歴史 今日の出来事 天平勝宝4年4月9日(752年5月26日) 東大寺大仏 盧遮那仏 開眼供養が行われる
天平勝宝4年4月9日、(752年 5月26日)東大寺大仏(盧遮那仏)開眼供養聖武(しょうむ)天皇治世下 に国家安寧を願い...
歴史 今日の出来事 推古天皇元年4月10日(593年5月15日)聖徳太子(厩戸皇子)が推古天皇の摂政となる
推古天皇元年(593年5月15日)聖徳太子(厩戸皇子)が女帝 推古天皇の政務全般の補佐をする摂政に就任しました。日本初の憲法〜十七条憲法や朝廷での...
京都行き断念
ワクチン接種…昨日、3回目を済ませました。感染から身を守るとはいえ、ワクチンといっても体内に異物が入る訳ですから、少なからず異変が出ます。前回、...
現代語訳 徳川実紀 1 家康の誕生
松平竹千代 像愛知県岡崎市岡崎公園現代語訳 徳川実紀 このカテゴリーの記述は、徳川実紀を中心に徳川家と一族、家臣に至るまで、伝説、伝承、地域に残る逸話を他の資料も交えて補完を目指し...
現代語訳 徳川実紀 2 於大の方離別
於大の方離別於大の方を水野家へ返す天文十二年七月ここに於大の方の父水野忠政が死去すると...
ZARD ヒストリーメモリアル 10 もう少しあと少し
もう少しあと少しZARD 9thシングル1993年9月4日リリース
歴史 今日の出来事 明治元年4月11日 江戸無血開城
明治元年4月11日(1868年5月3日)幕府が江戸城を明け渡して官軍が入城。将軍 徳川慶喜は水戸へ退去し、江戸無血開城が成りました。徳川家康の将軍宣下から265年、江...
現代語訳 徳川実紀 3 松平広忠の子
松平広忠の子竹千代の父、松平広忠の子は、竹千代の他に男児一人、女児が三人いらっしゃった...
歴史 今日の出来事 元亀4年4月12日 武田信玄 病没
武田信玄 公 像 山梨県甲府市 甲府駅前元亀4年 4月12日、(1573年5月13日)戦国最強と称された甲斐の戦国大名 武田信玄が亡...
弥生 振り返り
弥生〜3月を振り返ってみる 波乱の春を象徴する月となりました。栄光の軍艦〜三笠様々な仏閣を巡っては祈願の日々でした。今となっては、よく やってたものです。徳川慶喜公墓所渋沢栄...
- 歴史紀行 特別編(81)
- 北の覇者 松前藩物語(4)
- 歴史紀行 古代 神話 編(18)
- 歴史紀行 飛鳥時代(31)
- 歴史紀行 奈良時代(24)
- 北海道偉人史(12)
- 歴史紀行 平安時代(93)
- 源平合戦 時代(66)
- 歴史紀行 地域版(111)
- 歴史紀行 食事編(24)
- 皇室(5)
- 静岡模型紀行(23)
- 和歌 短歌 俳句 紀行(21)
- 歴史紀行 動物編(24)
- 北海道地名由来史リバイバル(10)
- アニメ(2)
- 静岡物語(5)
- NEXT HISTORY PLACE(45)
- 北海道地名由来史(15)
- 街角にて(16)
- 彩る景色(13)
- 日記(163)
- 歴史 今日の出来事(295)
- 家康のつぶやき(14)
- 偉人の言葉(28)
- 現代語訳 徳川実紀(54)
- 北海道紀行(7)
- 葵の国紀行(19)
- 現代語釈 信長公記(11)
- 振り返り(17)
- 旅行(124)
- お題(45)
- 名城紀行(30)
- 葵 夜話(49)
- 今日の一枚(49)
- グルメ(24)
- 歴史紀行リバイバル(27)
- 思い出フォト(138)
- 徳川家臣紀行(23)
- FLOWER LOAD(22)
- ドラマ、映画 、主題歌、挿入歌、メディア情報〜(44)
- ZARD ヒストリーメモリアル(23)
- 墓前紀行(13)
- 街道紀行(7)
- 安倍晋三 寄稿(14)
- 現代語訳 昭和天皇実記(6)
- 八十八夜 寄稿(9)
- 歴史めぐり 街物語(82)
- メディア(18)
- 紀行道中(8)
- イベント(15)
- 短編(2)
- 静岡見つけた(35)
- 静岡さんぽ(9)
- どうする家康 紀行(28)
- 家康公紀行(4)
- 街(0)