goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

青い森の贈り物

新年を迎える準備

青森市は、朝から雪が降り続いています。

予報では、冬型の気圧配置に変わり、断続的に雪が降る。

気温は日中も氷点下のまま。

寒い一日となりそうですね。

 

ニュースなどで何度も報道されている年末年始の大雪予報。

そこで、既に決めていた我が家の年末年始は巣篭もり!

「どこへも出かけない」

 

まあ、当然と言えばそれまでです。

県内は東北地方でもコロナ感染が多い方ですから、人と接触しない巣篭もりが一番だと心にきめていましたから。

 

ただ、巣篭もりだかといって、何もしないわけではありません。

新しい年を迎える準備があります。

 

神棚の御幣を取り替えます。

 

御幣だけは、妻に任せます。巧く出来ません。

 

頂いてきたお神札をまつります。

一年間お守りいただいたお神札は後ほど、氏神さまに納めます。

 

榊、水、お酒、お米、塩を取り替えていきます。

「年中青々としている榊」

 

あれこれやっているうちに、一日は終わります。

 

残すところ、一日となりました。

振り返って見ると2020年、新型コロナウィルスの感染の影響で活動範囲が狭まりました。

 

必ずいい年がやってくると心に念じ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まつり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事