林檎屋の休日

林檎屋の釣り日記

続 高原の夏 

2009-07-30 16:49:41 | 湯川

P7270418

武道館に行ってましたので、続きを楽しみに待っている皆様お待たせしました 湯川続編です。

下流からピーカンで激渋の中、昨年良かった場所など探りながら行くと枯れ木がある辺りで一度木道に戻り、汗だくでベストを脱ぎ青木橋を目指して行くと旧蛇行河川付近で見覚えのあるfloatantmaniaさんのボウシ発見!!

上がってくる様子なので侵入場所付近で待っていると向こうに渡り始めたので声を掛けた瞬間視界から上半身が消えた?!藪を掻き分け土手まで行くとお尻近くまで泥沼に埋まって身動きできないfloatantmaniaさんが居た!

最初は自力で脱出できるかなと???

「floatantmaniaさん大丈夫????????」

「だめぇ~~~~~~~!!!!」

ロッドやバックを近くの草地に放り投げ両手で必死に支えているが、巨漢の身体が見る見る沈んでいくではないか!!それも支えている腕がプルプル震えだした!

ヤバイ!!

急いで身軽になり埋まらない様に近づき足場を確保して引っ張るがびくともしない。。。

以前腕はプルプル状態・・・・・

とりあえず片足だけでも上げれば何とかなると泥を掻き分け左足を引っ張り上げた。

3点支持で沈下を止めそれから埋まった右足を救出。。。

人柱にならずに済み本当に良かったです!!(真面目に。。)

足場を確保して2人で木道に戻り暫く呼吸を整えてから青木橋へ向かった・・・・・

P7270422

*緊急事態であったため皆様の期待されている画像など撮影している余裕などありませんでしたので御報告致します。

青木橋に行く途中ぴいちゃんが川のど真ん中で立ち往生していた・・・・・

これも救助し3人で青木橋で休憩そこへ さとーさん合流。。ここで早いお昼。。

大汗かきのfloatantmaniaさんにやたらと蜂が寄ってくる???

よ~く観ていたらアロハのハイビスカス柄に集中して止まっていました(笑

P7270447

監視員のお兄さんの「上流が良いです!」の言葉で、floatantmaniaさんと上流を目指す。。

P7270453

最初に、小田代橋付近でカディスで数匹出して更に小滝を目指すとフライマンが結構いましたね。floatantmaniaさんも相当疲れていて休み休み上がっていくと道のすぐ下で大きなライズ!!

よ~く観ると岩盤のミゾに大きなブルックが定位。。

やる気がありそうなので狙うと、一投目カディスを不用意にも鼻先に落としてしまったらいきなりガパッと反応してしまい掛からなかった。。2回ほど同じフライを流しても無反応・・・・

今度はビートルに換えて落としたら大きな口を開けてガップリ喰ってきた!!

足場が悪いのでその場で強引に寄せたが、ロッドが満月になるくらいイイ引きをしました!

P7270438

P7270445

久々に尺近いサイズのいいブルックに逢いましたね!!

その後も、小滝下で数匹追加していると、「外人のカップルが小滝とりんご屋さんを撮ってたよ!」と・・・でもfloatantmaniaさんなにやら会話していたような・・・・・??

P7270460

アロハのfloatantmaniaさん

湯滝の茶屋でマッタリ休憩していると、先程の外人のカップルが来たので「E‐メール教えるので画像送ってください!」などとは言ってません!!

かなり汗も引いたので湯滝から下りながら探るも、この付近は散々虐められて変な隙間や倒木下で釣れるのみ・・・・小滝からちょっと行った所で皆と合流。。

P7270468

雲行きが怪しくなってきたので数匹追加しながら、先を急ぐと小田代橋付近で夕立に

薄暗い雨の中一人で遊歩道を歩くのは結構怖かった。。青木橋まで来る豪雨となり樹の下で雨宿り・・・暫くしてさとーさん達が合流しタケさんの姿が無いので皆で赤沼を目指すと先に着いてゆっくりしていた。

帰り支度をしながらタケさんと当然ロッド談義・・・ヘンタイですから。。

浅井さん日曜で早終い・・・・

近所のお店で「男体山カレー」なる物を食べました。

ご飯の山が男体山、カレーの湖が中禅寺湖そこに泳ぐワカサギフライ・・・・

レイクトラウト、ホンマス、ブラウン、レインボーに見えて昔散々通った中禅寺湖の思い出が蘇って来ました。。


高原の夏

2009-07-27 23:20:26 | 湯川

P7270414

下界が35℃になった日曜日、1年振りに湯川に行って来た。

阿寒遠征組み&floatantmaniaさんと赤沼茶屋で待ち合わせ下流域から釣り上がった。

今回は、2年前まちゃさんに作ってもらったmachaネットを湯川で入魂しようと持ってきた!

