杭州でのあんなこと、こんなこと(笑) 新発見! 改め、【上海でのあんなこと、こんなこと。】

2009年2月~2010年5月までは杭州での生活、2010年6月からは上海での生活を綴っています^^

初!サンマ

2010年08月31日 | 家ごはん
昨日は日本食が手に入るスーパーでサンマを買ってみました
毎回行く度に目にしてはいたんだけど、果たして美味しいのか・・上手に焼けるのか・・・と思ってなかなか手が伸ばせないでいたの。
でも、勇気を出して初挑戦

例の赤外線フライパンで焼いてみました

実は先週アジの開きを焼いたんだけど、見るも無残な姿になっちゃって・・どうにもこうにも収拾付かなかったの
多分、焼く前に十分温めなかった事と、焦げ防止の為にフライパンに薄く油を塗る事を怠ったためだと思います。。
そんな反省を活かして今回はきとんとチンチンになるまで温め、薄く油も塗って挑んだら見事成功

”和”な感じにまとめた【8月30日の夕飯】

サンマ
ほうれん草のバター炒め
シジミのお味噌汁
冷や奴~しょうが、みょうが~
大根おろしと山芋トロロミックス
ハム(九賽溝に行った時に買った”毛牛”のハム)

サンマが想像以上に美味しかったの

実はこれが中国に来て以来、初めて自分で焼いた焼き魚
老公が美味しい美味しいって何度も連呼して(そんなに喜んでくれると嬉しいよね)、きれーに食べちゃったのにはビックリ。
だって、ホント頭と骨だけしか残ってないの
その写真を載せようかとも思ったけど、食べた後の写真はさすがに頂けないかなと思って止めておきました
魚の食べ方を見ればその人がどれだけ魚好きか分かるって言うけど・・老公の食べ方はそれを通り過ぎてるかも

犬の散歩をめぐって喧嘩!?

2010年08月30日 | 近所のこと
それは昨晩、老公と夕飯を食べた帰り、マンション敷地内で何やら言い合ってる人達を発見したの
暗がりの中よく見てみると、白くて大きい犬を抱えた男性(推定30代後半)3匹の犬を連れたおばさん(推定60歳前後)。
最初は「あぁ、また大きな声で良い争いしてるよ」ぐらいにしか思ってなかったんだけど、どんどんエスカレートして行って、二人とも首の血管が切れちゃうんじゃないかってぐらい喚きだし・・ベランダから何事だ?って覗きだす人が続々と現れる始末

おばさんが若干逃げ腰になって退散しようと自分の家の方向に歩きだすも、男の人が一歩も引かず後を追いかけて・・(上海語でまくしたててたから何を言い争ってるのか皆目見当不可能だったけど、多分、おばさんが連れてる犬3匹のうち、2匹がリードを付けてなくて・・男の人の気に障ったか何かだと思うの。)、そのうち、周りの野次馬見物人のうち数人がどういう事なのか話を聞いたりなだめたりしてたんだけど、どうにもこうにも沈静せず・・・

喧嘩はまだ暫く続きそうだったし、私たちは一旦、敷地内にあるコンビニでお買い物
買い物してる時間は5分強だったと思うけど、出て来てもまだ大声で喧嘩してて・・更には人だかりも増えてて、警備員も4-5人駆けつけていました。

一番困ってそうなのは当の本人!?であろう犬達
飼い主の近くで申し訳なさそうに?しっぽを垂れて行ったり来たり。。
やれやれでしょ

最後はどうなったか知らないけど、おばさんは早々と退散し、男の人がおばさんの援護者?であろう人に吠えまくってました。
そして周りは皆苦笑い
きっと些細な事から勃発した喧嘩だったんだろうけど、公共の場で、しかも他人相手にあんなに感情を剥き出しにして喧嘩する(出来る)中国人って凄いなって思った出来事でした

