林檎屋の休日

林檎屋の釣り日記

シガの朝

2006-01-29 20:37:54 | 日記・エッセイ・コラム

Img_1657 大寒がらみで連日-10℃以下になると川の水がシャーベット状に凍り流れる。

Img_1661 久慈川独特の現象で、シガが出来るのは全国でも数箇所しかないらしい??

昨年は暖冬で見る機会は無かったが、今年は正月明けから十数回観られた。

もう直ぐ2月、これから春に向け少しづつ暖かくなっていくが、まだこの地方はしばらく寒い日々が続く・・・・・・・

Img_1660 支流は全面凍結の場所もあり面白い模様を描いている。

巷では、インフルエンザが流行っているが人込みに行く事無くリンゴ畑で一人で剪定作業。 おかげで風邪もひかず元気である(^^;

Img_1665 お供は、愛犬リンのみ(^^。

リンお昼だよ~~!! ???


冬の韓国

2006-01-16 20:54:24 | 旅行記

Img_1604

 剪定の仕事も4年目になる。今回は寒気団が日本に移動した時に韓国入りしたので、滞在中は思っていたほど寒くなかった。  でも、朝は-10℃前後で寒い~^^;

いつも行く処は、韓国中央部 慶尚北道 聞慶市(ムンギョン市)、景色の良いところでもあり、りんご・椎茸・干し柿・陶磁器などが特産! 温泉地が有るし、関門史跡が有る場所にはKBSの時代劇用撮影地があり観光地になっている。中でもりんご農家は1200軒あって辺り一面りんご畑・・・・・・しかし、りんごの樹と果実品質は?????????の状態。りんごの話しはこれくらいで・・・・

Img_1553 今回、市の北東の山北地区にダムがありダム下とダム上に昔からサンチョノが存在していたというのを、其処のりんご農家から聞き出した。其処はいつもチェさんの畑に行く途中の川で渓相がいい!!  やはり!といった感じで有るが・・・・放流などしないこの地域どの位の個体が居るのやら・・・・

Img_1561 毎回、昼飯時による川沿いの食堂で食べるソゴ(鱒)の刺身!!

生簀には沢山の3倍体の虹鱒が・・・・・

昨年の夏、フライロッドを1時間ほど振ってきたが、お目当てのサンチョノ(韓国ヤマメ)の居ない水域だったのでカワムツとオイカワだけだった。今回、釣り好きの技術指導員のキム先生にサンチョノか鱒を7月に釣れる様に頼んできた。 大丈夫かなぁ~??? 

0634 キム先生早くこんなの泳いでるとこ連れてって~~~~!

毎回、色々と世話をしてくれる朴氏とムンギョンのHPはこちら

朴氏HP 聞慶市案内

これは、申(シン)生産組合会長のふじImg_1477

韓国のりんごは物によって日本より高いですよ^^;


初釣り

2006-01-05 13:19:11 | 釣行記

連日-10℃近い最低気温で川岸は氷が張りオイカワは葦の根に潜ってしまった。

そこで、管理釣り場へ行く事になる。

友人が管理人をしているので新年の挨拶がてらロッドを振ってきた。

Img_1430 Img_1422 ルアーマンが多いここBIG ROCK http://www.bigrock.jp は色々な魚種を入れていて楽しめるがルアー・フライの区分けが無いのImg_1428 が難点かな・・・・でも家から30~40分と近いので気軽に行ってこれるのが良い。また、食事のボリュームがあるのでコンビ二弁当&ドリンクを買うより安いかも????

水温低下で活性がかなり低かったのと、連日のプレッシャーでルアー組はあまりつれていない様子。肝心の釣りは、この前手に入れたHardy Graphite 8’#5/6 I/Q(1979年8月製)を連れて行き楽しんできたが、最近のハイモデュラスより、この時代のレギュラーGraphiteやIM6の方がアクションの好みがあっている。当然Glassは大好き!!ティップが魚の引きに付いていくのでバレも少ないし、ピュ-パやWetの時のヒット率が高い!!

Img_1429_1

デザインもゴールドラベルのこの時代が好きだな~

魚の方は、レインボー中心に、サクラマス、銀サケ、イワナ、ヤマメと五目釣りで、夕方近くにWETに入れ食いだったので良い半日でした。

今年も、でかいのやベッピン釣れるかな????

 


年賀状とカレンダ-

2006-01-03 09:32:39 | 本と雑誌

Img_1418 今年、矢口先生から届いた年賀状。  リンと同じ柴犬 嬉しい!!

暮れには、矢口プロダクションからカレンダーが届いた!!

20数年前、農大在学中にゴールデントラウトを紹介し「ニンフの誘惑」の作稿に関わってからしぱらくして三平が終了。(泣)

田舎に戻ってりんご農家となってからは送っていなかったのだが・・・・

先生すみませんm(_ _)m

Img_1419 一昨年「三平CLASSC」が始まり。これをきっかけに自分の作品(りんご)を送るようになり、いつも直筆の礼状やカレンダーが届く。

おしくも昨年終了したが、これからも良い作品を描き続けて欲しいと願っています。

なにせ、この道に入るキッカケになったのは、リアルタイムで見ていた

「水のプリンセス」からですから・・・・・・