは焼けます!
Gold MEDAL Better for Bread FLOUR、私は匂いも気にならないし、凄くちゃんと膨らんでくれるし、惣菜パン&菓子パンには何の問題もなく使えます!
因みに私は手捏ね+湯せんでひたすら発酵+更にかなりしょぼいオーブントースターっていう極悪条件で焼いてます

 
今後中身を色々アレンジして、成形も上手になったら手土産として持って行ける様になるかも
そんな日が早く来ると良いな

自家製つぶ餡折り込み食パン(^O^)/

2012年03月04日 | パン作り
先週から昨日まで父が仕事で上海に来てました
しかーし、残念ながら今回はうちから遥か遠くに泊まって仕事って事で最終日の昨日しか会えなかったの。
日本からの救援物資は父が到着する日に空港まで取りに行って、ちゃっかり仕留めました。
でもちゃんと父の好きなおはぎを作って持って行ったの

その時に作ったあんこがまだ余ってたから、前からず~っと気になってたつぶ餡をシートにしてパンに折り込むっていう食パンに挑戦したみたの。
今回のパン生地、HBで作る事を前提としてたから水分が多めだったから大丈夫かなぁって心配だったんだけど、案の定多くて・・普通なら30分も捏ねれば良いところをその3倍の約1時間半もかかったの
さすがに疲れました
途中何度もう無理、止めようと思った事か。。
でも諦めずに頑張って良かった
だって、今まで一番膨らんだんだもん

一次発酵→ベンチタイム→つぶ餡シートと合体させ、成形した後


二次発酵後。こんなに膨らんでくれると嬉しい


焼き上がり~


断面ショー


ちょっと冷めて切れる様になってから1枚頂いてみたんだけど、凄くすご~く美味しかったの
周りはカリカリ中はしっとりもちもちなのは言うまでもなく、ほんのり甘い小豆風味。
やぁ、これは多分今まで作ったパンの中で最高の出来だと思います
生地捏ねるのが凄く大変だったけど、これは頑張って諦めずに作った甲斐有り。
ふふふ、まだまだこれからもゆっくり色々挑戦してみたいと思います

3回目の食パン作り♪

2012年02月22日 | パン作り
自分でパンを焼く様になってから、すっかりパン屋さんに行かなくなりました
パン屋さんで買ったパンは昨日パン粉にして冷凍庫行き
つなぎが必要なお料理を作る時に使おうと思います。

昨日、早速朝用食パンがなくなったから、前回までとは違うレシピで焼いてみたの。
色々なレシピで試して早く自分好みのに出会えると良いなぁ。
因みに参考にしたレシピはこちら
Cpicon 柔らか~い♪手ごねでダ○ルソフト風食パン by みわたろう

一時発酵→ガス抜き→ベンチタイム→成形後。(今回はオリーブオイルを塗ってあります。)


二次発酵後。すっごい膨らんでるでしょう


焼きあがり。すんごくふんわり出来たからカットするのがかなり大変でした。


今までまだ2つのレシピでしか作った事ないけど、こっちのレシピの方がふっくら焼けました
大きな違いは水分に牛乳じゃなく、お水を使った事。
調べてみたら、牛乳を使うよりお水を使った方が膨らむみたい。
何となくイメージだと逆っぽい感じがしてたけど、違うのね。
こういう1つ1つの発見もまた奥が深くて楽しい~

これはシンプルな食パンだけど、中に例えばレーズン入れたり、それから生地にあんこを練り込んで焼いたりって・・無限に色々作りたいのがあるから、これから色々試していきたいなと思ってるの
ホームベーカリー(HB)があれば一時発酵までは材料入れるだけでぜーんぶ機械がやってくれるから超楽チンなんだけど、ないものは仕方ない。
楽しみながら、地道に手作業で頑張りたいと思います

今度はメロンパン作りに挑戦(@^^)/~~~

2012年02月19日 | パン作り
最近パン作りにハマってるの
パン自体が大好きだからもちろん食べるのは大好きだけど、作るのにも目覚めちゃった感じ
そんな訳で食べるのが追いつかなくて・・実はちょっとoverflow気味。。

そんな今日は、まだまだパン作り初心者にも関わらず一気にステップアップしてメロンパンに挑戦してみました。
いつかは自分で作ってみたいと思ってたから、勢いに乗ってる今がチャーンス
あは、ちょっと無謀とも言える挑戦よね

中のパン生地は一時発酵→ベンチタイム後、クッキー生地で包み成形。コロコロで小さくてキュート


二次発酵後。結構ぷっくり膨らんで可愛いでしょ

焼いた後はこんな感じ ふふ、思ったよりもちゃんとメロンパンな感じなってて嬉しい

このメロンパン作り、何が大変だったかって、中のパン生地と同時進行で外側のクッキー生地も作らないといけない事。
最大の難関はクッキー生地とパンと合体させる作業。
クッキー生地を薄くまぁるく伸ばしてそれを発酵後のパンに被せて成形しないといけないんだけど、これがなかなか難しいの!
工程が多過ぎて・・とにかく想像以上に大変でした

焼き立てアツアツを頂いたんだけど、残念ながら「わぁ~美味しい」って感動する程ではなかった様な。。
甘さがかなり控えめでメロンパンって言うにはちょっと・・・って感じ。
でもでも、全部最初から手作りだから愛おしさが勝って美味しく感じられちゃうの
って言ってもメロンパンはかなり練習が必要。
パン屋さんで打ってるメロンパンのあの完璧な仕事具合がいかに素晴らしいかを痛感しました。
メロンパンは、、買っても良いかなぁな~んてちょっと思ってしまいました