焼き肉パーティー☆

2010年08月29日 | 家ごはん
昨晩は家で焼き肉パーティーをしました
・・って夕飯で普通に焼き肉をしただけなんだけけどね

最初は焼き肉を食べに行こうって言ってたんだけど、家で食べた方がゆっくり出来るし楽しいから急遽家ゴハンに変更。
老公のお父さんとお母さんが遊びに来てくれた時に持って来て貰った遠赤外線超耐熱セラミック陶板(凄い名前よね)を使って野菜やお肉を焼こうって話になったの
焼き担当:老公

焼いてる感じ


出来あがり全体図

水菜サラダ
レタス(お肉を巻き巻きする用)
鶏肉ソテー
しいたけ焼きとネギ焼き
赤・黄パプリカ
豚肉、牛肉
にんにく2種(生と焼き)

老公渾身の焼きものはこちら


どれもこれもと~っても美味しかったの
フライパンでジャーって焼いただけのとは訳が違う!
これはきっと遠赤外線のおかげね
この遠赤外線フライパン、お肉にもお魚にも野菜にも使えるんだよ
凄いよね
今後も大活躍しそうです。

和・中・アジアン♪

2010年08月28日 | 家ごはん
最近、腸の本を読みだして、いかに白米が身体に良くて大事なのかって言う事を再認識して・・(今更だけど)
前よりは白ゴハンを食べる様に心がけ始めたの
大体いつもゴハン炊いても余って冷蔵庫行きになって・・2-3日食べないとカッティンカッティン・・・
日本のお米みたいに美味しくないから、レンジでチンしたらパサパサになってほぼゴミ箱行き決定な~んてもったいない事も少なくなかったのよね
そんな訳で昨日は冷ゴハンを使ってしまおうと考え、献立を考えてみました

【8月27日夕飯】

・水菜冷しゃぶサラダ
・エビとブロッコリーの中華炒め
アジアン・ナシゴレン


このナシゴレン、市販のナシゴレンペーストを使ったの。
ゴハンの量が少なかったのか、若干しょっぱかった様な・・
ただ、このペーストだけじゃ全然ピリ辛感が足りなかったからニンニク入れたり、唐辛子入れたりして調整してみました。
ゴハンがパサパサだから何もしなくてもパラパラな食感に仕上がるし、冷ゴハン処理にもなったから良かった


水菜冷しゃぶサラダ、って言ってるのに水菜がちょっと見えにくいんだけど、実はこのガラスボールの下いっぱいに水菜が入ってます。
日本食が手に入るスーパーで有機野菜の水菜を見付けたから思わず飛びついて買ったの
でも、味はからし菜みたいにちょっと辛い感じで食感は超ゴワゴワ・・とても水菜と言える様なものじゃなかったの
水菜大好きだけど、もう二度と買わないだろうな

船の模型で金運UP!?

2010年08月27日 | 日記
この間TV見てたから、風水がやってたの
金運UPさせたいなら、船の模型を置くと良いんだって
元々ぜーんぜん風水とか占いとか信じないし、ふぅぅ~んって感じで見てただけだったんだけど、老公のお父さんとお母さんが遊びに来た時一緒に買い物してたら偶然、船の模型を発見したの
「ねぇねぇ、船の模型があるよ」なんて最初は冗談っぽく言ってたんだけど、試しに買ってみるかって事になって結局買っちゃったの

風水とか信じないんじゃなかったっけ・・?
あは

買った船の模型はこちら

なかなか良い感じでしょ
モノは試しって事で小さいのを買ったから大金は入って来ないと思うけど、まぁまぁ気に入ってます。
そのうち、ホコリ被って存在すら忘れちゃうかもしれないけど
ポイントは穂先を決して玄関の方に向けない事なんだって。

