以前から読んでくださっている方はご存知かと
思いますが、私は基本的にフルタイムで働く
パート主婦なのですが、1年のうち1ヶ月は
働けない月があって(職場の事情です)
毎年4月は働かずに家にいるんです
働き出して3年が過ぎて、1ヶ月休みも
今回で3回目なのですが、保育料が
去年までは6万円以上かかってたので
1ヶ月収入がないというのは結構精神的に
痛かったんですよね
でも2回目の去年は、このブログを始めて
間もないころだったので毎日ブログを
書いたり保険の見直しをしたりして
結構満喫しながらも、1ヶ月ゆっくり
できたしさあまた5月から頑張って
働こう、という感じで5月を迎えた気が
するのですが、今年はなんだか
「えっ、もう4月終わり
全然のんびりできてないよ~
」
という気持ちでいっぱいです・・。
のんびりできてないってことはないんですよ、
実際は。
でも今年は去年に比べてバタバタしてたのと、
家のいるときもライターサイトでプチ稼ぎを
したりしていて(1日自宅にいる平日は
1日1,000円稼ぐのを目標にしてます
)
それほどゆっくりしてない!て気持ちが
あるんでしょうねー、私に。
まあ実際、4月第一週は旅行に行って、
2週目は長女が入学したと思ったら
すぐにインフルエンザになって5日間
登校禁止で、3週目の火曜から学校には
行ったんですが保険相談のために
FPさんに来てもらったりキッザニアに
行ったり学校と学童の懇談会やらもあって
4週目の今週はそれほど予定はなかったけど
昨日は家庭訪問があったし午後は近所の
お友達が遊びにきてたので一人でゆっくり、とは
行かず。
そんな感じでもう明日26日と、30日しか
私一人の平日お休みデーはなくなって
しまいました・・
しかも30日は夫が会社休もうかな、とか
行ってたし。
↑いや、別にいいんですよ、連休はどこも
混むしこの日に休み取れるならどこか
行こうかー、とか話してたんですが、よく
考えたら上の子は学校があるんですよね
下は保育園だから休ませられるけど、小学校は
さすがに遊びに行くからと休ませるのは
どうかな、と思ってるので・・。
私も翌日(5月1日)から1ヶ月ぶりの仕事復帰だし
30日はゆっくり過ごして早めに寝たいですしね
でも、旅行にも行けたし、子供の入学後の
毎日バタバタした感じも私が働いてなくて
家にいたからこそまだましだったし、インフルで
3日間も登校できなくても仕事を休むストレスも
なかったし、子供服の衣替えもできたし
やっぱり今月休みでよかったな
家にずっといてもやっぱりライター仕事では
いくら朝から夕方まで時間があっても1日1,000円
稼ぐのが精いっぱいだな、と実感したし、
そう考えるとやっぱり外で8時間弱働いて
7,000円以上もらえるっていうのはありがたいなと
思います。
仕事内容は特に変わりないと思うけど、メンバーが
かなり変わっているので復帰に当たり不安が
多少あるのですが、まあ私は自分の仕事を
確実にこなして「頼りになる(それなりに使える)
バイトさん」と思われていればそれでいいので、
これまで通りにやっていくしかないしね。
働きやすい職場にまた戻れることに感謝して
あと2日を満喫したいと思います
最近、またブログ広告.comが書きやすい案件が
増えてて、ここ数日はこちらで書いてるのですが
今日はもうブログ広告で920円分書いて
ランサーズでも260円分書いたので
合計1,000円を超えてるしあとはゆっくり
しようかなと思ってます
玉ねぎとたけのこをたくさんもらったので
それを使った夕食でも作りたいと
思います。
もうすぐまた働きに出る私に「頑張れ~
」の
クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村
一応、ワーキングマザーでもあります

にほんブログ村
思いますが、私は基本的にフルタイムで働く
パート主婦なのですが、1年のうち1ヶ月は
働けない月があって(職場の事情です)
毎年4月は働かずに家にいるんです

働き出して3年が過ぎて、1ヶ月休みも
今回で3回目なのですが、保育料が
去年までは6万円以上かかってたので
1ヶ月収入がないというのは結構精神的に
痛かったんですよね

でも2回目の去年は、このブログを始めて
間もないころだったので毎日ブログを
書いたり保険の見直しをしたりして
結構満喫しながらも、1ヶ月ゆっくり
できたしさあまた5月から頑張って
働こう、という感じで5月を迎えた気が
するのですが、今年はなんだか
「えっ、もう4月終わり

全然のんびりできてないよ~

という気持ちでいっぱいです・・。
のんびりできてないってことはないんですよ、
実際は。
でも今年は去年に比べてバタバタしてたのと、
家のいるときもライターサイトでプチ稼ぎを
したりしていて(1日自宅にいる平日は
1日1,000円稼ぐのを目標にしてます

それほどゆっくりしてない!て気持ちが
あるんでしょうねー、私に。
まあ実際、4月第一週は旅行に行って、
2週目は長女が入学したと思ったら
すぐにインフルエンザになって5日間
登校禁止で、3週目の火曜から学校には
行ったんですが保険相談のために
FPさんに来てもらったりキッザニアに
行ったり学校と学童の懇談会やらもあって
4週目の今週はそれほど予定はなかったけど
昨日は家庭訪問があったし午後は近所の
お友達が遊びにきてたので一人でゆっくり、とは
行かず。
そんな感じでもう明日26日と、30日しか
私一人の平日お休みデーはなくなって
しまいました・・

しかも30日は夫が会社休もうかな、とか
行ってたし。
↑いや、別にいいんですよ、連休はどこも
混むしこの日に休み取れるならどこか
行こうかー、とか話してたんですが、よく
考えたら上の子は学校があるんですよね

下は保育園だから休ませられるけど、小学校は
さすがに遊びに行くからと休ませるのは
どうかな、と思ってるので・・。
私も翌日(5月1日)から1ヶ月ぶりの仕事復帰だし
30日はゆっくり過ごして早めに寝たいですしね

でも、旅行にも行けたし、子供の入学後の
毎日バタバタした感じも私が働いてなくて
家にいたからこそまだましだったし、インフルで
3日間も登校できなくても仕事を休むストレスも
なかったし、子供服の衣替えもできたし
やっぱり今月休みでよかったな

家にずっといてもやっぱりライター仕事では
いくら朝から夕方まで時間があっても1日1,000円
稼ぐのが精いっぱいだな、と実感したし、
そう考えるとやっぱり外で8時間弱働いて
7,000円以上もらえるっていうのはありがたいなと
思います。
仕事内容は特に変わりないと思うけど、メンバーが
かなり変わっているので復帰に当たり不安が
多少あるのですが、まあ私は自分の仕事を
確実にこなして「頼りになる(それなりに使える)
バイトさん」と思われていればそれでいいので、
これまで通りにやっていくしかないしね。
働きやすい職場にまた戻れることに感謝して
あと2日を満喫したいと思います

最近、またブログ広告.comが書きやすい案件が
増えてて、ここ数日はこちらで書いてるのですが
今日はもうブログ広告で920円分書いて
ランサーズでも260円分書いたので
合計1,000円を超えてるしあとはゆっくり
しようかなと思ってます

玉ねぎとたけのこをたくさんもらったので
それを使った夕食でも作りたいと
思います。
もうすぐまた働きに出る私に「頑張れ~

クリックしてもらえると嬉しいです


にほんブログ村
一応、ワーキングマザーでもあります


にほんブログ村