P7270424

美しいこのネットに相応しいブルックトラウトに出会えることを願って・・・・・。

ロッドは屈斜路湖で応急処置し復活した自作のApple Rod ^^;

P7270413

入ってすぐ木陰にブルック発見!かなり小さな虫をゆっくり喰っていたので#20番CDCダンでとりあえずキャッチ。数匹釣り幸先いいかと思いきや下流部は陽が高くなるにつれ激渋で物陰や藻の中に入り込みブルックの反応なし・・・・。

P7270416

早々と青木橋まで来てしまった・・・^^;

実は、途中予期せぬ緊急事態発生!!

はたして良型のブルックはつれるのでしょうか????

つづく

(28/29と全日本少年剣道練成大会の引率で武道館に行くので、続きは後日(^^)


THE "L.R.H LIGHTWEIGHT" INNER-L

2009-07-23 01:52:44 | My Tackle 

Pc271591

マニハナさんがフライロッダーズ9月号Putit-Old Hardy世界 LightWeightRangeを詳しく解説してます!

今回、頼まれてほんのちょっと画像で協力しました(^^)

まだ読んで無いので、今からちょっとワクワクしております。。

何せ、町が過疎化でブックセンターが撤退・・・まともな本屋もなくなり本が買えないんです(泣

HARDY好きが高じて増えていったREEL達。

お気に入りのREELの一つにL.R.H LIGHTWEIGHTがある。

Pc281596

その中でも、1951年に1stモデルが発売され57年にアウターLになるまで数度のマイナーチェンジを繰り返したインナーL型ラインガードはシンプルなデザイン

本体は現行物と違い細めの4ピラーで軽量にできてアルミのリブフット

Pc281619

そしてパーフェクトから引き継がれてきたMarkⅡチェック

ただ、スプールの互換性が無いものがあり・・・またそれが良いんですが・・・^^;

Pc281594_2

この時代のスプールは、3ピンでフラットギア物がある。

このタイプが好きで数個所有しているが、ギアの歯が24と32の物がありサウンド音が違う。

50年代以前のSt.Georgeなどははギアの歯24なので、24の方が古いのかも??

Pc281623

Pc281621

Pc281624

またアウターリムの形状もそれぞれ微妙に違っていて興味深い。

一番上Reelのリムは外に向けて段々せり上がっていきエッジが立っていて、下2台は途中から丸みを帯びてエッジが柔らかな曲線を描いている。

Pc281602_2

左から 6リベット。 中、右は 7リベット

同じインナーL型でも作られた年代や工程の差でこれだけ個性があり、細かく掘り下げると限が無いが、マニアにとってはこのリール一つが酒の肴になるのである(笑

LRH初期型は数もなく高くて手に入らないが、この手やアウターLは偶に、2スクリューは比較的良く見かける。

コレクションではなく実釣向きなコンディションなら入手しやすいと思います。。

Pc281611

*7/24画像追加


暗い谿へ

2009-07-09 21:35:46 | 釣行記

P7103109

雨降りの今日、阿寒湖遠征から帰り溜まった仕事を終わらせ、日曜から仕事で韓国行くのでその前に谿の様子を見てきた・・・・・

先日の雨でもまだまだ減水気味でかなり警戒して出てこない??それとも居ないの??

盛夏になるまでに回復してくれるといいんだが・・・・^^;

P7103150

程々に二桁以上釣れたが数年前から比べると抜かれてかなり個体数が減っている感じがする(泣

P7103165

暗い谿の流れにはまだ錆が取れない固体が多い!

P7103156

車止めから通しで源流魚止めまで行ってみたがイワナが数尾釣れたが

今回も無黒点系は釣れなかった、その代わりF1が・・・

P7103180

下流に戻りながら橋下を見ると良い場所に定位してたので下流に廻りこみキャスト!

P7103226

P7103232

でこれ!

P7103143

湯川も行ってないので迷ったが、自分にとって一番通い慣れたこの谿が居心地がいい!

ただ最近、乱獲が多く、いつまでこの状態を保てるのかが心配である。。


2009 北海道遠征 阿寒湖 最終日

2009-07-05 01:36:03 | イワナ釣り

24日:あっという間に、阿寒湖遠征も最終日になってしまった。。

夕方の便なので、昼まで釣りできるとあって時間にちょっと余裕がある。

P6253008

4時前に起きホテルフロントで入漁券を買いボイラー室へ行くとヤナさんのウェーダーが無い。。

ホテル前の様子を観たが、昨日の濁流の影響でライズなし・・・

桟橋から風の岬を望むとヤナさんが立ち込んでいた。電話するとライズがあるらしいので急いで向かう!