さぁ、何か変化はあるかしら。
・・ないかもしれないけど、気持ちの問題って事で
好ご期待


たっぷりナスの肉味噌丼

2010年08月26日 | 家ごはん
老公から昨晩の夕飯は会社の人と会食があるから夕飯いらないって言われてたの。
簡単に済ませちゃおうかなと思ったんだけど、私、昨日も朝食・ランチ共にパンで・・
夜ぐらいはまともなゴハンを食べないとなぁって思って冷蔵庫チェックをしてみたの
そしたらちょっと前にチラッと見たテレ朝の”笑顔がごちそうウチゴハン”のHPに載ってたたっぷりナスの肉味噌丼 2010.08.15 O.A #162が作れそうと思って・・
新メニューに挑戦することにしたの

【8月25日夕飯】

たっぷりナスの肉味噌丼
空心菜のガーリック炒め


たっぷりナスの肉味噌丼、彩りがイマイチで見た目はあまり美味しそうに見えないけどなかなか美味しかったです。
ただ、材料が全部揃わなかったから他の食材で代用したものがいくつかあります
枝豆→いんげん、ししとう→ピーマン
まぁ枝豆といんげんは同じ豆つながり、ししとうとピーマンは同じ緑で親戚って事で

野菜がたっぷり取れて、ゴハンも食べられたし満足満足

結局ヨガマット持参する事に・・

2010年08月25日 | 日記
私が上海で通ってるヨガ教室は(ジム内の教室なんだけど)、ジム側で用意してくれてるヨガマットがあるから基本的には皆それを使ってるの。
ただ・・皆がそれを共有して使ってるからあまり衛生的じゃない上、凄く臭う事があるの(間違いなく足の臭い。。とにかく、ひどく臭いの)
ヨガのポーズでヨガマットに仰向けになったりうつ伏せになったりするポーズがあるんだけど、直接ヨガマットに横たわるなんてとんでもなくて・・
だから私はその上にヨガマット専用のシートを自分で持参して敷いて使ってたの。

専用シートは洗濯出来るし、自分のだから衛生的
仰向けになってもうつ伏せになっても自分のシートだから安心してたんだけど、それでも臭う事があったの。
更にヨガ終わってそのシートを持ちかえる時に、その臭い臭いがヨガマットから移ってる事もあって遂に我慢出来なくなり・・
昨日から自分のヨガマットを持参する事にしました
因みに今でも9割以上の人が、ジムのヨガマットを何もひかずそのままで使ってます。
臭くないのかしら

自転車で行ってるから荷物になるし、面倒臭いけど、臭いのよりは全然マシ
でも一体どうしてヨガマットがあんなに足臭くなるんだろう・・
誰かの足がすんごく臭いって事よね・・・
中国では足マッサージ(中国語では足を洗うって意味で”洗脚”)のお店が至る所にあって、足のケアには敏感なのかなと思いきや、そうでもないのかもね。。

無花果のジャム

2010年08月24日 | スイーツ&デザート
昨日、電気代やらガス代を払いにコンビニ行った帰り、路上で何やら商売してる人達を発見したから何を売ってるか覗きに行ってみたら・・、その中の1人が無花果を売ってたの。
私、無花果って大~好き

中国のスーパーではあまり無花果を売ってるのを目にした事がないのよね。
一度だけどこかで売られてるのを目にした事はあったけど、高かったから買わなかった様な・・

そんな時に無花果を見かけたからこれは運命だ!と(勝手に)思って、いくらか聞いてみたの。
そしたら7個で10元、って言うじゃない
小ぶりなんだけどね、めちゃ安いでしょ

即効買う事を決め、とりあえず7個だけ買って帰りました。
ホントはもっと欲しかったんだけど、すんごく熟れてたし(と言うか、腐る一歩手前?ってぐらい熟れてたの)、とりあえず食べてみて美味しかったからまた明日買えば言いやって思ったの。
実家では生でそのまま食べる事ももちろんあったけど、母親がよくジャムを作ってくれてたのを思い出したから、私も母親真似てジャムを作ってみようと思い立ち、ジャムを作ってみました

