おばちゃんが鯱のお膝元で鹿愛を叫ぶ

鹿島とかスヌーピーとか、とにかくぶつぶつ語ります。
贔屓目たっぷりですので、不快に感じたらそっ閉じでお願いします。

ジーコTD、ザーゴ監督、契約更新!

2021-01-06 23:17:00 | 鹿島アントラーズ
やっと嬉しいお知らせ!

こんばんは。

ここからは嬉しいお知らせだけでいいですよ〜( ´ ▽ ` )ノ







という事で、ジーコTDとザーゴ監督の続投が発表されました\(^o^)/



ジーコTDについてはもう、コメントを観ればわかりますよね。

鹿愛の塊であり、まだまだ野心を持って『もっともっと良くしたい!』と思ってくれているその愛情の深さと広さにいつも感動させられます。

今シーズンも、よろしくお願いします、ジーコTD

ザーゴ監督には昨シーズン、1年であそこまでチームを構築してもらいました。

最初の絶望感は最後の方にはなかったですし、選手達の戸惑いもなくなってチームとしての形も選手達が判断して流動的に連携出来るようになってきました。

もちろん、移籍してしまう選手もいますので、全てが昨シーズンのまま引き継げる訳ではありませんが、間違いなく構築したものは繋がると思っています。

ゼロからではなく、1からのスタート、この1がとても大きな1である事を信じて、今年も応援します。

ともに、頑張りましょう、ザーゴ監督








今シーズンこそは、ザーゴ監督に鹿島のチャントをやってあげたいんですよね〜。

勝った時の本気の歓声とか、オブラディオブラダもやりたい!

本当に早く、新型コロナウィルスが恐れなくていい病気になってくれる事を願って止みません。

ではでは、今日はこの辺で〜m(_ _)m








にほんブログ村には、様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)

 

 

 

あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。
(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


垣田、レンタル延長。〜レアンドロは完全移籍〜

2021-01-06 01:09:00 | 鹿島アントラーズ
ヤバい、寝ないと。

こんばんは。

遅すぎるので、簡単に。








今日は2名の移籍関連情報が出ました。




垣田は徳島でめちゃくちゃ点獲ってましたから、それで昇格したような所もある徳島さんからしたら、手放せない戦力、でしょう。

けど、鹿島的にも『期限付き』の解除はしたくない、という感じですね。

いつかは戻ってきてほしい選手の1人です。

2021シーズンは、J1で当たります。

鹿島戦以外での活躍を、楽しみにしています!

レアンドロは…公式はまだでしたね(^_^;)

少し前から情報としては出ていましたが、昨日ルヴァン杯決勝があったので、その終了をもって公式発表という事だと思います。

まだFC東京さんは、2020シーズン中、でしたからね。

レアンドロは、当初すごくチームに馴染むのに苦しんでいましたが、一瞬のケチャドバがあってその直後に大きな怪我…

治療している間にセルジが台頭してきて、試合に出てもイエローカードを累積するばかりな印象でした。

期待はしていたのですが、FC東京さんのように攻撃陣は守備しなくていいよ、というけの強いチームがよかったのかな…と思います。

実際、鹿島に居た時よりゴール量産してますし…

せっかく連れてきた、発掘してきた戦力でしたが、本人の望む形がそちらなら仕方ないのかなぁと。

どちらにしても、鹿島戦以外での活躍を、お願いします(´・ω・`)








どちらもJ1チームへの移籍となりました。

というか…補強側の話がルーキー達しかないのですが…大丈夫でしょうか…??

焦らしてるだけだと信じておきますが。

そろそろ、嬉しいお知らせがあってほしいなぁ…

ではでは、今日はこの辺で〜m(_ _)m










にほんブログ村には、様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)

 

 

 

あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。
(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


2021年、あけましておめでとうございます!

2021-01-01 22:11:00 | 愚痴まみれの自伝
新しい年が明けました。

こんばんは。

年々、ワクワク感は下がりますが、今年は格別下がりますね…







という事で、新年あけましておめでとうございます。

昨年は、試合以外の日のブログ更新もガクッと減り、元気の無い更新が多くなってしまいました。

原因は色々ありますが…

世間一般的にも鹿島的にも自分の仕事的にも良くない事が多かった、これに尽きるかと思います。

幸いな事に、身体だけは頑丈なので大きな怪我や病気等に見舞われる事はなく過ごせましたが。

やはり、もう少し、日々に『よかった!』と思える事があった方が心も健康でいられるように思います。

その一因が鹿島であり、SNOOPYであります。

今年も沢山、『よかった!』『いいぞ!』と言えるような試合が観られるように、応援頑張りたいと思います。

SNOOPYはいつでも可愛いので…(*´艸`)

いつでも心の安定剤です。

そして世間一般的にも、何とか去年より良い年になるといいなぁ…

去年のような、何だかみんなイライラしているような、傷つく人も多くいるような、そんな年にはならないでほしいです。

みんなで、良い年にしていきたいですね。

頑張らなくてもひと息つきながらやれる事をやれたらいいなぁと思います。







元日ですが、今年は初詣にも行きませんでした。

色々あって、なのですが、やはり今までとはちょっと違う年末年始だなぁと…

今回は仕方ない、のかもしれませんが、毎年こうなるのはやだなぁ…

ではでは、今日はこの辺で〜m(_ _)m








にほんブログ村には、様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)

 

 

 

あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。
(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)