着くと昨日の名残なのか散発ではあるが、カケアガリ付近でディンプルライズ!

フライは昨日の黒系のカディスかユスリカアダルト#18にティペット0.8!

やはり、捕食対象に合っているようでゆっくりと吸い込むように喰ってきた!

P6252991

最初はヤナさんにヒット!

そんなに大きくないよと言っていたらロッドがかなり撓っている・・・・・こっちから観てるとデカイよ??

P6252993

トルクがあるので今回はちょっと手こずったが、ネットに入ったら丸々した50オバー!!

その直後、こちらにもヒット!

今日は、昨日の事を踏まえ0.8を使うのでWinston 8’6”#5/6にしたから安心して取り込めた!

P6253001_2

ダブルヒットを記念してヤナさんアキマルと、林檎屋Winstonの豪華なツーショット!!

今回は竹竿三昧しております^^;

暫く楽しい時間が過ぎ、風が出てきたら湖面のライズは消え、いつもの風の岬となってしまった。。。

戻りながら、桟橋付近でユスリカへライズ発見!

ライズ付近にユスリカフライ浮かべているとゴボン!と喰った!

ロッドを煽りアワセを入れラインを巻き取り臨戦態勢を整えた瞬間一気に沖へ向かって走った!かん高いPEERLESSの逆転音が響き渡ると観光船から降りて来たお客さんたちが寄ってきた!20人ほどのギャラリーの視線を浴びてのやり取りは別の意味で緊張した。。

バラシたら格好悪いしなぁ~なんて気にしながら無事ランディング!

P6253011

50クラスの綺麗なアメマス!ホッと溜息・・・・

観光客は更に近くに来て、大きい!なんて魚?鱒?美味しいの??質問攻め。。。。。。

数ショット撮影しフックを外しリリースすると、今度は逃がすの??食べないの??もったいない!!と言われた。。。ギャラリー居るもの疲れます^^;

ホテル前に行っていたヤナさんが戻って来るなりヒット!

P6253014

今度はヤナさんに皆の視線が・・・・・今度はヤナさん観光客に喰われました!(爆

十分楽しんで朝食を済ませ、一風呂浴びて帰り支度をするチェックアウトをしてもう一度最後のチャンスと露天風呂前に入ると先日の豪雨で大量の砂が入って地形が変わっていた。。

P6253029

ちょっと沖目でライズがあったので立ち込んでみたがヒットには至らず記念撮影会!

こんな風景で釣りができる喜びをヤナさんと共に味わった最終日でした!!

P6253027_2

日本じゃないような景色です!!

その後、風の岬に行ったらやはり強風の岬になっていました。。

引き返し最後に桟橋付近で粘ったものの日が高くなり底に張り付いて食いが止まってしまいお昼に納竿。。

ホテル前で荷物を片付けていると、傍らで某有名なT氏が釣り支度をしていた・・・・

ボイラー室の荷物を取りに近くを通った時、徐に「鉤折ってんですよ!」って言って話しかけてきた!

スクールに備える為に下見をしに行くとの事。。色々と大変なんだと思った次第です。。。

T社には後輩が居るのでちょっと話し易かったが、そういえば昨年、湯川でも湯滝下で逢ったな。。。。^^;

帰りはいつも寄るアウルはお店をちょっと移転して再開しておりました!

P7063094

P7063095

で今回は特別仕様の両面彫りストラップを購入!(限定品です)

ゆっくりしてしまったが、2時に名残惜しく阿寒湖を出発!

P6253037

釣りができなかった、阿寒川の様子を見にホテル跡へ・・・まだまだ爆流でした!

P6253039

ふと、見ると鹿が泥を舐めに来ていた!ゆっくり近づくと暫くこちらを見ていたが更に寄っていったら逃げて行ってしまった!

今回の遠征は初日からいろいろとあって、さらに天候にも恵まれ??ドキドキするようなライズにも遭遇し、程よく釣れた遠征でした。

毎年、我侭を許してくれる家族と楽しみにしくれる友人、毎回情報提供してくれるフェルディナンドさん、忙しい中逢いに来てくれるカプラスさん、そして毎回すべての手配をしてくれるヤナさん本当に感謝してます。特に今回の遠征は心に残る旅でした。。

P6252996

まるでヤナさんと自分を見てるようでした。。。(笑

P6253016

ヤナさん復帰したらアキマル持って 風の岬にまた行きましょうね!