出来あがりはこんな感じ

綺麗なピンク色でしょう。
ヨーグルトにかけて食べても美味しいし、パン(ベーグル)をトーストしてクリームチーズをぬった上に更に無花果のジャムをかけて食べてもとっても美味しいの
かなりお勧めです

因みに母親のレシピは無花果300グラムに対し、お砂糖は100グラム。(もちろん、レモンも入れます。)
甘過ぎなくてとっても美味しいの。

この無花果のジャム、凄く美味しく出来たから早速また今日追加で買いに行きたいと思います


舌平目のムニエル♪

2010年08月23日 | 家ごはん
一昨日テレビ見てたらカレー特集がやってて、それを見た老公が一言「カレー食べたい」って。
だから昨日の夕飯は迷わずカレーライスに決定

付け合わせ、一品はサラダってスグ決まったんだけど、もう一品が思い浮かばず・・
とりあえずスーパー行ってみようと行ったら、結構美味しそうな舌平目が売っていたから迷わずゲット
付け合わせとしては成立しないけど、お魚が食べられると思うだけで幸せ

【8月22日夕飯】

夏野菜た~っぷりカレーライス(ナス、トマト、ズッキーニ、セロリ、玉ねぎ、いんげん、えりんぎ、豚肉)
舌平目のムニエル
ヘルシーサラダ(レタス、もやし、わかめ、キュウリ)

舌平目のムニエルはこんな感じに出来あがりました

クレイジーソルト、ハーブミックスソルト、ブラックペッパーで下味付け、軽く小麦をまぶし、ガーリックの香りがついたオリーブオイルで片面を焼いて、裏返しする時にバター・白ワイン入れて味付け。
蓋をして焼く事6-7分でふっくらと焼きあげりました。
凄く簡単だったけど、めちゃくちゃ美味しかったです

因みにカレーライスは老公作
私が下準備をして、老公がフライパン担当
二人でお料理するのってホント楽しいし、早いから最高

杭州の方が住み易いなって思う事もあるけど、食材だけを考えると上海の方が遥かに生活し易いのも事実。
老公のお父さんとお母さんが来た時に、遠赤外線で焼ける魚焼き器を持って来て貰ったし、これからお魚が沢山食べらそうです
お父さん、お母さん、どうも有難う

見越し請求!?

2010年08月22日 | サプライズなこと
上海と杭州で違う事の1つに、ガスの計量方法の違いがあります。

杭州:2ヶ月に1回計量する人が家を訪ねて来て、家にズカズカ上がり込み、キッチン内にある測定器に機械を当てて測定して、その機械から出て来たレシートを持って銀行に払いに行く方法。
上海:毎月自分でキッチン内にあるメーターを読んで自己申告(1回の掲示板に自分で書き込む)、数日後にポストに請求書が入ってるからそれを銀行やコンビニで払う方法。

実は上海での初めての測定の時、イマイチ機械の読み方が分からず、6桁あるうちの右3ケタを読んじゃって(ホントは左側3ケタ)必要以上に多く払い過ぎちゃったの
実はその数字、未だに越えていません

でもまぁ自己申告だし、次の測定から最初に申告した数字プラス1ぐらいの数字を書いて、少しずつ帳尻合わせしていけば良いよねって思ってたの。
そして今月・・旅行に行ったりしてバタバタしてから(言い訳なんだけど。)、今月の測定締め切り日までに数字を記入するをスッカリ忘れちゃったの
っては言っても、多く払い過ぎてて全然今月分も余裕で払ってるから問題ないでしょって思ってたら、昨日しっかりガス代の請求書がやって来ていて・・・。
基本料金か何か払わないといけないのかなぁって見てみたら、一番最初に申告した月の数字からガス会社が勝手に予想した数字が記入されていて、その数字を元に請求されてたの!!
ビックリしたぁ
見越し請求ってヤツよね?日本では普通、あり得ないでしょう~

もちろんそんなに使ってるハズもなく、実際使ってる数字より遥かに多い数字が記入されていました。
来月からは絶対、期限前に数字書くぞ